毎日退屈ばっかの少女は今日も 笑えもしないで帰宅
まいにち たいくつ ばっかの しょうじょ は きょう も わらえ もしないで きたく
Mainichi Taikutsu bakkano Shoujo ha Kyou mo Warae moshinaide Kitaku
冷蔵庫に昨日のバースデイケーキの余り 一口で頬張って
れいぞうこ に きのう の ばーすでいけーき の あまり ひとくち で ほお はって
Reizouko ni Kinou no ba^sudeike^ki no Amari Hitokuchi de Hoo Hatte
二階へ上がる 「家鳴りがひどいな」と呟いて
にかい へ あが る 「 いえ なり がひどいな 」 と げん いて
Nikai he Aga ru 「 Ie Nari gahidoina 」 to Gen ite
ベランダから見える景色は躁鬱 秋の色も濃くなってきたくせに
べらんだ から みえ る けしき は そううつ あき の しょく も こく なってきたくせに
beranda kara Mie ru Keshiki ha Souutsu Aki no Shoku mo Koku nattekitakuseni
全力疾走手段を考えてるうちに 内緒のビールもぬるくなっていた
ぜんりょくしっそう しゅだん を かんがえ てるうちに ないしょ の びーる もぬるくなっていた
Zenryokushissou Shudan wo Kangae teruuchini Naisho no bi^ru monurukunatteita
神隠しにあって 鵺の背に乗り
かみかくし にあって ぬえ の せ に のり
Kamikakushi niatte Nue no Se ni Nori
東京の夜空を 飛ぶ夢
とうきょう の よぞら を とぶ ゆめ
Toukyou no Yozora wo Tobu Yume
いつの間に 寝息をたてて 二時間後・・・
いつの まに ねいき をたてて にじかん のち ・・・
itsuno Mani Neiki wotatete Nijikan Nochi ・・・
曖昧になる前に逃げることは逃げじゃない、と
あいまい になる まえ に にげ ることは にげ じゃない 、 と
Aimai ninaru Mae ni Nige rukotoha Nige janai 、 to
わかった時に 一階からの夕飯と呼ぶ声で目が覚めて また夜が来て
わかった ときに いっかい からの ゆうはん と よぶ こえ で め が さめ て また よる が きて
wakatta Tokini Ikkai karano Yuuhan to Yobu Koe de Me ga Same te mata Yoru ga Kite
午前三時 遠くでバイク音が鳴る
ごぜん さんじ とおく で ばいく おと が なる
Gozen Sanji Tooku de baiku Oto ga Naru
天然リヴァーブ 気持ちいいなぁ
てんねん りう゛ぁーぶ きもち いいなぁ
Tennen riva^bu Kimochi iinaa
見えない天井 眺めていると
みえ ない てんじょう ながめ ていると
Mie nai Tenjou Nagame teiruto
丸い目が ギラリと光っていた
まるい め が ぎらり と ひかって いた
Marui Me ga girari to Hikatte ita
曖昧になる前に逃げることは逃げじゃないよ
あいまい になる まえ に にげ ることは にげ じゃないよ
Aimai ninaru Mae ni Nige rukotoha Nige janaiyo
ふわり 夜空に飛び出す不思議な感じ
ふわり よぞら に とびだす ふしぎ な かんじ
fuwari Yozora ni Tobidasu Fushigi na Kanji
彼女の知らない朝が来て
かのじょ の しら ない あさ が きて
Kanojo no Shira nai Asa ga Kite