旅人が辿り着いた先は
たびびと が たどり つい た さき は
Tabibito ga Tadori Tsui ta Saki ha
声の無い ガレキが積み重なる塔の下
こえ の ない がれき が つみかさな る とう の した
Koe no Nai gareki ga Tsumikasana ru Tou no Shita
ねえ君よ 何故君は欲したの?
ねえ くん よ なぜ くん は ほし たの ?
nee Kun yo Naze Kun ha Hoshi tano ?
愛という 甘美な響きの林檎を
あい という かんび な ひびき の りんご を
Ai toiu Kanbi na Hibiki no Ringo wo
掌差し伸べても
てのひら さし のべ ても
Tenohira Sashi Nobe temo
離れて、解けてゆく ずっとそこにあるのに
はなれ て 、 とけ てゆく ずっとそこにあるのに
Hanare te 、 Toke teyuku zuttosokoniarunoni
瞼の中 映し出した日々
まぶた の なか うつし だし た ひび
Mabuta no Naka Utsushi Dashi ta Hibi
記憶の色 優しいけど 触れられない
きおく の しょく やさしい けど ふれら れない
Kioku no Shoku Yasashii kedo Furera renai
明けゆく空 巡る世界まで
あけ ゆく そら めぐる せかい まで
Ake yuku Sora Meguru Sekai made
夢という劇場で 安らぎと共に
ゆめ という げきじょう で やすら ぎと ともに
Yume toiu Gekijou de Yasura gito Tomoni
幾度目の朝が来る ギターに寄り添い
いくど めの あさ が くる ぎたー に より そい
Ikudo Meno Asa ga Kuru gita^ ni Yori Soi
つま弾くメロディー 来る筈のない君へ 思い馳せてた
つま ひく めろでぃー くる はず のない くん へ おもい はせ てた
tsuma Hiku merodi^ Kuru Hazu nonai Kun he Omoi Hase teta
どうか 止まらない時計を 刻ませて
どうか とま らない とけい を きざま せて
douka Toma ranai Tokei wo Kizama sete
銀河の雨 光年の記憶
ぎんが の あめ こうねん の きおく
Ginga no Ame Kounen no Kioku
いつからだろう? 忘れぬまま 時は過ぎて
いつからだろう ? わすれ ぬまま とき は すぎ て
itsukaradarou ? Wasure numama Toki ha Sugi te
色褪せない 美しき再生(きおく)
いろあせ ない うつくし き さいせい ( きおく )
Iroase nai Utsukushi ki Saisei ( kioku )
降りしきる雪を越え 君の元へ行こう
おり しきる ゆき を こえ くん の もと へ いこ う
Ori shikiru Yuki wo Koe Kun no Moto he Iko u