春まだ浅き
はる まだ あさき
Haru mada Asaki
黄昏の
たそがれ の
Tasogare no
冷たく棚引く
つめた く たな ひく
Tsumeta ku Tana Hiku
風の底に
かぜ の そこ に
Kaze no Soko ni
密かにダフネの
ひそか に だふね の
Hisoka ni dafune no
香り嗅ぐ
かおり かぐ
Kaori Kagu
行く手に穿たれし
いく てに うがた れし
Iku Teni Ugata reshi
わが奈落を
わが ならく を
waga Naraku wo
閉ざすように
とざ すように
Toza suyouni
塞ぐように
ふさぐ ように
Fusagu youni
甘く纏いつき
あまく まとい つき
Amaku Matoi tsuki
あなたへと
あなたへと
anataheto
転がりゆく
ころが りゆく
Koroga riyuku
心を放てと
こころ を ほうって と
Kokoro wo Houtte to
逢いに行っても
あい に いって も
Ai ni Itte mo
いいですか
いいですか
iidesuka
月影籠もる闇へ
つきかげ こも る やみ へ
Tsukikage Komo ru Yami he
この身が抱くのが
この み が だく のが
kono Mi ga Daku noga
荊でも
けい でも
Kei demo
ああ恋は
ああ こは
aa Koha
傷つくことを恐れぬ
きずつ くことを おそれ ぬ
Kizutsu kukotowo Osore nu
静かにダフネは
しずか に だふね は
Shizuka ni dafune ha
朽ちるだろう
くち るだろう
Kuchi rudarou
乙女の最後の
おとめ の さいご の
Otome no Saigo no
季節のように
きせつ のように
Kisetsu noyouni
幸福と哀しみの
こうふく と かなし みの
Koufuku to Kanashi mino
狭間
はざま
Hazama
私は佇み
わたし は たたずみ
Watashi ha Tatazumi
ただあなたの
ただあなたの
tadaanatano
髪を撫で
かみ を なで
Kami wo Nade
眠りにつく日
ねむり につく にち
Nemuri nitsuku Nichi
待ちわびる
まち わびる
Machi wabiru