いざ進まん 時を越えて
いざ すすま ん とき を こえ て
iza Susuma n Toki wo Koe te
日出づる国 生まれし者らよ
ひので づる くに うまれ し もの らよ
Hinode zuru Kuni Umare shi Mono rayo
知らざれざる 想い遙か
しら ざれざる おもい はるか
Shira zarezaru Omoi Haruka
響く先人の声
ひびく せんじん の こえ
Hibiku Senjin no Koe
かつて黒馬に跨り
かつて くろ うま に こ り
katsute Kuro Uma ni Ko ri
駆け回った神の野山も
かけ まわった かみ の のやま も
Kake Mawatta Kami no Noyama mo
現世(いま)は繁栄の都
げんせい ( いま ) は はんえい の みやこ
Gensei ( ima ) ha Han\'ei no Miyako
再び君は戦う戦士
ふたたび くん は たたかう せんし
Futatabi Kun ha Tatakau Senshi
守るのは小さな城で
まもる のは ちいさ な しろ で
Mamoru noha Chiisa na Shiro de
また今日も疲れ果てて眠れば
また きょう も つかれ はて て ねむれ ば
mata Kyou mo Tsukare Hate te Nemure ba
射干玉の夜は静かに
しゃ かん たま の よる は しずか に
Sha Kan Tama no Yoru ha Shizuka ni
輝きながら君を包む
かがやき ながら くん を つつむ
Kagayaki nagara Kun wo Tsutsumu
人知れず零した涙
ひとしれず こぼし た なみだ
Hitoshirezu Koboshi ta Namida
やがて清らな川となり
やがて きよし らな かわ となり
yagate Kiyoshi rana Kawa tonari
来る日を育む粮とならん
くる にち を はぐくむ ろう とならん
Kuru Nichi wo Hagukumu Rou tonaran
いざ進まん 運命を抱き
いざ すすま ん うんめい を だき
iza Susuma n Unmei wo Daki
日出づる処 目覚めし者らよ
ひので づる ところ めざめ し もの らよ
Hinode zuru Tokoro Mezame shi Mono rayo
行く手阻む 敵があれど
いく て はばむ てき があれど
Iku Te Habamu Teki gaaredo
雲間を裂く雷
くもま を さく かみなり
Kumoma wo Saku Kaminari
その身体に
その しんたい に
sono Shintai ni
流れるのは大和の血
ながれ るのは やまと の ち
Nagare runoha Yamato no Chi
嗚呼 千代に八千代に
ああ ちよ に やちよ に
Aa Chiyo ni Yachiyo ni
いつまでも
いつまでも
itsumademo
ありふれた愛の歌が
ありふれた あい の うた が
arifureta Ai no Uta ga
伝えるのは虚ろな正義で
つたえ るのは うつろ な せいぎ で
Tsutae runoha Utsuro na Seigi de
胸の鞘へと隠した
むね の さや へと かくし た
Mune no Saya heto Kakushi ta
白刃の煌めき無きものとす
はくじん の こう めき なき ものとす
Hakujin no Kou meki Naki monotosu
護られるべきは君で
まもら れるべきは くん で
Mamora rerubekiha Kun de
道なき道砕いて渡るとき
みち なき みち くだい て わたる とき
Michi naki Michi Kudai te Wataru toki
背中を押す一陣の
せなか を おす いちじん の
Senaka wo Osu Ichijin no
風の強さに身を任さん
かぜ の つよさ に みを まかさ ん
Kaze no Tsuyosa ni Miwo Makasa n
花と散った遠き友が
はな と ちった とおき とも が
Hana to Chitta Tooki Tomo ga
万世の櫻花を咲かす
ばんせい の おうか を さか す
Bansei no Ouka wo Saka su
身捨つるほどの未來のためと
み すつ るほどの みらい のためと
Mi Sutsu ruhodono Mirai notameto
いざ羽撃け 若き鷹の
いざ はたたけ わかき たか の
iza Hatatake Wakaki Taka no
翼はまだ 空の藍染まる
つばさ はまだ そら の あい そま る
Tsubasa hamada Sora no Ai Soma ru
彼方消えた 星の行方
かなた きえ た ほし の なめがた
Kanata Kie ta Hoshi no Namegata
追って天届くまで
おって てん とどく まで
Otte Ten Todoku made
その心に
その こころ に
sono Kokoro ni
宿りしは大和の夢
やどり しは やまと の ゆめ
Yadori shiha Yamato no Yume
ただ不撓不屈で
ただ ふとうふくつ で
tada Futoufukutsu de
生きるべし
いき るべし
Iki rubeshi
誰も神の子では非ず
だれも かみのこ では あらず
Daremo Kaminoko deha Arazu
けれども尊き人の子
けれども みこと き にん の こ
keredomo Mikoto ki Nin no Ko
いざ進まん 時を越えて
いざ すすま ん とき を こえ て
iza Susuma n Toki wo Koe te
日出づる国 生まれし者らよ
ひので づる くに うまれ し もの らよ
Hinode zuru Kuni Umare shi Mono rayo
知らざれざる 想い満ちて
しら ざれざる おもい みち て
Shira zarezaru Omoi Michi te
響く神風の声
ひびく かみかぜ の こえ
Hibiku Kamikaze no Koe
いざ羽撃け 若き鷹の
いざ はたたけ わかき たか の
iza Hatatake Wakaki Taka no
翼はまだ 空の藍染まる
つばさ はまだ そら の あい そま る
Tsubasa hamada Sora no Ai Soma ru
彼方消えた 星の行方
かなた きえ た ほし の なめがた
Kanata Kie ta Hoshi no Namegata
追って天届くまで
おって てん とどく まで
Otte Ten Todoku made
その身体に
その しんたい に
sono Shintai ni
巡れるのは大和の血
めぐれ るのは やまと の ち
Megure runoha Yamato no Chi
君 千代に八千代に
くん ちよ に やちよ に
Kun Chiyo ni Yachiyo ni
いつまでも
いつまでも
itsumademo