菩提樹の 並木越えて
ぼだいじゅ の なみき こえ て
Bodaiju no Namiki Koe te
星座の舟が 行くわ
せいざ の ふね が いく わ
Seiza no Fune ga Iku wa
夏空の 掟のように
なつぞら の おきて のように
Natsuzora no Okite noyouni
この一年を わたしはひとり
この いちねん を わたしはひとり
kono Ichinen wo watashihahitori
想い出す この四阿(あづまや)
おもいで す この し あ ( あづまや )
Omoide su kono Shi A ( azumaya )
あなたの腕で 待った
あなたの うで で まった
anatano Ude de Matta
お月様どこか降りて
お がつ さま どこか おり て
o Gatsu Sama dokoka Ori te
さよならだけが 浮かんでいたわ
さよならだけが うか んでいたわ
sayonaradakega Uka ndeitawa
きっと 来ると
きっと くる と
kitto Kuru to
あなた呼べば
あなた よべ ば
anata Yobe ba
星が コトリ
ほし が ことり
Hoshi ga kotori
今宵 今宵 晴れわたる
こよい こよい はれ わたる
Koyoi Koyoi Hare wataru
共月亭で逢いましょう
とも がつ てい で あい ましょう
Tomo Gatsu Tei de Ai mashou
ひとつ ひとつ 思い出を
ひとつ ひとつ おもいで を
hitotsu hitotsu Omoide wo
宇宙(そら)に放し数えましょう
うちゅう ( そら ) に はなし かぞえ ましょう
Uchuu ( sora ) ni Hanashi Kazoe mashou
天界は 祝いの美酒
てんかい は いわい の びしゅ
Tenkai ha Iwai no Bishu
星の祭りに唄う
ほし の まつり に うたう
Hoshi no Matsuri ni Utau
月光を 汲んだグラス
げっこう を くん だ ぐらす
Gekkou wo Kun da gurasu
わたしにだけは 冷たく浸みる
わたしにだけは つめた く しみ る
watashinidakeha Tsumeta ku Shimi ru
とおい 国で
とおい くに で
tooi Kuni de
あなた同じ
あなた おなじ
anata Onaji
光に ユラリ
ひかり に ゆらり
Hikari ni yurari
今宵 今宵 賑わいの
こよい こよい にぎわ いの
Koyoi Koyoi Nigiwa ino
共月亭で逢いましょう
とも がつ てい で あい ましょう
Tomo Gatsu Tei de Ai mashou
空が 空が 胸めがけ
そら が そら が むね めがけ
Sora ga Sora ga Mune megake
堕ちて壊れてゆくまえに
おち て こわれ てゆくまえに
Ochi te Koware teyukumaeni
今宵 今宵 恋ヶ淵
こよい こよい こい ふち
Koyoi Koyoi Koi Fuchi
共月亭で逢いましょう
とも がつ てい で あい ましょう
Tomo Gatsu Tei de Ai mashou
明日は 明日は 消えてゆく
あした は あした は きえ てゆく
Ashita ha Ashita ha Kie teyuku
真夏の夜の夢でしょう
まなつ の よる の ゆめ でしょう
Manatsu no Yoru no Yume deshou