大丈夫だよ 見上げれば もう
だいじょうぶ だよ みあげ れば もう
Daijoubu dayo Miage reba mou
大丈夫ほら 七色の橋
だいじょうぶ ほら なないろ の はし
Daijoubu hora Nanairo no Hashi
やっと同じ空の下で 笑えるね
やっと おなじ そら の した で わらえ るね
yatto Onaji Sora no Shita de Warae rune
靴紐を結びなおす時 風が僕らの背中を押す
くつひも を むすび なおす とき かぜ が ぼくら の せなか を おす
Kutsuhimo wo Musubi naosu Toki Kaze ga Bokura no Senaka wo Osu
空がこぼした光の向こうに あのユメの続きを描こう
そら がこぼした ひかり の むこう に あの ゆめ の つづき を えがこ う
Sora gakoboshita Hikari no Mukou ni ano yume no Tsuzuki wo Egako u
左胸の奥が高鳴る 期待と不安が脈を打つ
ひだりむね の おく が たかなる きたい と ふあん が みゃく を うつ
Hidarimune no Oku ga Takanaru Kitai to Fuan ga Myaku wo Utsu
本当に大丈夫かな 全て乗り越えてゆけるかな
ほんとう に だいじょうぶ かな すべて のりこえ てゆけるかな
Hontou ni Daijoubu kana Subete Norikoe teyukerukana
大丈夫だよ 見上げれば もう
だいじょうぶ だよ みあげ れば もう
Daijoubu dayo Miage reba mou
大丈夫ほら 七色の橋
だいじょうぶ ほら なないろ の はし
Daijoubu hora Nanairo no Hashi
涙を流しきると 空に架かる
なみだ を ながし きると そら に かか る
Namida wo Nagashi kiruto Sora ni Kaka ru
ねぇ見えるでしょ はるか彼方に
ねぇ みえ るでしょ はるか かなた に
nee Mie rudesho haruka Kanata ni
僕にも見える 君と同じの
ぼく にも みえ る くん と おなじ の
Boku nimo Mie ru Kun to Onaji no
二つの空が いま一つになる
ふたつ の そら が いま ひとつ になる
Futatsu no Sora ga ima Hitotsu ninaru
やっと同じ空の下で 笑えるね
やっと おなじ そら の した で わらえ るね
yatto Onaji Sora no Shita de Warae rune
別々の空を持って生まれた 記憶を映し出す空
べつべつ の そら を もって うまれ た きおく を うつし だす そら
Betsubetsu no Sora wo Motte Umare ta Kioku wo Utsushi Dasu Sora
君には君の物語があり 僕の知らない涙がある
くん には くん の ものがたり があり ぼく の しら ない なみだ がある
Kun niha Kun no Monogatari gaari Boku no Shira nai Namida gaaru
もしかしたら僕が笑う頃に 君は泣いてたのかもしれない
もしかしたら ぼく が わらう ごろに くん は ない てたのかもしれない
moshikashitara Boku ga Warau Goroni Kun ha Nai tetanokamoshirenai
似たような喜びはあるけれど 同じ悲しみはきっとない
にた ような よろこび はあるけれど おなじ かなしみ はきっとない
Nita youna Yorokobi haarukeredo Onaji Kanashimi hakittonai
「約束」で未来を縁取り コトバで飾り付けをする
「 やくそく 」 で みらい を ふちどり ことば で かざり づけ をする
「 Yakusoku 」 de Mirai wo Fuchidori kotoba de Kazari Zuke wosuru
君は確かな明日を きっと 誰より 欲しがってた
くん は たしか な あした を きっと だれ より ほし がってた
Kun ha Tashika na Ashita wo kitto Dare yori Hoshi gatteta
巡る季節のひとつのように
めぐる きせつ のひとつのように
Meguru Kisetsu nohitotsunoyouni
悲しい時は 悲しいままに
かなし い とき は かなし いままに
Kanashi i Toki ha Kanashi imamani
幸せになることを 急がないで
しあわせ になることを いそが ないで
Shiawase ninarukotowo Isoga naide
大丈夫だよ ここにいるから
だいじょうぶ だよ ここにいるから
Daijoubu dayo kokoniirukara
大丈夫だよ どこにもいかない
だいじょうぶ だよ どこにもいかない
Daijoubu dayo dokonimoikanai
また走り出す時は 君といっしょ
また はしり だす とき は くん といっしょ
mata Hashiri Dasu Toki ha Kun toissho
「涙のない世界にも その橋は架かりますか?」
「 なみだ のない せかい にも その はし は かか りますか ? 」
「 Namida nonai Sekai nimo sono Hashi ha Kaka rimasuka ? 」
壁に刻まれた落書きは ダレカの字によく似てた
かべ に きざま れた らくがき は だれか の じ によく にて た
Kabe ni Kizama reta Rakugaki ha dareka no Ji niyoku Nite ta
悲しみを遠ざけることで 君は 橋を架けようとした
かなしみ を とおざ けることで くん は はし を かけ ようとした
Kanashimi wo Tooza kerukotode Kun ha Hashi wo Kake youtoshita
けれど 今 傘を捨てて 目をつぶる
けれど いま かさ を すて て め をつぶる
keredo Ima Kasa wo Sute te Me wotsuburu
だいじょうぶ
だいじょうぶ
daijoubu
大丈夫だよ 見上げればもう
だいじょうぶ だよ みあげ ればもう
Daijoubu dayo Miage rebamou
大丈夫ほら 七色の橋
だいじょうぶ ほら なないろ の はし
Daijoubu hora Nanairo no Hashi
涙を流し終えた君の空に
なみだ を ながし おえ た くん の そら に
Namida wo Nagashi Oe ta Kun no Sora ni
ねぇ見えるでしょ 色鮮やかに
ねぇ みえ るでしょ しょく せん やかに
nee Mie rudesho Shoku Sen yakani
僕にも見える 君と同じの
ぼく にも みえ る くん と おなじ の
Boku nimo Mie ru Kun to Onaji no
絆という名の虹が架かったね
きずな という めい の にじ が かか ったね
Kizuna toiu Mei no Niji ga Kaka ttane
そして
そして
soshite
二つの空がやっと やっと 一つになって
ふたつ の そら がやっと やっと ひとつ になって
Futatsu no Sora gayatto yatto Hitotsu ninatte
僕らを走らせるんだ
ぼくら を はしら せるんだ
Bokura wo Hashira serunda