「君は君の出来ることを 君の出来る精一杯でやればいい」
「 くん は くん の できる ことを くん の できる せいいっぱい でやればいい 」
「 Kun ha Kun no Dekiru kotowo Kun no Dekiru Seiippai deyarebaii 」
そう教えてくれた人は一人もいなかったけど もう大丈夫だよ
そう おしえ てくれた にん は ひとり もいなかったけど もう だいじょうぶ だよ
sou Oshie tekureta Nin ha Hitori moinakattakedo mou Daijoubu dayo
不器用で純粋で人とうまくやれない
ぶきよう で じゅんすい で にん とうまくやれない
Bukiyou de Junsui de Nin toumakuyarenai
涙の使い方すらもろくに知らない 僕の愛すべき友よ そろそろ幸せになろうぜ
なみだ の つかいかた すらもろくに しら ない ぼく の あいす べき とも よ そろそろ しあわせ になろうぜ
Namida no Tsukaikata suramorokuni Shira nai Boku no Aisu beki Tomo yo sorosoro Shiawase ninarouze
大切なものを一つだけ握り締めて未来を信じてみよう
たいせつ なものを ひとつ だけ にぎり しめ て みらい を しんじ てみよう
Taisetsu namonowo Hitotsu dake Nigiri Shime te Mirai wo Shinji temiyou
そしたらもっと素敵な世界を感じられるから
そしたらもっと すてき な せかい を かんじ られるから
soshitaramotto Suteki na Sekai wo Kanji rarerukara
巡り合い 探り合い すれ違い 別れ 世間にもまれ
めぐりあい さぐり あい すれ ちがい わかれ せけん にもまれ
Meguriai Saguri Ai sure Chigai Wakare Seken nimomare
悩み あがき 自分を磨き 光輝く明日へと 道は続いてゆく
なやみ あがき じぶん を みがき こうき く あした へと みち は つづい てゆく
Nayami agaki Jibun wo Migaki Kouki ku Ashita heto Michi ha Tsuzui teyuku
それぞれの傷跡 分かり合おうとする悪足掻きの後 暗闇の中 僕は想う
それぞれの きずあと わか り あお うとする あく あし かき の のち くらやみ の なか ぼくは おもう
sorezoreno Kizuato Waka ri Ao utosuru Aku Ashi Kaki no Nochi Kurayami no Naka Bokuha Omou
一つになりたい 一つになれない でも一つになりたい
ひとつ になりたい ひとつ になれない でも ひとつ になりたい
Hitotsu ninaritai Hitotsu ninarenai demo Hitotsu ninaritai
生まれ育ち 目にしてきたもの その違いが僕らを阻むのなら
うまれ そだち めに してきたもの その ちがい が ぼくら を はばむ のなら
Umare Sodachi Meni shitekitamono sono Chigai ga Bokura wo Habamu nonara
君と撲を隔てているその壁に愛を落書きしよう 悪足掻きでもいい
くん と ぼく を へだて ているその かべ に あい を らくがき しよう あく あし かき でもいい
Kun to Boku wo Hedate teirusono Kabe ni Ai wo Rakugaki shiyou Aku Ashi Kaki demoii
大切なものを 一つだけ握り締めて未来を信じてみよう
たいせつ なものを ひとつ だけ にぎり しめ て みらい を しんじ てみよう
Taisetsu namonowo Hitotsu dake Nigiri Shime te Mirai wo Shinji temiyou
そしたら もっと素敵な世界を感じられるはず…感じられるよね きっと
そしたら もっと すてき な せかい を かんじ られるはず … かんじ られるよね きっと
soshitara motto Suteki na Sekai wo Kanji rareruhazu … Kanji rareruyone kitto