君の笑顔がなによりも好きだった
くん の えがお がなによりも すき だった
Kun no Egao gananiyorimo Suki datta
同じことで笑いあったね
おなじ ことで わらい あったね
Onaji kotode Warai attane
ふとした瞬間に いろんな君を思い出す
ふとした しゅんかん に いろんな くん を おもいだす
futoshita Shunkan ni ironna Kun wo Omoidasu
『僕が現実的過ぎた』と今になって悔やんでる
『 ぼく が げんじつてき すぎ た 』 と いま になって くや んでる
『 Boku ga Genjitsuteki Sugi ta 』 to Ima ninatte Kuya nderu
『君との夢のために』もっと生きるべきだった
『 くん との ゆめ のために 』 もっと いき るべきだった
『 Kun tono Yume notameni 』 motto Iki rubekidatta
君のいない 秋祭り
くん のいない あき まつり
Kun noinai Aki Matsuri
今の僕は younger than yesterday
いま の ぼくは younger than yesterday
Ima no Bokuha younger than yesterday
花びらが舞うように君は笑ったね
はなびら が まう ように くん は わらった ね
Hanabira ga Mau youni Kun ha Waratta ne
もっと笑わせたかった
もっと わらわ せたかった
motto Warawa setakatta
晴れているのに冷たい雨が降っている
はれ ているのに つめた い あめ が ふって いる
Hare teirunoni Tsumeta i Ame ga Futte iru
君の笑顔がなによりも好きだった
くん の えがお がなによりも すき だった
Kun no Egao gananiyorimo Suki datta
みんな一人じゃ生きれない
みんな ひとり じゃ いき れない
minna Hitori ja Iki renai
君の帰る場所で 僕はずっと在り続けたい
くん の かえる ばしょ で ぼくは ずっと あり つづけ たい
Kun no Kaeru Basho de Bokuha zutto Ari Tsuzuke tai
絵空事みたいな未来も本気で信じられた
えそらごと みたいな みらい も ほんき で しんじ られた
Esoragoto mitaina Mirai mo Honki de Shinji rareta
あの日の僕たちにこんな日が来るなんて
あの にち の ぼく たちにこんな にち が くる なんて
ano Nichi no Boku tachinikonna Nichi ga Kuru nante
人間(ひと)は何故 強がって
にんげん ( ひと ) は なぜ つよが って
Ningen ( hito ) ha Naze Tsuyoga tte
かけがえのないモノを失くすのだろう
かけがえのない もの を なく すのだろう
kakegaenonai mono wo Naku sunodarou
この声は明日(あした)の君に届くかな?
この こえ は あした ( あした ) の くん に とどく かな ?
kono Koe ha Ashita ( ashita ) no Kun ni Todoku kana ?
無邪気に笑いあってた
むじゃき に わらい あってた
Mujaki ni Warai atteta
どうして僕には今も君しかいないんだろう
どうして ぼく には いま も くん しかいないんだろう
doushite Boku niha Ima mo Kun shikainaindarou
君の全てがいつも僕にチカラをくれる
くん の すべて がいつも ぼく に ちから をくれる
Kun no Subete gaitsumo Boku ni chikara wokureru
運命なんて信じない
うんめい なんて しんじ ない
Unmei nante Shinji nai
だけど君に出逢えた このキセキ信じていたい
だけど くん に であえ た この きせき しんじ ていたい
dakedo Kun ni Deae ta kono kiseki Shinji teitai
『君の決断』は揺るがないことはよく知っています
『 くん の けつだん 』 は ゆる がないことはよく しって います
『 Kun no Ketsudan 』 ha Yuru ganaikotohayoku Shitte imasu
僕の真ん中にある『君のカケラ』
ぼく の まんなか にある 『 くん の かけら 』
Boku no Mannaka niaru 『 Kun no kakera 』
君を失って初めて強く思った
くん を うって はじめて つよく おもった
Kun wo Utte Hajimete Tsuyoku Omotta
『生きる意味』ってなんだろう
『 いき る いみ 』 ってなんだろう
『 Iki ru Imi 』 ttenandarou
花びらが舞うように君は散ってゆく
はなびら が まう ように くん は ちって ゆく
Hanabira ga Mau youni Kun ha Chitte yuku
不器用にしか愛せなかった
ぶきよう にしか あいせ なかった
Bukiyou nishika Aise nakatta
あの頃僕は今よりもっと老けていた
あの ごろ ぼくは いま よりもっと ふけ ていた
ano Goro Bokuha Ima yorimotto Fuke teita
君の笑顔がなによりも好きだった
くん の えがお がなによりも すき だった
Kun no Egao gananiyorimo Suki datta
また今日の日が始まる
また きょう の にち が はじま る
mata Kyou no Nichi ga Hajima ru
ふとした瞬間に いろんな君を思い出す
ふとした しゅんかん に いろんな くん を おもいだす
futoshita Shunkan ni ironna Kun wo Omoidasu
君の帰る場所で 僕はずっと在り続けたい
くん の かえる ばしょ で ぼくは ずっと あり つづけ たい
Kun no Kaeru Basho de Bokuha zutto Ari Tsuzuke tai