幼い僕らはいつでも欲しがってばかりなんだ
おさない ぼくら はいつでも ほし がってばかりなんだ
Osanai Bokura haitsudemo Hoshi gattebakarinanda
その手にあるモノも忘れて
その てに ある もの も わすれ て
sono Teni aru mono mo Wasure te
大切な人を傷つけ 自分自身も傷つけて
たいせつ な にん を きずつ け じぶんじしん も きずつ けて
Taisetsu na Nin wo Kizutsu ke Jibunjishin mo Kizutsu kete
気付けば重い荷物背負ってて
きづけ ば おもい にもつ せおって て
Kizuke ba Omoi Nimotsu Seotte te
何を手にしたの?何が欲しかったの?
なにを てに したの ? なに が ほし かったの ?
Naniwo Teni shitano ? Nani ga Hoshi kattano ?
誰もが日々に迷い歩くけれど…
だれも が ひび に まよい あるく けれど …
Daremo ga Hibi ni Mayoi Aruku keredo …
叶わない夢だって重ねて いつの日か自分の花咲かせばいい
かなわ ない ゆめ だって おもね て いつの にち か じぶん の はなさき かせばいい
Kanawa nai Yume datte Omone te itsuno Nichi ka Jibun no Hanasaki kasebaii
結ばれぬ恋だって繋げて この先で君に会えたらいいんだ
むすば れぬ こい だって つなげ て この さき で くん に あえ たらいいんだ
Musuba renu Koi datte Tsunage te kono Saki de Kun ni Ae taraiinda
遠回りしてたからきっと 見た事の無い景色を見つけられた
とおまわり してたからきっと みた こと の ない けしき を みつ けられた
Toomawari shitetakarakitto Mita Koto no Nai Keshiki wo Mitsu kerareta
駆け抜けよう 自分だけの道で
かけ ぬけ よう じぶん だけの みち で
Kake Nuke you Jibun dakeno Michi de
大人のフリしていつでも強がってばかりなんだ
おとな の ふり していつでも つよが ってばかりなんだ
Otona no furi shiteitsudemo Tsuyoga ttebakarinanda
ほんとはひとりじゃ寂しいくせに
ほんとはひとりじゃ さびし いくせに
hontohahitorija Sabishi ikuseni
素直と弱音をどこかではき違えてるままでは
すなお と よわね をどこかではき ちがえ てるままでは
Sunao to Yowane wodokokadehaki Chigae terumamadeha
正直歩きづらいはずだね
しょうじき あるき づらいはずだね
Shoujiki Aruki zuraihazudane
何処へ行きたいの?何処がゴールなの?
どこ へ いき たいの ? どこ が ごーる なの ?
Doko he Iki taino ? Doko ga go^ru nano ?
答えは自分で決めるしか無くて
こたえ は じぶん で きめ るしか なく て
Kotae ha Jibun de Kime rushika Naku te
止まらない涙集めて いつの日にか笑い合う星に変えて
とま らない なみだ あつめ て いつの にち にか わらい あう ほし に かえ て
Toma ranai Namida Atsume te itsuno Nichi nika Warai Au Hoshi ni Kae te
終わらない愛を紡いで 優しさの温もり分かち合って
おわ らない あい を ぼう いで やさし さの あたたも り わか ち あって
Owa ranai Ai wo Bou ide Yasashi sano Atatamo ri Waka chi Atte
近道はあるはずも無くて 曲がりくねった道の上
ちかみち はあるはずも なく て まがり くねった みち の うえ
Chikamichi haaruhazumo Naku te Magari kunetta Michi no Ue
不器用でも駆け抜けよう 傷だらけの日々に
ぶきよう でも かけ ぬけ よう きず だらけの ひび に
Bukiyou demo Kake Nuke you Kizu darakeno Hibi ni