遙か昔
はるか むかし
Haruka Mukashi
わたしたちが
わたしたちが
watashitachiga
緋色の翼に抱かれていた
ひいろ の つばさ に だか れていた
Hiiro no Tsubasa ni Daka reteita
其の記憶
その きおく
Sono Kioku
繭に動く蚕のように
まゆ に うごく かいこ のように
Mayu ni Ugoku Kaiko noyouni
紡ぐ白日夢
つむぐ はくじつ ゆめ
Tsumugu Hakujitsu Yume
絹の千早に包み
きぬ の せん そう に つつみ
Kinu no Sen Sou ni Tsutsumi
それは未來 祈り以て
それは みらい いのり もって
soreha Mirai Inori Motte
暗黒も裂けるほどの
あんこく も さけ るほどの
Ankoku mo Sake ruhodono
麗しき光景
うるわし き こうけい
Uruwashi ki Koukei
闇の中か 光なのか
やみ の なか か ひかり なのか
Yami no Naka ka Hikari nanoka
滅亡の影を導く
めつぼう の かげ を みちびく
Metsubou no Kage wo Michibiku
蹄の音は鳴り
ひづめ の おと は なり
Hizume no Oto ha Nari
転生せよ 民族の血
てんしょう せよ みんぞく の ち
Tenshou seyo Minzoku no Chi
山を砕く 河のごとく
やま を くだく かわ のごとく
Yama wo Kudaku Kawa nogotoku
まだ間に合うだろう
まだ まにあう だろう
mada Maniau darou
終焉の宴には
しゅうえん の うたげ には
Shuuen no Utage niha
日の出づる処に
ひので づる ところ に
Hinode zuru Tokoro ni
こうしてまた生まれ
こうしてまた うまれ
koushitemata Umare
翔ぶ術を失くしても魂(こころ)は
とぶ じゅつ を なく しても たましい ( こころ ) は
Tobu Jutsu wo Naku shitemo Tamashii ( kokoro ) ha
尊き時へと舞い戻る
みこと き とき へと まい もどる
Mikoto ki Toki heto Mai Modoru
此処で知る生きることの神秘
ここ で しる いき ることの しんぴ
Koko de Shiru Iki rukotono Shinpi
其の共鳴
その きょうめい
Sono Kyoumei
畏れなき明日の世など
おそれ なき あした の よな ど
Osore naki Ashita no Yona do
在りはせぬと
あり はせぬと
Ari hasenuto
天が穿つ 銀の奈落
てん が うがつ ぎん の ならく
Ten ga Ugatsu Gin no Naraku
月宮殿から届く
がつ きゅうでん から とどく
Gatsu Kyuuden kara Todoku
交情の矢文
こうじょう の やぶみ
Koujou no Yabumi
独りでなく一つでない
ひとり でなく ひとつ でない
Hitori denaku Hitotsu denai
なぜそれを忘れ
なぜそれを わすれ
nazesorewo Wasure
孤獨ばかり彩る都
こどく ばかり いろどる みやこ
Kodoku bakari Irodoru Miyako
穢れ受けぬ胸に沈む
けがれ うけ ぬ むね に しずむ
Kegare Uke nu Mune ni Shizumu
誰を想う痛みの刀(けん)
だれ を おもう いたみ の かたな ( けん )
Dare wo Omou Itami no Katana ( ken )
捧げることだけが
ささげ ることだけが
Sasage rukotodakega
この巫女の軍(いくさ)なり
この みこ の ぐん ( いくさ ) なり
kono Miko no Gun ( ikusa ) nari
日の沈む処に
にち の しずむ ところ に
Nichi no Shizumu Tokoro ni
生贄を埋めよう
いけにえ を うめ よう
Ikenie wo Ume you
白い指 朱い骨繋いで
しろい ゆび しゅ い ほね つない で
Shiroi Yubi Shu i Hone Tsunai de
羽撃く代わりにわたしたちを
はたたく かわり にわたしたちを
Hatataku Kawari niwatashitachiwo
共に持つ命の強かさ
ともに もつ いのち の したたか さ
Tomoni Motsu Inochi no Shitataka sa
其の儚さ
その ぼう さ
Sono Bou sa
哀しみを塞ぐことが
かなし みを ふさぐ ことが
Kanashi miwo Fusagu kotoga
できなくとも
できなくとも
dekinakutomo
日の出づる処に
ひので づる ところ に
Hinode zuru Tokoro ni
こうしてまた死して
こうしてまた しし て
koushitemata Shishi te
来る夢に帰っては見果てぬ
くる ゆめ に かえって は けん はて ぬ
Kuru Yume ni Kaette ha Ken Hate nu
愛しい時へと舞い上がる
いとしい とき へと まい あが る
Itoshii Toki heto Mai Aga ru
幾度見る生きることの豊饒
いくど みる いき ることの ほうじょう
Ikudo Miru Iki rukotono Houjou
其の源
その げん
Sono Gen
月を背に
がつ を せ に
Gatsu wo Se ni
聳え建つは髑髏ヶ城
そびえ たつ は どくろ しろ
Sobie Tatsu ha Dokuro Shiro
畏れなき
おそれ なき
Osore naki
人の世など在りはしない
にん の よな ど あり はしない
Nin no Yona do Ari hashinai