成熟した青い春は 鍵を掛けて脚を引きずる
せいじゅく した あおい はる は かぎ を かけ て あし を びき ずる
Seijuku shita Aoi Haru ha Kagi wo Kake te Ashi wo Biki zuru
福は外 鬼は内 設計図は時計を壊す
ふく は そと おに は ない せっけいず は とけい を こわす
Fuku ha Soto Oni ha Nai Sekkeizu ha Tokei wo Kowasu
3 2 1 劣等感
3 2 1 れっとうかん
3 2 1 Rettoukan
3 2 1 罪悪感
3 2 1 ざいあくかん
3 2 1 Zaiakukan
3 2 1 孤独感
3 2 1 こどくかん
3 2 1 Kodokukan
渇き満たす 恵みの雨 垂れる 錆は進む
かわき みた す めぐみ の あめ たれ る さび は すすむ
Kawaki Mita su Megumi no Ame Tare ru Sabi ha Susumu
脂纏い 見飽きたオレンジに 手を振る
あぶら まとい みあき た おれんじ に て を ふる
Abura Matoi Miaki ta orenji ni Te wo Furu
薮を歩く 素足に笹の葉は 傷を付ける
やぶ を あるく すあし に ささ の は は きず を つける
Yabu wo Aruku Suashi ni Sasa no Ha ha Kizu wo Tsukeru
砂利をどけて 食い込む爪の声 聞こえるか
じゃり をどけて くい こむ つめ の こえ きこ えるか
Jari wodokete Kui Komu Tsume no Koe Kiko eruka
これを聴いて何かしらの種を蒔けたのなら
これを きい て なにか しらの たね を まけ たのなら
korewo Kii te Nanika shirano Tane wo Make tanonara
涙流し 最高の笑顔で 手を繋ぎたい
なみだ ながし さいこう の えがお で て を つなぎ たい
Namida Nagashi Saikou no Egao de Te wo Tsunagi tai