虹を作ってた 手を伸ばしたら 消えてった
にじ を つくって た て を のばし たら きえ てった
Niji wo Tsukutte ta Te wo Nobashi tara Kie tetta
ブリキのジョウロをぶらさげて 立ち尽くした 昼下がり
ぶりき の じょうろ をぶらさげて たち づくし た ひるさがり
buriki no jouro woburasagete Tachi Zukushi ta Hirusagari
名前があったなぁ 白くて 背の高い花
なまえ があったなぁ しろく て せ の たかい はな
Namae gaattanaa Shiroku te Se no Takai Hana
視界の外れで 忘れられた様に 咲いてた
しかい の はずれ で わすれ られた ように さい てた
Shikai no Hazure de Wasure rareta Youni Sai teta
色褪せて 霞んでいく 記憶の中 ただひとつ
いろあせ て かすん でいく きおく の なか ただひとつ
Iroase te Kasun deiku Kioku no Naka tadahitotsu
思い出せる 忘れられたままの花
おもいだせ る わすれ られたままの はな
Omoidase ru Wasure raretamamano Hana
いつだったっけなぁ 傷を濡らした あの日も
いつだったっけなぁ きず を ぬら した あの にち も
itsudattakkenaa Kizu wo Nura shita ano Nichi mo
滲んだ景色の中で 滲まずに 揺れてた
しん んだ けしき の なか で にじま ずに ゆれ てた
Shin nda Keshiki no Naka de Nijima zuni Yure teta
いつだったっけなぁ 自分に嘘をついた日も
いつだったっけなぁ じぶん に うそ をついた にち も
itsudattakkenaa Jibun ni Uso wotsuita Nichi mo
正しいリズムで 風と唄う様に 揺れてた
ただし い りずむ で かぜ と うたう ように ゆれ てた
Tadashi i rizumu de Kaze to Utau Youni Yure teta
いつの日も ふと 気付けば 僕のすぐそばで
いつの にち も ふと きづけ ば ぼく のすぐそばで
itsuno Nichi mo futo Kizuke ba Boku nosugusobade
どんな時も 白いまま 揺れてた 誰のタメ? 何のタメ?
どんな とき も しろい まま ゆれ てた だれ の ため ? なんの ため ?
donna Toki mo Shiroi mama Yure teta Dare no tame ? Nanno tame ?
生きていく意味を 失くした時
いき ていく いみ を なく した とき
Iki teiku Imi wo Naku shita Toki
自分の価値を 忘れた時
じぶん の かち を わすれ た とき
Jibun no Kachi wo Wasure ta Toki
ほら 見える 揺れる白い花
ほら みえ る ゆれ る しろい はな
hora Mie ru Yure ru Shiroi Hana
ただひとつ 思い出せる 折れる事なく 揺れる
ただひとつ おもいだせ る おれ る こと なく ゆれ る
tadahitotsu Omoidase ru Ore ru Koto naku Yure ru
虹を作ってた 一度 触れてみたかった
にじ を つくって た いちど ふれて みたかった
Niji wo Tsukutte ta Ichido Furete mitakatta
大人になったら 鼻で笑い飛ばす 夢と希望
おとな になったら はな で わらい とば す ゆめ と きぼう
Otona ninattara Hana de Warai Toba su Yume to Kibou
ところが 僕らは 気付かずに 繰り返してる
ところが ぼくら は きづか ずに くりかえし てる
tokoroga Bokura ha Kizuka zuni Kurikaeshi teru
大人になっても 虹を作っては 手を伸ばす
おとな になっても にじ を つくって は て を のば す
Otona ninattemo Niji wo Tsukutte ha Te wo Noba su
幾つもの景色を 通り過ぎた人に 問う
いくつ もの けしき を とおり すぎ た にん に とう
Ikutsu mono Keshiki wo Toori Sugi ta Nin ni Tou
君を今 動かすモノは何? その色は? その位置は?
くん を いま うごか す もの は なに ? その しょく は ? その いち は ?
Kun wo Ima Ugoka su mono ha Nani ? sono Shoku ha ? sono Ichi ha ?
夢なら どこかに 落としてきた
ゆめ なら どこかに おと してきた
Yume nara dokokani Oto shitekita
希望と 遥かな距離を置いた
きぼう と はるか な きょり を おいた
Kibou to Haruka na Kyori wo Oita
ほら 今も 揺れる白い花
ほら いま も ゆれ る しろい はな
hora Ima mo Yure ru Shiroi Hana
僕は気付かなかった 色も位置も知っていた
ぼくは きづか なかった しょく も いち も しって いた
Bokuha Kizuka nakatta Shoku mo Ichi mo Shitte ita
虹を作ってた いつしか花は枯れてた
にじ を つくって た いつしか はな は かれ てた
Niji wo Tsukutte ta itsushika Hana ha Kare teta
視界にあるのは 数えきれない 水たまりだけ
しかい にあるのは かぞえ きれない みず たまりだけ
Shikai niarunoha Kazoe kirenai Mizu tamaridake
大事な何かが 音も立てずに枯れてた
だいじ な なにか が おと も たて ずに かれ てた
Daiji na Nanika ga Oto mo Tate zuni Kare teta
ブリキのジョウロが 涙で満ちてった…
ぶりき の じょうろ が なみだ で みち てった …
buriki no jouro ga Namida de Michi tetta …
まだ
まだ
mada
虹を作ってる すがる様に繰り返してる
にじ を つくって る すがる ように くりかえし てる
Niji wo Tsukutte ru sugaru Youni Kurikaeshi teru
触れられないって事も 知りながら 手を伸ばす
ふれら れないって こと も しり ながら て を のば す
Furera renaitte Koto mo Shiri nagara Te wo Noba su
名前があったなぁ 白くて 背の高い花
なまえ があったなぁ しろく て せ の たかい はな
Namae gaattanaa Shiroku te Se no Takai Hana
枯れて解ったよ あれは僕のタメ 咲いてた
かれ て かいった よ あれは ぼく の ため さい てた
Kare te Kaitta yo areha Boku no tame Sai teta
気付くのが 遅くて うなだれた 僕の目が
きづく のが おそく て うなだれた ぼく の め が
Kizuku noga Osoku te unadareta Boku no Me ga
捕らえたのは 水たまりの中の 小さな芽 新しい芽
とら えたのは みず たまりの なかの ちいさ な め あたらし い め
Tora etanoha Mizu tamarino Nakano Chiisa na Me Atarashi i Me
生きていく意味と また 出会えた
いき ていく いみ と また であえ た
Iki teiku Imi to mata Deae ta
自分の価値が 今 生まれた
じぶん の かち が いま うまれ た
Jibun no Kachi ga Ima Umare ta
枯れても 枯れない花が咲く
かれ ても かれ ない はな が さく
Kare temo Kare nai Hana ga Saku
僕の中に深く 根を張る
ぼく の なかに ふかく ね を はる
Boku no Nakani Fukaku Ne wo Haru
ほら ここに 揺れる白い花
ほら ここに ゆれ る しろい はな
hora kokoni Yure ru Shiroi Hana
僕は気付かなかった 忘れられていた名前
ぼくは きづか なかった わすれ られていた なまえ
Bokuha Kizuka nakatta Wasure rareteita Namae
僕の中で揺れるなら
ぼく の なか で ゆれ るなら
Boku no Naka de Yure runara
折れる事なく揺れる 揺るぎない信念だろう
おれ る こと なく ゆれ る ゆる ぎない しんねん だろう
Ore ru Koto naku Yure ru Yuru ginai Shinnen darou