いつまでも俺を あの日の姿で
いつまでも おれ を あの にち の すがた で
itsumademo Ore wo ano Nichi no Sugata de
閉じ込めようとする群れがいる
とじこめ ようとする むれ がいる
Tojikome youtosuru Mure gairu
この空にだって穴を 空けちまう時代に
この そら にだって あな を あけ ちまう じだい に
kono Sora nidatte Ana wo Ake chimau Jidai ni
俺の足跡で言葉の海をつくり 泳げないと言う
おれ の そくせき で ことば の うみ をつくり およげ ないと いう
Ore no Sokuseki de Kotoba no Umi wotsukuri Oyoge naito Iu
手編みの橋を渡る途中だ
てあみ の はし を わたる とちゅう だ
Teami no Hashi wo Wataru Tochuu da
女は知らない振りで いてくれる
おんな は しら ない ふり で いてくれる
Onna ha Shira nai Furi de itekureru
小さな咳をひとつしただけで
ちいさ な せき をひとつしただけで
Chiisa na Seki wohitotsushitadakede
とんだ話が出来上がってる
とんだ はなし が できあが ってる
tonda Hanashi ga Dekiaga tteru
隣の温もり 感じるベッドで
となり の あたたも り かんじ る べっど で
Tonari no Atatamo ri Kanji ru beddo de
“大丈夫だよ”と 口からこぼれた
“ だいじょうぶ だよ ” と くち からこぼれた
“ Daijoubu dayo ” to Kuchi karakoboreta
確かなものや答えは 誰にも無いんだ
たしか なものや こたえ は だれ にも ない んだ
Tashika namonoya Kotae ha Dare nimo Nai nda
恋の始まりと終わりだけに 周りは興味をもつんだ
こい の はじまり と おわり だけに まわり は きょうみ をもつんだ
Koi no Hajimari to Owari dakeni Mawari ha Kyoumi womotsunda
背伸びはすんだ 天気はのんきだ
せのび はすんだ てんき はのんきだ
Senobi hasunda Tenki hanonkida
しけたマッチで俺を湿らすな
しけた まっち で おれ を しめら すな
shiketa matchi de Ore wo Shimera suna
寂しいことはもっとほかにある
さびし いことはもっとほかにある
Sabishi ikotohamottohokaniaru
いつもいつも 思うこと
いつもいつも おもう こと
itsumoitsumo Omou koto
自分の中の自分に よく負けてしまう
じぶん の なかの じぶん に よく まけ てしまう
Jibun no Nakano Jibun ni yoku Make teshimau
そして愛と勇気は どこまで一緒だろうか
そして あい と ゆうき は どこまで いっしょ だろうか
soshite Ai to Yuuki ha dokomade Issho darouka
背伸びはすんだ 天気はのんきだ
せのび はすんだ てんき はのんきだ
Senobi hasunda Tenki hanonkida
しけたマッチで俺を湿らすな
しけた まっち で おれ を しめら すな
shiketa matchi de Ore wo Shimera suna
寂しいことはもっとほかにある
さびし いことはもっとほかにある
Sabishi ikotohamottohokaniaru
いつもいつも 思うこと
いつもいつも おもう こと
itsumoitsumo Omou koto
ふたつは・・・・どこまで・・・・
ふたつは ・・・・ どこまで ・・・・
futatsuha ・・・・ dokomade ・・・・