扉を開けたら 雨の中の自転車
とびら を ひらけ たら あめ の なかの じてんしゃ
Tobira wo Hirake tara Ame no Nakano Jitensha
古い写真に見つめられたら 動けない
ふるい しゃしん に みつ められたら うごけ ない
Furui Shashin ni Mitsu meraretara Ugoke nai
僕をせめた人 レンズしぼりながら
ぼく をせめた にん れんず しぼりながら
Boku wosemeta Nin renzu shiborinagara
心の中に紛れ込んだまま 白になる
こころ の なかに まぎれ こん だまま しろ になる
Kokoro no Nakani Magire Kon damama Shiro ninaru
ああ 桜散る門をぬけて
ああ さくら ちる もん をぬけて
aa Sakura Chiru Mon wonukete
母の手を引く 走る
はは の て を ひく はしる
Haha no Te wo Hiku Hashiru
僕はあの日の 靴をぬいで
ぼくは あの にち の くつ をぬいで
Bokuha ano Nichi no Kutsu wonuide
風を添えた 色を添えた 景色の中
かぜ を そえ た しょく を そえ た けしき の なか
Kaze wo Soe ta Shoku wo Soe ta Keshiki no Naka
やがて君と この部屋に
やがて くん と この へや に
yagate Kun to kono Heya ni
帰って行く
かえって いく
Kaette Iku
肩の温もりの横に君が居るけど
かた の あたたも りの よこ に くん が いる けど
Kata no Atatamo rino Yoko ni Kun ga Iru kedo
なにかひとつは抱えてるもの 同じだね
なにかひとつは だえ てるもの おなじ だね
nanikahitotsuha Dae terumono Onaji dane
近づく明日と 遠ざかる昨日と
ちかづ く あした と とおざ かる きのう と
Chikazu ku Ashita to Tooza karu Kinou to
同じところに辿り着くような…なら歩こう
おなじ ところに たどり つく ような … なら あるこ う
Onaji tokoroni Tadori Tsuku youna … nara Aruko u
ああ 折り紙のやさしさで
ああ おりがみ のやさしさで
aa Origami noyasashisade
愛を感じて行ける
あい を かんじ て いけ る
Ai wo Kanji te Ike ru
失くした物は 何もないよ
なく した もの は なにも ないよ
Naku shita Mono ha Nanimo naiyo
風を添えた 色を添えた 景色の中
かぜ を そえ た しょく を そえ た けしき の なか
Kaze wo Soe ta Shoku wo Soe ta Keshiki no Naka
いつもふたり この部屋で
いつもふたり この へや で
itsumofutari kono Heya de
糸をつなぐ
いと をつなぐ
Ito wotsunagu
僕の 幼い日の夢を 君と訪ねたなら
ぼく の おさない にち の ゆめ を くん と たずね たなら
Boku no Osanai Nichi no Yume wo Kun to Tazune tanara
もっと君 もっと僕 もっと好きになる
もっと くん もっと ぼく もっと すき になる
motto Kun motto Boku motto Suki ninaru
僕の幼い日の夢を 君と訪ねたなら
ぼく の おさない にち の ゆめ を くん と たずね たなら
Boku no Osanai Nichi no Yume wo Kun to Tazune tanara
水の部屋で 今を見てる
みず の へや で いま を みて る
Mizu no Heya de Ima wo Mite ru
やがて君と この部屋に
やがて くん と この へや に
yagate Kun to kono Heya ni
帰って行く
かえって いく
Kaette Iku