疲れたら ちょっとさ そこに座って話そうか
つかれ たら ちょっとさ そこに すわって はなそ うか
Tsukare tara chottosa sokoni Suwatte Hanaso uka
いつだって 僕らは 休む間も無く さまよった
いつだって ぼくら は やすむ まもなく さまよった
itsudatte Bokura ha Yasumu Mamonaku samayotta
目にも止まらない速度で 世界は明日へと向かう
めに も とま らない そくど で せかい は あした へと むか う
Meni mo Toma ranai Sokudo de Sekai ha Ashita heto Muka u
響く鐘の音の様な あのメロディーはなんだっけ
ひびく かね の おと の ような あの めろでぃー はなんだっけ
Hibiku Kane no Oto no Youna ano merodi^ hanandakke
白い紐靴が ふと気付けば 土の色
しろい ひも くつ が ふと きづけ ば つち の しょく
Shiroi Himo Kutsu ga futo Kizuke ba Tsuchi no Shoku
こうやって いくつも お気に入りは汚れてった
こうやって いくつも お きにいり は よごれ てった
kouyatte ikutsumo o Kiniiri ha Yogore tetta
何も無かったかの様に 世界は昨日を消してく
なにも なか ったかの ように せかい は きのう を けし てく
Nanimo Naka ttakano Youni Sekai ha Kinou wo Keshi teku
作り笑いで見送った 夢も希望もすり減らした
つくり わらい で みおくった ゆめ も きぼう もすり へら した
Tsukuri Warai de Miokutta Yume mo Kibou mosuri Hera shita
変わる景色に迷う時 微かな音が目印になる
かわ る けしき に まよう とき かすか な おと が めじるし になる
Kawa ru Keshiki ni Mayou Toki Kasuka na Oto ga Mejirushi ninaru
消える景色のその中に とり残された時
きえ る けしき のその なかに とり のこさ れた とき
Kie ru Keshiki nosono Nakani tori Nokosa reta Toki
響く鐘の音の様な あのメロディーはなんだっけ
ひびく かね の おと の ような あの めろでぃー はなんだっけ
Hibiku Kane no Oto no Youna ano merodi^ hanandakke
昨日や明日じゃなくて 今を唄った歌
きのう や あした じゃなくて いま を うたった うた
Kinou ya Ashita janakute Ima wo Utatta Uta
生きてきた分だけ 増えた世界が 作る迷路
いき てきた ふん だけ ふえ た せかい が つくる めいろ
Iki tekita Fun dake Fue ta Sekai ga Tsukuru Meiro
その中で僕らは 目印を深く 突き刺した
その なか で ぼくら は めじるし を ふかく つき さし た
sono Naka de Bokura ha Mejirushi wo Fukaku Tsuki Sashi ta
どのくらい遠く離れたの? いつから独りに慣れたの?
どのくらい とおく はなれ たの ? いつから ひとり に なれ たの ?
donokurai Tooku Hanare tano ? itsukara Hitori ni Nare tano ?
風に揺れる旗の様な あのメロディーを思い出して
かぜ に ゆれ る はた の ような あの めろでぃー を おもいだし て
Kaze ni Yure ru Hata no Youna ano merodi^ wo Omoidashi te
そこで涙をこぼしても 誰も気付かない 何も変わらない
そこで なみだ をこぼしても だれも きづか ない なにも かわ らない
sokode Namida wokoboshitemo Daremo Kizuka nai Nanimo Kawa ranai
少しでも そばに来れるかい? すぐに手を掴んでやる
すこし でも そばに これ るかい ? すぐに て を つかん でやる
Sukoshi demo sobani Kore rukai ? suguni Te wo Tsukan deyaru
風に揺れる旗の様な あのメロディーを思い出して
かぜ に ゆれ る はた の ような あの めろでぃー を おもいだし て
Kaze ni Yure ru Hata no Youna ano merodi^ wo Omoidashi te
遠い約束の歌 深く刺した旗
とおい やくそく の うた ふかく さし た はた
Tooi Yakusoku no Uta Fukaku Sashi ta Hata
全てが形を 変えて 消えても
すべて が かたち を かえ て きえ ても
Subete ga Katachi wo Kae te Kie temo
その耳を 澄ましておくれ
その みみ を すま しておくれ
sono Mimi wo Suma shiteokure
涙目を 凝らしておくれ
なみだめ を こら しておくれ
Namidame wo Kora shiteokure
響く鐘の音の様な
ひびく かね の おと の ような
Hibiku Kane no Oto no Youna
ホラ
ほら
hora
風に揺れる旗の様な
かぜ に ゆれ る はた の ような
Kaze ni Yure ru Hata no Youna
あのメロディーはなんだっけ 思い出して
あの めろでぃー はなんだっけ おもいだし て
ano merodi^ hanandakke Omoidashi te
僕らは嫌でも明日を迎えて いつかは昨日を忘れる
ぼくら は いやで も あした を むかえ て いつかは きのう を わすれ る
Bokura ha Iyade mo Ashita wo Mukae te itsukaha Kinou wo Wasure ru
そして 今 君の手を 掴む為のメロディーフラッグ
そして いま くん の て を つかむ ための めろでぃーふらっぐ
soshite Ima Kun no Te wo Tsukamu Tameno merodi^furaggu
そこで涙をこぼしても 景色は変わり そして消えてく
そこで なみだ をこぼしても けしき は かわり そして きえ てく
sokode Namida wokoboshitemo Keshiki ha Kawari soshite Kie teku
少しでも そばに来れるかい? 必ず見つけてやる
すこし でも そばに これ るかい ? かならず みつ けてやる
Sukoshi demo sobani Kore rukai ? Kanarazu Mitsu keteyaru
変わる景色に迷う時 微かな音が確かに響く
かわ る けしき に まよう とき かすか な おと が たしかに ひびく
Kawa ru Keshiki ni Mayou Toki Kasuka na Oto ga Tashikani Hibiku
消える景色のその中に 消せない旗がある
きえ る けしき のその なかに けせ ない はた がある
Kie ru Keshiki nosono Nakani Kese nai Hata gaaru
ここで 今 君の手を 掴む為のメロディーフラッグ
ここで いま くん の て を つかむ ための めろでぃーふらっぐ
kokode Ima Kun no Te wo Tsukamu Tameno merodi^furaggu
遠い約束の歌 深く刺した旗
とおい やくそく の うた ふかく さし た はた
Tooi Yakusoku no Uta Fukaku Sashi ta Hata