あと少し 少しだけそばにいてほしい それだけが伝えられなかった
あと すこし すこし だけそばにいてほしい それだけが つたえ られなかった
ato Sukoshi Sukoshi dakesobaniitehoshii soredakega Tsutae rarenakatta
レモンみたいに涼しげに光る 月を見上げながら歩いていたら
れもん みたいに すずし げに ひかる がつ を みあげ ながら あるい ていたら
remon mitaini Suzushi geni Hikaru Gatsu wo Miage nagara Arui teitara
甘酸っぱい痛みがこぼれた
かん すっぱ い いたみ がこぼれた
Kan Suppa i Itami gakoboreta
誰のためってわけではなかった けど誰かのおかげで今の自分があるんだし
だれ のためってわけではなかった けど だれか のおかげで いま の じぶん があるんだし
Dare notamettewakedehanakatta kedo Dareka nookagede Ima no Jibun gaarundashi
永い河も泳いでこれた
ながい かわ も およい でこれた
Nagai Kawa mo Oyoi dekoreta
神様が気まぐれで並べた日々を ただ過ごして来たわけじゃない
かみさま が きまぐれ で ならべ た ひび を ただ すご して きた わけじゃない
Kamisama ga Kimagure de Narabe ta Hibi wo tada Sugo shite Kita wakejanai
努力もしたよ でもサヨナラって怖いな
どりょく もしたよ でも さよなら って こわい な
Doryoku moshitayo demo sayonara tte Kowai na
あと少し 少しだけそばにいてほしい 言葉は風に消えてしまうけど
あと すこし すこし だけそばにいてほしい ことば は かぜ に きえ てしまうけど
ato Sukoshi Sukoshi dakesobaniitehoshii Kotoba ha Kaze ni Kie teshimaukedo
この手は いつの日だって 君が握り返してくれる
この て は いつの にち だって くん が にぎり かえし てくれる
kono Te ha itsuno Nichi datte Kun ga Nigiri Kaeshi tekureru
その手の温もりによって また勇気を思い出し
その ての あたたも りによって また ゆうき を おもいだし
sono Teno Atatamo riniyotte mata Yuuki wo Omoidashi
光を掴むのです 明日を掴むのです
ひかり を つかむ のです あした を つかむ のです
Hikari wo Tsukamu nodesu Ashita wo Tsukamu nodesu
レモンみたいに 冷たく光る 月の下を俯きながら歩いていたら
れもん みたいに つめた く ひかる がつ の した を ふ きながら あるい ていたら
remon mitaini Tsumeta ku Hikaru Gatsu no Shita wo Fu kinagara Arui teitara
幼い日の記憶がぽろぽろ
おさない にち の きおく がぽろぽろ
Osanai Nichi no Kioku gaporoporo
こどもの頃の「バイバイ」は「また明日会おうね」って意味だったのになぁ
こどもの ごろの 「 ばいばい 」 は 「 また あした あお うね 」 って いみ だったのになぁ
kodomono Gorono 「 baibai 」 ha 「 mata Ashita Ao une 」 tte Imi dattanoninaa
転校しない限り ずっと
てんこう しない かぎり ずっと
Tenkou shinai Kagiri zutto
灰色の季節があることを知って 空がどんなに青くても
はいいろ の きせつ があることを しって そら がどんなに あおく ても
Haiiro no Kisetsu gaarukotowo Shitte Sora gadonnani Aoku temo
笑えなくって 泣くこともできなくって
わらえ なくって なく こともできなくって
Warae nakutte Naku kotomodekinakutte
あと少し 少しだけ強くなれたら 怖れずに 傷ついてゆけるかな
あと すこし すこし だけ つよく なれたら おそれ ずに きずつ いてゆけるかな
ato Sukoshi Sukoshi dake Tsuyoku naretara Osore zuni Kizutsu iteyukerukana
涙は隠すようにと 教えられてきた僕らは
なみだ は かくす ようにと おしえ られてきた ぼくら は
Namida ha Kakusu younito Oshie raretekita Bokura ha
強がることだけを覚えて 強くあることの意味を
つよが ることだけを おぼえ て つよく あることの いみ を
Tsuyoga rukotodakewo Oboe te Tsuyoku arukotono Imi wo
投げ捨ててしまったんだ
なげ すて てしまったんだ
Nage Sute teshimattanda
あと少し 少しだけそばにいてほしい 言葉にすると単純だけど
あと すこし すこし だけそばにいてほしい ことば にすると たんじゅん だけど
ato Sukoshi Sukoshi dakesobaniitehoshii Kotoba nisuruto Tanjun dakedo
この手は いつの日だって 君が握り返してくれた
この て は いつの にち だって くん が にぎり かえし てくれた
kono Te ha itsuno Nichi datte Kun ga Nigiri Kaeshi tekureta
その手の温もりによって また勇気を思い出し
その ての あたたも りによって また ゆうき を おもいだし
sono Teno Atatamo riniyotte mata Yuuki wo Omoidashi
光を掴めたのです 明日を掴んでこれたのです
ひかり を つかめ たのです あした を つかん でこれたのです
Hikari wo Tsukame tanodesu Ashita wo Tsukan dekoretanodesu
あと少し 少しだけそばにいてほしい それだけが伝えられなかった
あと すこし すこし だけそばにいてほしい それだけが つたえ られなかった
ato Sukoshi Sukoshi dakesobaniitehoshii soredakega Tsutae rarenakatta