虚像(うそ)こそ真実(まこと)と
きょぞう ( うそ ) こそ しんじつ ( まこと ) と
Kyozou ( uso ) koso Shinjitsu ( makoto ) to
画面がささやく
がめん がささやく
Gamen gasasayaku
蛹のベッドは
さなぎ の べっど は
Sanagi no beddo ha
背骨が軋む
せぼね が きしむ
Sebone ga Kishimu
ぼくたちは
ぼくたちは
bokutachiha
強くなりたい
つよく なりたい
Tsuyoku naritai
人は争うことばかり
にん は あらそう ことばかり
Nin ha Arasou kotobakari
都市(まち)は怯える人だかり
とし ( まち ) は おびえ る にん だかり
Toshi ( machi ) ha Obie ru Nin dakari
キレイなふりして
きれい なふりして
kirei nafurishite
お家に帰るの
お いえ に かえる の
o Ie ni Kaeru no
ギプスの翼が
ぎぷす の つばさ が
gipusu no Tsubasa ga
肩に食い込む
かた に くい こむ
Kata ni Kui Komu
わたしたち
わたしたち
watashitachi
ひとりがこわい
ひとりがこわい
hitorigakowai
日々は解せないことばかり
ひび は かいせ ないことばかり
Hibi ha Kaise naikotobakari
ママの小言は神かがり
まま の こごと は かみ かがり
mama no Kogoto ha Kami kagari