西陽を前に立ち上がる自由 東に伸びる孤独という影
にしび を まえ に たちあが る じゆう ひがし に のび る こどく という かげ
Nishibi wo Mae ni Tachiaga ru Jiyuu Higashi ni Nobi ru Kodoku toiu Kage
気を抜くと悲しみが溢れ出す
きを ぬく と かなしみ が あふれ だす
Kiwo Nuku to Kanashimi ga Afure Dasu
無自覚に人を傷つけた頃のことを 償えぬままで
むじかく に にん を きずつ けた ごろの ことを つぐなえ ぬままで
Mujikaku ni Nin wo Kizutsu keta Gorono kotowo Tsugunae numamade
掌と膝を擦りむいて泣いた帰り道が 浮かんで消える
てのひら と ひざ を すり むいて ない た かえりみち が うか んで きえ る
Tenohira to Hiza wo Suri muite Nai ta Kaerimichi ga Uka nde Kie ru
放課後の廊下で 好きな子とすれ違った時の きらめきが霞む
ほうかご の ろうか で すき な こ とすれ ちがった ときの きらめきが かすむ
Houkago no Rouka de Suki na Ko tosure Chigatta Tokino kiramekiga Kasumu
涙を落とすと 足元から虹が架かるような楽園に辿り着く
なみだ を おと すと あしもと から にじ が かか るような らくえん に たどり つく
Namida wo Oto suto Ashimoto kara Niji ga Kaka ruyouna Rakuen ni Tadori Tsuku
辿り着いた途端 ケータイのアラームが僕を現実に呼び戻す
たどり つい た とたん けーたい の あらーむ が ぼく を げんじつ に よび もどす
Tadori Tsui ta Totan ke^tai no ara^mu ga Boku wo Genjitsu ni Yobi Modosu
時として人は 傷ついた分 傷つけようとするもの
とき として にん は きずつ いた ふん きずつ けようとするもの
Toki toshite Nin ha Kizutsu ita Fun Kizutsu keyoutosurumono
時として人は 愛した分 愛されようとするもの
とき として にん は いとし た ふん あいさ れようとするもの
Toki toshite Nin ha Itoshi ta Fun Aisa reyoutosurumono
次から次へと 現実はただ 理想を 追い越して 未来へと進んでゆく
つぎ から つぎ へと げんじつ はただ りそう を おいこし て みらい へと すすん でゆく
Tsugi kara Tsugi heto Genjitsu hatada Risou wo Oikoshi te Mirai heto Susun deyuku
ひどく淋しい帰り道 人恋しさを連れて歩き続ける
ひどく さびし い かえりみち にん こいし さを つれ て あるき つづけ る
hidoku Sabishi i Kaerimichi Nin Koishi sawo Tsure te Aruki Tsuzuke ru
道のあちこちに散らかる 小さないい訳に 爪先をぶつけながら 歩く
みち のあちこちに ちら かる ちいさ ないい わけ に つまさき をぶつけながら あるく
Michi noachikochini Chira karu Chiisa naii Wake ni Tsumasaki wobutsukenagara Aruku
never too late遅すぎることはない その言葉を信じてみようか 難しく考えず
never too late おそす ぎることはない その ことば を しんじ てみようか むずかしく かんがえ ず
never too late Ososu girukotohanai sono Kotoba wo Shinji temiyouka Muzukashiku Kangae zu
理屈の外側に やるべきことがある やり残したことがあるんだ
りくつ の そとがわ に やるべきことがある やり のこした ことがあるんだ
Rikutsu no Sotogawa ni yarubekikotogaaru yari Nokoshita kotogaarunda
僕の今までの人生は決して 素晴らしいものではなかった
ぼく の いままで の じんせい は けっして すばら しいものではなかった
Boku no Imamade no Jinsei ha Kesshite Subara shiimonodehanakatta
せめて今日からは光を歌おう 今ならまだ間に合うはず
せめて きょう からは ひかり を うたお う いま ならまだ まにあう はず
semete Kyou karaha Hikari wo Utao u Ima naramada Maniau hazu
綺麗で鮮やかな光じゃなくても 投げ出すよりはいい さぁ闇をくぐり抜けて
きれい で せん やかな ひかり じゃなくても なげだす よりはいい さぁ やみ をくぐり ぬけ て
Kirei de Sen yakana Hikari janakutemo Nagedasu yorihaii saa Yami wokuguri Nuke te
no rain, no rainbow 手を空にかざせ
no rain, no rainbow て を そら にかざせ
no rain, no rainbow Te wo Sora nikazase
晴れ渡る空に 祈りを奏でるように
はれ わたる そら に いのり を かなで るように
Hare Wataru Sora ni Inori wo Kanade ruyouni