僕は目をそらされるのが嫌で 自分から目をそらす男の子です
ぼくは め をそらされるのが いやで じぶん から め をそらす おとこのこ です
Bokuha Me wosorasarerunoga Iyade Jibun kara Me wosorasu Otokonoko desu
ありったけの勇気で君の小さな手を握りしめた
ありったけの ゆうき で くん の ちいさ な て を にぎり しめた
arittakeno Yuuki de Kun no Chiisa na Te wo Nigiri shimeta
君は手を離されるのがこわくて 自分から手をほどく女の子です
くん は て を はなさ れるのがこわくて じぶん から て をほどく おんなのこ です
Kun ha Te wo Hanasa rerunogakowakute Jibun kara Te wohodoku Onnanoko desu
ありったけの勇気で僕の手を握り返してくれた
ありったけの ゆうき で ぼく の て を にぎり かえし てくれた
arittakeno Yuuki de Boku no Te wo Nigiri Kaeshi tekureta
上手に伝えられないまま 言葉と言葉がすれ違う
じょうず に つたえ られないまま ことば と ことば がすれ ちがう
Jouzu ni Tsutae rarenaimama Kotoba to Kotoba gasure Chigau
はぐれた手と手はお互いに「さよなら」という言葉を 選んでしまった
はぐれた て と て はお たがいに 「 さよなら 」 という ことば を えらん でしまった
hagureta Te to Te hao Tagaini 「 sayonara 」 toiu Kotoba wo Eran deshimatta
「いつもいっしょ」と二人で唱えた 風吹く丘は 僕らにとって
「 いつもいっしょ 」 と ふたり で となえ た ふぶき く おか は ぼくら にとって
「 itsumoissho 」 to Futari de Tonae ta Fubuki ku Oka ha Bokura nitotte
儚く途切れる夢のように 記憶の中で薄れてゆく景色になった
ぼう く とぎれる ゆめ のように きおく の なか で うすれ てゆく けしき になった
Bou ku Togireru Yume noyouni Kioku no Naka de Usure teyuku Keshiki ninatta
あのサヨナラから時は経ち 僕もなんとなくだけど大人になった
あの さよなら から とき は へち ぼく もなんとなくだけど おとな になった
ano sayonara kara Toki ha Hechi Boku monantonakudakedo Otona ninatta
愛なんてまだわからないけど 自由と責任を知った
あい なんてまだわからないけど じゆう と せきにん を しった
Ai nantemadawakaranaikedo Jiyuu to Sekinin wo Shitta
忙しい毎日の中で 自分を忘れてしまう時は
いそがし い まいにち の なか で じぶん を わすれ てしまう とき は
Isogashi i Mainichi no Naka de Jibun wo Wasure teshimau Toki ha
あの丘から空を見上げる 少しだけ切ない気持ちを胸に抱きしめて
あの おか から そら を みあげ る すこし だけ せつな い きもち を むね に だき しめて
ano Oka kara Sora wo Miage ru Sukoshi dake Setsuna i Kimochi wo Mune ni Daki shimete
僕は思い出す あの日あの時に 手を離したのは 僕の方だった
ぼくは おもいだす あの にち あの ときに て を はなし たのは ぼく の ほう だった
Bokuha Omoidasu ano Nichi ano Tokini Te wo Hanashi tanoha Boku no Hou datta
後悔をしても仕方ないと 帰ろうとした その時 君が現れた
こうかい をしても しかた ないと かえろ うとした その とき くん が あらわれ た
Koukai woshitemo Shikata naito Kaero utoshita sono Toki Kun ga Araware ta
幻じゃない 君が目の前にいる あの頃と変わらない笑顔で…
まぼろし じゃない くん が めのまえ にいる あの ごろ と かわ らない えがお で …
Maboroshi janai Kun ga Menomae niiru ano Goro to Kawa ranai Egao de …
ずっとずっと、逢いたかった
ずっとずっと 、 あい たかった
zuttozutto 、 Ai takatta
何も言わずに 君は微笑んで その小さな手で 僕の手を握り
なにも いわ ずに くん は ほほえん で その ちいさ な てで ぼく の て を にぎり
Nanimo Iwa zuni Kun ha Hohoen de sono Chiisa na Tede Boku no Te wo Nigiri
すれ違い別れた二人にだけわかる涙を 一粒だけこぼした
すれ ちがい わかれ た ふたり にだけわかる なみだ を ひとつぶ だけこぼした
sure Chigai Wakare ta Futari nidakewakaru Namida wo Hitotsubu dakekoboshita
甘い言葉も 深いくちづけも 今はなくていい
あまい ことば も ふかい くちづけも いま はなくていい
Amai Kotoba mo Fukai kuchizukemo Ima hanakuteii
ただ目を閉じて「いつもいっしょ」と唱えるだけで しあわせ色の風が二人を包むのです
ただ め を とじ て 「 いつもいっしょ 」 と となえ るだけで しあわせ しょく の かぜ が ふたり を つつむ のです
tada Me wo Toji te 「 itsumoissho 」 to Tonae rudakede shiawase Shoku no Kaze ga Futari wo Tsutsumu nodesu