体は僕の心のことを僕よりわかってくれてる
からだ は ぼく の こころ のことを ぼく よりわかってくれてる
Karada ha Boku no Kokoro nokotowo Boku yoriwakattekureteru
緊張すれば 掌に汗が滲む
きんちょうす れば てのひら に あせ が にじむ
Kinchousu reba Tenohira ni Ase ga Nijimu
いつだったかなぁ 奥歯を噛み 立ち止まらせたはずの涙に
いつだったかなぁ おくば を かみ たち とま らせたはずの なみだ に
itsudattakanaa Okuba wo Kami Tachi Toma rasetahazuno Namida ni
悲しみを悲しむということを教わったのは
かなしみ を かなし むということを おしわ ったのは
Kanashimi wo Kanashi mutoiukotowo Oshiwa ttanoha
希望の言葉をたくさんバッグに詰め込んで旅に出た
きぼう の ことば をたくさん ばっぐ に つめこん で たび に でた
Kibou no Kotoba wotakusan baggu ni Tsumekon de Tabi ni Deta
引き返す度に 君は受け止めてくれた
びき かえす ど に くん は うけ とめ てくれた
Biki Kaesu Do ni Kun ha Uke Tome tekureta
いつの日も 言葉を選べず途方に暮れる僕 言葉に頼らず抱きしめる君
いつの にち も ことば を えらべ ず とほう に くれ る ぼく ことば に たよら ず だき しめる くん
itsuno Nichi mo Kotoba wo Erabe zu Tohou ni Kure ru Boku Kotoba ni Tayora zu Daki shimeru Kun
君の方がずっと淋しい思いをしてきたのに
くん の ほうが ずっと さびし い おもい をしてきたのに
Kun no Houga zutto Sabishi i Omoi woshitekitanoni
しゃがみこむ背中をさすってくれる いつもそばにある小さな掌
しゃがみこむ せなか をさすってくれる いつもそばにある ちいさ な てのひら
shagamikomu Senaka wosasuttekureru itsumosobaniaru Chiisa na Tenohira
どんなに綺麗に飾られた言葉よりも その温もりに助けられてきた
どんなに きれい に かざら れた ことば よりも その あたたも りに たすけ られてきた
donnani Kirei ni Kazara reta Kotoba yorimo sono Atatamo rini Tasuke raretekita
何もかもうまくいく時ではなく 何もかもうまくいかぬ時にこそ
なにも かもうまくいく とき ではなく なにも かもうまくいかぬ ときに こそ
Nanimo kamoumakuiku Toki dehanaku Nanimo kamoumakuikanu Tokini koso
人は大切な存在に気付くのでしょう どんな僕も愛してくれる君へ
にん は たいせつ な そんざい に きづく のでしょう どんな ぼく も いとし てくれる くん へ
Nin ha Taisetsu na Sonzai ni Kizuku nodeshou donna Boku mo Itoshi tekureru Kun he
ありがとう いつもそばにいてくれて
ありがとう いつもそばにいてくれて
arigatou itsumosobaniitekurete
草むらに横たわって 流れる雲を眺めると
くさ むらに よこ たわって ながれ る くも を ながめ ると
Kusa murani Yoko tawatte Nagare ru Kumo wo Nagame ruto
静かな心を取り戻すことができた
しずか な こころ を とり もどす ことができた
Shizuka na Kokoro wo Tori Modosu kotogadekita
少しだけ 昨日よりも優しくなれる気がするその場所で
すこし だけ きのう よりも やさし くなれる きが するその ばしょ で
Sukoshi dake Kinou yorimo Yasashi kunareru Kiga surusono Basho de
一人では生きていけぬこと かみしめてた
ひとり では いき ていけぬこと かみしめてた
Hitori deha Iki teikenukoto kamishimeteta
それでも遥か彼方 ゆれる奇跡の花に魅せられて
それでも はるか かなた ゆれる きせき の はな に みせ られて
soredemo Haruka Kanata yureru Kiseki no Hana ni Mise rarete
守り抜くべき日常を枯らしてしまう
まもり ぬく べき にちじょう を から してしまう
Mamori Nuku beki Nichijou wo Kara shiteshimau
もっと昔 青春を青春とも知らず 駆け抜けてから気付いたように
もっと むかし せいしゅん を せいしゅん とも しらず かけ ぬけ てから きづい たように
motto Mukashi Seishun wo Seishun tomo Shirazu Kake Nuke tekara Kizui tayouni
大切な人の大切さを見過ごしてく
たいせつ な にん の たいせつ さを みすご してく
Taisetsu na Nin no Taisetsu sawo Misugo shiteku
美しい想いだけじゃ生きられず 約束の空も汚してしまえた
うつくし い おもい だけじゃ いき られず やくそく の そら も よごし てしまえた
Utsukushi i Omoi dakeja Iki rarezu Yakusoku no Sora mo Yogoshi teshimaeta
あんなに綺麗に透き通る空の下で その青に「必ず・・・」と誓ったのに
あんなに きれい に すき とうる そら の した で その あお に 「 かならず ・・・」 と ちかった のに
annani Kirei ni Suki Touru Sora no Shita de sono Ao ni 「 Kanarazu ・・・」 to Chikatta noni
ひび割れた理想を手離せぬまま 生きてきた日々を思い返すけど
ひび われ た りそう を てばなせ ぬまま いき てきた ひび を おもい かえす けど
hibi Ware ta Risou wo Tebanase numama Iki tekita Hibi wo Omoi Kaesu kedo
後ろばかり見てたら明日が哀しむから 人は前に進むしかないんだよ
うしろ ばかり みて たら あした が かなし むから にん は まえ に すすむ しかないんだよ
Ushiro bakari Mite tara Ashita ga Kanashi mukara Nin ha Mae ni Susumu shikanaindayo
目の前にいる愛すべき人のためにも
めのまえ にいる あいす べき にん のためにも
Menomae niiru Aisu beki Nin notamenimo
目に見えぬ傷跡をさすってくれる 優しい掌があるということ
めに みえ ぬ きずあと をさすってくれる やさしい てのひら があるということ
Meni Mie nu Kizuato wosasuttekureru Yasashii Tenohira gaarutoiukoto
世界中に拍手をもらうことよりずっと 大切なものがそばにあった
せかいじゅう に はくしゅ をもらうことよりずっと たいせつ なものがそばにあった
Sekaijuu ni Hakushu womoraukotoyorizutto Taisetsu namonogasobaniatta
忙しく暮らす日々に迷い込み 思いやりが無意味に思えても
いそがし く くら す ひび に まよいこみ おもいやり が むいみ に おもえ ても
Isogashi ku Kura su Hibi ni Mayoikomi Omoiyari ga Muimi ni Omoe temo
二度となくしてから気付くことのないように
にど となくしてから きづく ことのないように
Nido tonakushitekara Kizuku kotononaiyouni
こんな僕を愛してくれる君に 「ありがとう」の詩をつくりました
こんな ぼく を いとし てくれる くん に 「 ありがとう 」 の し をつくりました
konna Boku wo Itoshi tekureru Kun ni 「 arigatou 」 no Shi wotsukurimashita
言葉じゃ足りない きっと追いつけないよ
ことば じゃ たり ない きっと おい つけないよ
Kotoba ja Tari nai kitto Oi tsukenaiyo
言葉じゃ足りないけど、ありがとう。
ことば じゃ たり ないけど 、 ありがとう 。
Kotoba ja Tari naikedo 、 arigatou 。