接吻(くちずけ)が長すぎたようで 僕が目を開ける
せっぷん ( くちずけ ) が ながす ぎたようで ぼく が め を ひらけ る
Seppun ( kuchizuke ) ga Nagasu gitayoude Boku ga Me wo Hirake ru
それでも君は接吻を止めない
それでも くん は せっぷん を とめ ない
soredemo Kun ha Seppun wo Tome nai
二回半の瞬きのあと 僕は目を閉じる
にかい はん の まばたき のあと ぼくは め を とじ る
Nikai Han no Mabataki noato Bokuha Me wo Toji ru
遠い景色に誘われて
とおい けしき に さそわ れて
Tooi Keshiki ni Sasowa rete
ゆりかごを揺らす 母のように
ゆりかごを ゆら す はは のように
yurikagowo Yura su Haha noyouni
紫陽花は六月 雨に煙る
あじさい は ろくがつ あめ に けぶる
Ajisai ha Rokugatsu Ame ni Keburu
君の胸で眠ろうか 雨音 聞こうか
くん の むね で ねむろ うか あまおと きこ うか
Kun no Mune de Nemuro uka Amaoto Kiko uka
故郷のあの海へ帰ろうか
こきょう のあの うみ へ かえろ うか
Kokyou noano Umi he Kaero uka
いつだって君のことは 僕が見つけたね
いつだって くん のことは ぼく が みつ けたね
itsudatte Kun nokotoha Boku ga Mitsu ketane
上手に陽炎に隠れても
じょうず に かげろう に かくれ ても
Jouzu ni Kagerou ni Kakure temo
肩ぐるました 父のように
かた ぐるました ちち のように
Kata gurumashita Chichi noyouni
向日葵は八月 祭りのあと
ひまわり は はちがつ まつり のあと
Himawari ha Hachigatsu Matsuri noato
僕の肩で眠りなさい 風になりなさい
ぼく の かた で ねむり なさい かぜ になりなさい
Boku no Kata de Nemuri nasai Kaze ninarinasai
つないだ指を絡めなさい
つないだ ゆび を からめ なさい
tsunaida Yubi wo Karame nasai
君と僕を運ぶ 時の川
くん と ぼく を はこぶ ときの かわ
Kun to Boku wo Hakobu Tokino Kawa
さらささら さらささら 花火の夜
さらささら さらささら はなび の よる
sarasasara sarasasara Hanabi no Yoru
紫陽花と向日葵が愛し合う
あじさい と ひまわり が いとし あう
Ajisai to Himawari ga Itoshi Au
ふたりならあの海で揺れている
ふたりならあの うみ で ゆれ ている
futarinaraano Umi de Yure teiru
紫陽花と向日葵揺れている
あじさい と ひまわり ゆれ ている
Ajisai to Himawari Yure teiru