そびゆる樹木(きぎ)を
そびゆる じゅもく ( きぎ ) を
sobiyuru Jumoku ( kigi ) wo
足のように
あし のように
Ashi noyouni
月が 立っている
がつ が たって いる
Gatsu ga Tatte iru
森は影絵を
もり は かげえ を
Mori ha Kagee wo
切り取られて
きりとら れて
Kiritora rete
そっと 眠りにつく
そっと ねむり につく
sotto Nemuri nitsuku
泣くのはおやめよ
なく のはおやめよ
Naku nohaoyameyo
やさしいけもの
やさしいけもの
yasashiikemono
光る泉の水をお飲み
ひかる いずみ の みず をお のみ
Hikaru Izumi no Mizu woo Nomi
あしたという日に
あしたという にち に
ashitatoiu Nichi ni
想いは届く
おもい は とどく
Omoi ha Todoku
生きる勇気に
いき る ゆうき に
Iki ru Yuuki ni
出逢えるだろう
であえ るだろう
Deae rudarou
花とびをせむ
はな とびをせむ
Hana tobiwosemu
香りたてて
かおり たてて
Kaori tatete
窓を 叩く月
まど を たたく がつ
Mado wo Tataku Gatsu
街は残らず
まち は のこら ず
Machi ha Nokora zu
燈(あかり)を消し
とう ( あかり ) を けし
Tou ( akari ) wo Keshi
門を 開けるがいい
もん を ひらけ るがいい
Mon wo Hirake rugaii
疲れたつばさを
つかれ たつばさを
Tsukare tatsubasawo
休めておいで
やすめ ておいで
Yasume teoide
夢は黄金彩られて
ゆめ は おうごん いろどら れて
Yume ha Ougon Irodora rete
目覚めるその時
めざめ るその とき
Mezame rusono Toki
心は澄んで
こころは すん で
Kokoroha Sun de
そっと静かに
そっと しずか に
sotto Shizuka ni
輝くだろう
かがやく だろう
Kagayaku darou