風が包みこんだ大きな木の下で 僕は夢を歌おう
かぜ が つつみ こんだ おおき な きのした で ぼくは ゆめ を うたお う
Kaze ga Tsutsumi konda Ooki na Kinoshita de Bokuha Yume wo Utao u
四葉のクローバーを ひとり探し歩いた頃の夢を
よつば の くろーばー を ひとり さがし あるい た ごろの ゆめ を
Yotsuba no kuro^ba^ wo hitori Sagashi Arui ta Gorono Yume wo
胸の奥で点滅する寂しさだけが 道を照らしてた
むね の おく で てんめつ する さびし さだけが みち を てら してた
Mune no Oku de Tenmetsu suru Sabishi sadakega Michi wo Tera shiteta
光を待ちくたびれると いつも それだけが道を照らしてた
ひかり を まち くたびれると いつも それだけが みち を てら してた
Hikari wo Machi kutabireruto itsumo soredakega Michi wo Tera shiteta
あなたに出逢い 分かり合えた 一つ一つの夜を分かち合えた
あなたに であい わか り あえ た ひとつひとつ の よる を わか ち あえ た
anatani Deai Waka ri Ae ta Hitotsuhitotsu no Yoru wo Waka chi Ae ta
通じ合うのは言葉じゃない 互いの胸に秘めてる孤独さ
つうじ あう のは ことば じゃない たがい の むね に ひめ てる こどく さ
Tsuuji Au noha Kotoba janai Tagai no Mune ni Hime teru Kodoku sa
虚勢を張り続けるこの唇を あなたは優しく撫でてくれた
きょせい を はり つづけ るこの くちびる を あなたは やさし く なで てくれた
Kyosei wo Hari Tsuzuke rukono Kuchibiru wo anataha Yasashi ku Nade tekureta
やっと僕は僕でいられた
やっと ぼくは ぼく でいられた
yatto Bokuha Boku deirareta
聴かれなかった歌は こぼれてく涙は
きか れなかった うた は こぼれてく なみだ は
Kika renakatta Uta ha koboreteku Namida ha
空と大地が受け止めてくれてた
そら と だいち が うけ とめ てくれてた
Sora to Daichi ga Uke Tome tekureteta
人は「ひとり」だって 信じて生きてきた
にん は 「 ひとり 」 だって しんじ て いき てきた
Nin ha 「 hitori 」 datte Shinji te Iki tekita
あなたに出逢うまでは ずっと
あなたに であう までは ずっと
anatani Deau madeha zutto
今の自分のままで 人を愛す勇気がなかったから弱さを隠し
いま の じぶん のままで にん を あいす ゆうき がなかったから よわさ を かくし
Ima no Jibun nomamade Nin wo Aisu Yuuki ganakattakara Yowasa wo Kakushi
本当の自分が見えなくなるくらい 遠くまで走ろうとしたんだ
ほんとう の じぶん が みえ なくなるくらい とおく まで はしろ うとしたんだ
Hontou no Jibun ga Mie nakunarukurai Tooku made Hashiro utoshitanda
絵の中の青を切り取って 自分の空に貼り付けたりして
え の なかの あお を きりとって じぶん の そら に はりつけ たりして
E no Nakano Ao wo Kiritotte Jibun no Sora ni Haritsuke tarishite
もっと青い空が欲しい そう願うのはみんな一緒だね
もっと あおい そら が ほしい そう ねがう のはみんな いっしょ だね
motto Aoi Sora ga Hoshii sou Negau nohaminna Issho dane
笑顔は作るもんじゃない 心の淵からこぼれるもんだね
えがお は つくる もんじゃない こころ の ふち からこぼれるもんだね
Egao ha Tsukuru monjanai Kokoro no Fuchi karakoborerumondane
感謝はしようとするもんじゃない 自然と湧きあがるもんだね
かんしゃ はしようとするもんじゃない しぜん と わき あがるもんだね
Kansha hashiyoutosurumonjanai Shizen to Waki agarumondane
人よりも もっと幸せであらねばと いつの間にか思ってた
にん よりも もっと しあわせ であらねばと いつの まに か おもって た
Nin yorimo motto Shiawase dearanebato itsuno Mani ka Omotte ta
比べることのできないものまでも比べて 鎖を身につけた
くらべ ることのできないものまでも くらべ て くさり を みに つけた
Kurabe rukotonodekinaimonomademo Kurabe te Kusari wo Mini tsuketa
痛みが遠くの方で泣く声がしたから レンズを覗いた
いたみ が とおく の ほう で なく こえ がしたから れんず を のぞい た
Itami ga Tooku no Hou de Naku Koe gashitakara renzu wo Nozoi ta
優れる者だけが愛されていた
まされ る もの だけが あいさ れていた
Masare ru Mono dakega Aisa reteita
探そうと思ったら 人間なんてのは 欠点だらけの生き物さ
さがそ うと おもった ら にんげん なんてのは けってん だらけの いきもの さ
Sagaso uto Omotta ra Ningen nantenoha Ketten darakeno Ikimono sa
愛される理由がなくて 自分を探した 僕は少し間違えていたね
あいさ れる りゆう がなくて じぶん を さがし た ぼくは すこし まちがえ ていたね
Aisa reru Riyuu ganakute Jibun wo Sagashi ta Bokuha Sukoshi Machigae teitane
行くあてもないまま 漂うようにして
いく あてもないまま ただよう ようにして
Iku atemonaimama Tadayou younishite
いつも「ひとり」を選んできた
いつも 「 ひとり 」 を えらん できた
itsumo 「 hitori 」 wo Eran dekita
笑顔も喜びも 触れ合いの内側から
えがお も よろこび も ふれ あい の うちがわ から
Egao mo Yorokobi mo Fure Ai no Uchigawa kara
咲きこぼれてゆくものなのに
さき こぼれてゆくものなのに
Saki koboreteyukumononanoni
傷のない場所なら こんなにもあるのに
きず のない ばしょ なら こんなにもあるのに
Kizu nonai Basho nara konnanimoarunoni
向き合うことから逃げてきた
むき あう ことから にげ てきた
Muki Au kotokara Nige tekita
全てに目を伏せて このまぶたの裏に 完璧な世界を描いたけど
すべて に め を ふせ て このまぶたの うら に かんぺき な せかい を えがい たけど
Subete ni Me wo Fuse te konomabutano Ura ni Kanpeki na Sekai wo Egai takedo
瞬きの向こうに 愛を探した時 祈りが一滴こぼれた
まばたき の むこう に あい を さがし た とき いのり が いってき こぼれた
Mabataki no Mukou ni Ai wo Sagashi ta Toki Inori ga Itteki koboreta
か細い親指で 拭ってくれたのは 傷だらけのあなたでした
か こまい おやゆび で ぬぐって くれたのは きず だらけのあなたでした
ka Komai Oyayubi de Nugutte kuretanoha Kizu darakenoanatadeshita
風が包み込んだ 大きな木の下で あなたと二人でいよう
かぜ が つつみ こん だ おおき な きのした で あなたと ふたり でいよう
Kaze ga Tsutsumi Kon da Ooki na Kinoshita de anatato Futari deiyou
眠りにつくあなたの やわらかいまぶたに 静かにキスを落とそう
ねむり につくあなたの やわらかいまぶたに しずか に きす を おと そう
Nemuri nitsukuanatano yawarakaimabutani Shizuka ni kisu wo Oto sou