一片一文灰散る如く
いっぺん いちぶん はい ちる ごとく
Ippen Ichibun Hai Chiru Gotoku
薄霞 時は降り積もる
はく かすみ とき は おり つも る
Haku Kasumi Toki ha Ori Tsumo ru
毀れる躰はああ何処で
こわれ る からだ はああ どこ で
Koware ru Karada haaa Doko de
朽ちゆくのでしょう
くち ゆくのでしょう
Kuchi yukunodeshou
蠢く私の不浄の指は
うごめく わたし の ふじょう の ゆび は
Ugomeku Watashi no Fujou no Yubi ha
毒の絲吐いて女郎蜘蛛
どく の いと はい て じょろう くも
Doku no Ito Hai te Jorou Kumo
縛られた過去の亡霊と
しばら れた かこ の ぼうれい と
Shibara reta Kako no Bourei to
人肌を縊る
ひとはだ を くびる
Hitohada wo Kubiru
綺麗事ほどお笑い種の
きれいごと ほどお わらい たね の
Kireigoto hodoo Warai Tane no
表を越えて渡りませ
あらを こえ て わたり ませ
Arawo Koe te Watari mase
本当は 悪いお人で
ほんとう は わるい お にん で
Hontou ha Warui o Nin de
あらしゃりますか
あらしゃりますか
arasharimasuka
愚か恋しや 痴人の愛の
おろか こいし や ちじん の あい の
Oroka Koishi ya Chijin no Ai no
果て無き情け縺れ
はて なき なさけ もつれ
Hate Naki Nasake Motsure
堕ちては外道 縋れど地獄
おち ては がいどう すがれ ど じごく
Ochi teha Gaidou Sugare do Jigoku
のぼる気も失せ蜘蛛の糸
のぼる きも うせ くも の いと
noboru Kimo Use Kumo no Ito
如夜叉燃しませ 戀の恨道
じょ やしゃ もし ませ こい の こん みち
Jo Yasha Moshi mase Koi no Kon Michi
引き返せぬのならば
びき かえせ ぬのならば
Biki Kaese nunonaraba
覚悟の腹はいざ
かくご の はら はいざ
Kakugo no Hara haiza
抜く鞘ひらひら段平翳して
ぬく さや ひらひら だんびら えい して
Nuku Saya hirahira Danbira Ei shite
刺青の薫り墨染めの桜
いれずみ の かおり すみぞめ めの さくら
Irezumi no Kaori Sumizome meno Sakura
漆の闇へと隠しつつ
しつ の やみ へと かくし つつ
Shitsu no Yami heto Kakushi tsutsu
はるかに 愛する痛みなら
はるかに あいす る いたみ なら
harukani Aisu ru Itami nara
膿み尽くしたでしょう
うみ み づくし たでしょう
Umi mi Zukushi tadeshou
見上げる宵には裸木の骨
みあげ る しょう には はだか き の ほね
Miage ru Shou niha Hadaka Ki no Hone
生きれど女は月髑髏
いき れど おんな は がつ どくろ
Iki redo Onna ha Gatsu Dokuro
白珠の下腹満ちるたび
しらたま の かふく みち るたび
Shiratama no Kafuku Michi rutabi
生まれ出づる死よ
うまれ いづ る し よ
Umare Izu ru Shi yo
朝日を知らぬ赤子のように
あさひ を しら ぬ あかご のように
Asahi wo Shira nu Akago noyouni
血肉包まれ眠りませ
ち にく つつま れ ねむり ませ
Chi Niku Tsutsuma re Nemuri mase
本当に 可哀いお人で
ほんとう に かわい いお にん で
Hontou ni Kawai io Nin de
あらしゃりますね
あらしゃりますね
arasharimasune
いのし愛しや 賽の河原の
いのし いとし や さいのかわら の
inoshi Itoshi ya Sainokawara no
石積み遊び憫れ
いし つみ あそび びん れ
Ishi Tsumi Asobi Bin re
通るは百鬼 罅ぜる鬼灯
とうる は ひゃっき か ぜる おに ともしび
Touru ha Hyakki Ka zeru Oni Tomoshibi
転ぶ間もなく針の山
ころぶ かん もなく はり の やま
Korobu Kan monaku Hari no Yama
女夜叉抱きませ 懺悔野ざらし
おんな やしゃ だき ませ ざんげ の ざらし
Onna Yasha Daki mase Zange No zarashi
二度と帰らせまいと
にど と かえら せまいと
Nido to Kaera semaito
占う吉凶は
うらなう きっきょう は
Uranau Kikkyou ha
剥ぐ爪はらはら花弁数えて
はぐ つめ はらはら かべん かぞえ て
Hagu Tsume harahara Kaben Kazoe te
怖いお人で
こわい お にん で
Kowai o Nin de
あらしゃりますか
あらしゃりますか
arasharimasuka
いのち惜しかろ 飲み乾す咽に
いのち おし かろ のみ ほす のど に
inochi Oshi karo Nomi Hosu Nodo ni
爛れる情の苦し
ただれ る じょう の くるし
Tadare ru Jou no Kurushi
秘すれば仏 焼かれて般若
ひす れば ほとけ やか れて はんにゃ
Hisu reba Hotoke Yaka rete Hannya
崩れゆくほど麗しや
くずれ ゆくほど うるわし や
Kuzure yukuhodo Uruwashi ya
女夜叉抱きませ 夢の通い路
おんな やしゃ だき ませ ゆめ の かよい みち
Onna Yasha Daki mase Yume no Kayoi Michi
二度と戻れぬように
にど と もどれ ぬように
Nido to Modore nuyouni
踏み出した足首
ふみ だし た あしくび
Fumi Dashi ta Ashikubi
舞う雪はらはら六花に埋もれて
まう ゆき はらはら ろく はな に うも れて
Mau Yuki harahara Roku Hana ni Umo rete
愚か恋しや 痴人の愛の
おろか こいし や ちじん の あい の
Oroka Koishi ya Chijin no Ai no
果て無き情け縺れ
はて なき なさけ もつれ
Hate Naki Nasake Motsure
堕ちては外道 縋れど地獄
おち ては がいどう すがれ ど じごく
Ochi teha Gaidou Sugare do Jigoku
のぼる気も失せ蜘蛛の糸
のぼる きも うせ くも の いと
noboru Kimo Use Kumo no Ito
如夜叉燃しませ 戀の恨道
じょ やしゃ もし ませ こい の こん みち
Jo Yasha Moshi mase Koi no Kon Michi
引き返せぬのならば
びき かえせ ぬのならば
Biki Kaese nunonaraba
覚悟の腹はいざ
かくご の はら はいざ
Kakugo no Hara haiza
抜く鞘ひらひら段平翳して
ぬく さや ひらひら だんびら えい して
Nuku Saya hirahira Danbira Ei shite