君は8歳の少年
くん は 8 とし の しょうねん
Kun ha 8 Toshi no Shounen
何処へでも行けるとしたなら 何処へ行きたいですか
どこ へでも いけ るとしたなら どこ へ いき たいですか
Doko hedemo Ike rutoshitanara Doko he Iki taidesuka
僕ならどうだろう
ぼく ならどうだろう
Boku naradoudarou
8歳に戻って パパの広い背中に寝そべって
8 とし に もどって ぱぱ の ひろい せなか に ねそ べって
8 Toshi ni Modotte papa no Hiroi Senaka ni Neso bette
またパイロットに なりたいな
また ぱいろっと に なりたいな
mata pairotto ni naritaina
放課後 運動場に誰もいなくなったのを確かめて
ほうかご うんどうじょう に だれも いなくなったのを たしか めて
Houkago Undoujou ni Daremo inakunattanowo Tashika mete
逆上がりの練習 ずっと見守ってくれてる電柱
ぎゃくじょう がりの れんしゅう ずっと みまもって くれてる でんちゅう
Gyakujou garino Renshuu zutto Mimamotte kureteru Denchuu
続けたらきっと できるような気がしてた
つづけ たらきっと できるような きが してた
Tsuzuke tarakitto dekiruyouna Kiga shiteta
あきらめ方なんて大人が考えてくれるよ
あきらめ ほう なんて おとな が かんがえ てくれるよ
akirame Hou nante Otona ga Kangae tekureruyo
信じることより疑うことの方が 増えてきた今
しんじ ることより うたがう ことの ほうが ふえ てきた いま
Shinji rukotoyori Utagau kotono Houga Fue tekita Ima
そえでもまだ これでもまだ 夢に心が弾むよ
そえでもまだ これでもまだ ゆめ に こころ が はずむ よ
soedemomada koredemomada Yume ni Kokoro ga Hazumu yo
全てを今日、一日のために懸けてきた
すべて を きょう 、 ついたち のために かけ てきた
Subete wo Kyou 、 Tsuitachi notameni Kake tekita
首をかしげる人もいた
くび をかしげる にん もいた
Kubi wokashigeru Nin moita
だけど 叶うとか 叶わないとかじゃなくて
だけど かなう とか かなわ ないとかじゃなくて
dakedo Kanau toka Kanawa naitokajanakute
これが僕の生き方なんだよ
これが ぼく の いきかた なんだよ
korega Boku no Ikikata nandayo
憧れを追いかけることにだけは 胸を張れる自分でいたい
あこがれ を おい かけることにだけは むね を はれ る じぶん でいたい
Akogare wo Oi kakerukotonidakeha Mune wo Hare ru Jibun deitai
君は8歳の少年 君が描いてゆく命の証明
くん は 8 とし の しょうねん くん が えがい てゆく いのち の しょうめい
Kun ha 8 Toshi no Shounen Kun ga Egai teyuku Inochi no Shoumei
この先きっと 財産っていう言葉に出会うだろう
この さき きっと ざいさん っていう ことば に であう だろう
kono Saki kitto Zaisan tteiu Kotoba ni Deau darou
それは広いお屋敷や 大きな土地のことじゃない
それは ひろい お やしき や おおき な とち のことじゃない
soreha Hiroi o Yashiki ya Ooki na Tochi nokotojanai
君があの日 逃げずに手術にのぞんだこと
くん があの にち にげ ずに しゅじゅつ にのぞんだこと
Kun gaano Nichi Nige zuni Shujutsu ninozondakoto
そう 君のパパとママがさ 誇りは何かと聞かれたら
そう くん の ぱぱ と まま がさ ほこり は なにか と きか れたら
sou Kun no papa to mama gasa Hokori ha Nanika to Kika retara
この子が元気に生きてることだって言うでしょう
この こ が げんき に いき てることだって いう でしょう
kono Ko ga Genki ni Iki terukotodatte Iu deshou
忘れないでいて 怖くて眠れなかった日々でさえも
わすれ ないでいて こわく て ねむれ なかった ひび でさえも
Wasure naideite Kowaku te Nemure nakatta Hibi desaemo
独りじゃなかったってことを
ひとり じゃなかったってことを
Hitori janakattattekotowo
してあげられることが あるわけじゃないけど ただこうして
してあげられることが あるわけじゃないけど ただこうして
shiteagerarerukotoga aruwakejanaikedo tadakoushite
格好をつけて 格好がつかないくらいで 歌ってくよ
かっこう をつけて かっこう がつかないくらいで うたって くよ
Kakkou wotsukete Kakkou gatsukanaikuraide Utatte kuyo
ほどけたら 結びなおせばいい 何度でも僕は夢を見る
ほどけたら むすび なおせばいい なんど でも ぼくは ゆめ を みる
hodoketara Musubi naosebaii Nando demo Bokuha Yume wo Miru
だから 届くとか 届かないとかじゃなくて
だから とどく とか とどか ないとかじゃなくて
dakara Todoku toka Todoka naitokajanakute
これが僕の生き方なんだよ
これが ぼく の いきかた なんだよ
korega Boku no Ikikata nandayo
わかってる 立ち上がる度にまた 傷つくことは承知のうえ
わかってる たちあが る ど にまた きずつ くことは しょうち のうえ
wakatteru Tachiaga ru Do nimata Kizutsu kukotoha Shouchi noue
そう 僕も8歳の少年 君と友達になってもいいかな
そう ぼく も 8 とし の しょうねん くん と ともだち になってもいいかな
sou Boku mo 8 Toshi no Shounen Kun to Tomodachi ninattemoiikana
いいよね?
いいよね ?
iiyone ?
全てを今日、一日のために懸けてきた
すべて を きょう 、 ついたち のために かけ てきた
Subete wo Kyou 、 Tsuitachi notameni Kake tekita
首をかしげる人もいた
くび をかしげる にん もいた
Kubi wokashigeru Nin moita
だけど 叶うとか 叶わないとかじゃなくて
だけど かなう とか かなわ ないとかじゃなくて
dakedo Kanau toka Kanawa naitokajanakute
これが僕の生き方なんだよ
これが ぼく の いきかた なんだよ
korega Boku no Ikikata nandayo
憧れを追いかけることにだけは 胸を張れる自分でいたい
あこがれ を おい かけることにだけは むね を はれ る じぶん でいたい
Akogare wo Oi kakerukotonidakeha Mune wo Hare ru Jibun deitai