このビートに集まる日本人
この びーと に あつまる にほんじん
kono bi^to ni Atsumaru Nihonjin
このビートで広がる日本人
この びーと で ひろが る にほんじん
kono bi^to de Hiroga ru Nihonjin
共にWO WO WO WO WO WO
ともに WO WO WO WO WO WO
Tomoni WO WO WO WO WO WO
このビートが流れる日本人
この びーと が ながれ る にほんじん
kono bi^to ga Nagare ru Nihonjin
このビートで繋がる日本人
この びーと で つなが る にほんじん
kono bi^to de Tsunaga ru Nihonjin
共にWO WO WO WO WO WO
ともに WO WO WO WO WO WO
Tomoni WO WO WO WO WO WO
「異文化(まじわり)」借りたら貸すのが理(ことわり) 借りすぎてきた音楽
「 いぶんか ( まじわり ) 」 かり たら かす のが り ( ことわり ) かり すぎてきた おんがく
「 Ibunka ( majiwari ) 」 Kari tara Kasu noga Ri ( kotowari ) Kari sugitekita Ongaku
始まりだす さぁ反撃その狼煙は 純正 純THE和
はじまり だす さぁ はんげき その のろし は じゅんせい じゅん THE わ
Hajimari dasu saa Hangeki sono Noroshi ha Junsei Jun THE Wa
1,2,3は一二三(ひふみ) LET'S GOはいくぞ!!
1,2,3 は ひふみ ( ひふみ ) LET\'S GO はいくぞ !!
1,2,3 ha Hifumi ( hifumi ) LET\'S GO haikuzo !!
すべては和の中にでもある・・・
すべては なごの なかに でもある ・・・
subeteha Nagono Nakani demoaru ・・・
風流なLYLIC 小粋なFLOW
ふうりゅう な LYLIC しょう すい な FLOW
Fuuryuu na LYLIC Shou Sui na FLOW
祖先の血は絶やさせませぬ
そせん の ち は たや させませぬ
Sosen no Chi ha Taya sasemasenu
このビートに集まる日本人
この びーと に あつまる にほんじん
kono bi^to ni Atsumaru Nihonjin
このビートで広がる日本人
この びーと で ひろが る にほんじん
kono bi^to de Hiroga ru Nihonjin
共にWO WO WO WO WO WO
ともに WO WO WO WO WO WO
Tomoni WO WO WO WO WO WO
このビートが流れる日本人
この びーと が ながれ る にほんじん
kono bi^to ga Nagare ru Nihonjin
このビートで繋がる日本人
この びーと で つなが る にほんじん
kono bi^to de Tsunaga ru Nihonjin
共にWO WO WO WO WO WO
ともに WO WO WO WO WO WO
Tomoni WO WO WO WO WO WO
祭囃子で血が騒ぐ
まつり はやし で ちが さわぐ
Matsuri Hayashi de Chiga Sawagu
それ~それ~それそれそれ~せいやっさ~せいやっさ~SOLE SOLE♪
それ ~ それ ~ それそれそれ ~ せいやっさ ~ せいやっさ ~SOLE SOLE ♪
sore ~ sore ~ soresoresore ~ seiyassa ~ seiyassa ~SOLE SOLE ♪
踊れ老いも若きも矢倉の下、ミナ手を取り合って
おどれ おい も わかき も やぐら の した 、 みな て を とり あって
Odore Oi mo Wakaki mo Yagura no Shita 、 mina Te wo Tori Atte
腐乱世にハジカレテモかすかにある日本の心を取り戻す
ふらん よに はじかれても かすかにある にっぽん の こころ を とり もどす
Furan Yoni hajikaretemo kasukaniaru Nippon no Kokoro wo Tori Modosu
このビートに集まる日本人
この びーと に あつまる にほんじん
kono bi^to ni Atsumaru Nihonjin
このビートで広がる日本人
この びーと で ひろが る にほんじん
kono bi^to de Hiroga ru Nihonjin
共にWO WO WO WO WO WO
ともに WO WO WO WO WO WO
Tomoni WO WO WO WO WO WO
このビートが流れる日本人
この びーと が ながれ る にほんじん
kono bi^to ga Nagare ru Nihonjin
このビートで繋がる日本人
この びーと で つなが る にほんじん
kono bi^to de Tsunaga ru Nihonjin
共にWO WO WO WO WO WO
ともに WO WO WO WO WO WO
Tomoni WO WO WO WO WO WO
ああぁぁあぁ~輝いてた時代を思い出すのもいいが
ああぁぁあぁ ~ かがやい てた じだい を おもいだす のもいいが
aaaaaa ~ Kagayai teta Jidai wo Omoidasu nomoiiga
さあ~次の時代!!!和洋!歌謡!DISCOの象徴は・・・・
さあ ~ つぎの じだい !!! わよう ! かよう !DISCO の しょうちょう は ・・・・
saa ~ Tsugino Jidai !!! Wayou ! Kayou !DISCO no Shouchou ha ・・・・
浴衣キャデラック!!!
ゆかた きゃでらっく !!!
Yukata kyaderakku !!!
このビートに集まる日本人
この びーと に あつまる にほんじん
kono bi^to ni Atsumaru Nihonjin
このビートで広がる日本人
この びーと で ひろが る にほんじん
kono bi^to de Hiroga ru Nihonjin
共にWO WO WO WO WO WO
ともに WO WO WO WO WO WO
Tomoni WO WO WO WO WO WO
このビートが流れる日本人
この びーと が ながれ る にほんじん
kono bi^to ga Nagare ru Nihonjin
このビートで繋がる日本人
この びーと で つなが る にほんじん
kono bi^to de Tsunaga ru Nihonjin
世界にむけ羽ばたこうJAPAN
せかい にむけ はね ばたこう JAPAN
Sekai nimuke Hane batakou JAPAN