風が吹き抜けていく
かぜ が ふきぬけ ていく
Kaze ga Fukinuke teiku
グラウンドに寝そべって ぼんやり眺めていた
ぐらうんど に ねそ べって ぼんやり ながめ ていた
guraundo ni Neso bette bonyari Nagame teita
あの日 空には夢が広がっていた
あの にち そら には ゆめ が ひろが っていた
ano Nichi Sora niha Yume ga Hiroga tteita
どうしよう?って考えて考えて悩んでは 思い描いてる 自分を探していた
どうしよう ? って かんがえ て かんがえ て なやん では おもい えがい てる じぶん を さがし ていた
doushiyou ? tte Kangae te Kangae te Nayan deha Omoi Egai teru Jibun wo Sagashi teita
あくまでも超プラス思考 立ちはだかる壁は乗り越えてきたのさ
あくまでも ちょう ぷらす しこう たち はだかる かべ は のりこえ てきたのさ
akumademo Chou purasu Shikou Tachi hadakaru Kabe ha Norikoe tekitanosa
Fly! 急な坂上がって飛んで 遠いもっと彼方へ
Fly! きゅうな さかうえ がって とん で とおい もっと かなた へ
Fly! Kyuuna Sakaue gatte Ton de Tooi motto Kanata he
晴天だって曇天だって 大混乱が待ってたって
せいてん だって どんてん だって だいこんらん が まって たって
Seiten datte Donten datte Daikonran ga Matte tatte
「Oh my god!」 でもアッハッハと辛い時こそ笑えますように
「 Oh my god! 」 でも あっはっは と つらい とき こそ わらえ ますように
「 Oh my god! 」 demo ahhahha to Tsurai Toki koso Warae masuyouni
少年だった僕らが 嫌いだった大人になった
しょうねん だった ぼくら が きらい だった おとな になった
Shounen datta Bokura ga Kirai datta Otona ninatta
どうやったって来る明日は 意味あるもんなんだ
どうやったって くる あした は いみ あるもんなんだ
douyattatte Kuru Ashita ha Imi arumonnanda
誰にもみせず流した涙も…
だれ にもみせず ながし た なみだ も …
Dare nimomisezu Nagashi ta Namida mo …
風は少しだけ、少しだけ、微笑むように ヒュルルーララルー吹き抜けてく
かぜ は すこし だけ 、 すこし だけ 、 ほほえむ ように ひゅるるーららるー ふきぬけ てく
Kaze ha Sukoshi dake 、 Sukoshi dake 、 Hohoemu youni hyururu^rararu^ Fukinuke teku
ほんのちょっとの後悔と数多の憂鬱
ほんのちょっとの こうかい と あまた の ゆううつ
honnochottono Koukai to Amata no Yuuutsu
君の声援(こえ)で吹き飛ばしてきたんだよ
くん の せいえん ( こえ ) で ふきとば してきたんだよ
Kun no Seien ( koe ) de Fukitoba shitekitandayo
ナンセンスな上昇志向?! そろそろここらで汚名返上の場面(シーン)作ろうか?
なんせんす な じょうしょう しこう ?! そろそろここらで おめいへんじょう の ばめん ( しーん ) つくろ うか ?
nansensu na Joushou Shikou ?! sorosorokokorade Omeihenjou no Bamen ( shi^n ) Tsukuro uka ?
Fly! シュンとして落ち込んでたって 誰も気にしちゃいない
Fly! しゅん として おちこん でたって だれも きに しちゃいない
Fly! shun toshite Ochikon detatte Daremo Kini shichainai
「もうダメ」とへばってないで その気になって自ら立って
「 もう だめ 」 とへばってないで その きに なって みずから たって
「 mou dame 」 tohebattenaide sono Kini natte Mizukara Tatte
「Oh my god!」ほらアッハッハと苦しい場面でこそ笑える度胸を
「 Oh my god! 」 ほら あっはっは と くるし い ばめん でこそ わらえ る どきょう を
「 Oh my god! 」 hora ahhahha to Kurushi i Bamen dekoso Warae ru Dokyou wo
「それ以上」も「それ以下」も 存在はしないのさ
「 それ いじょう 」 も 「 それ いか 」 も そんざい はしないのさ
「 sore Ijou 」 mo 「 sore Ika 」 mo Sonzai hashinainosa
積み重ねた努力(モノ)は裏切らないもんさ
つみかさね た どりょく ( もの ) は うらぎら ないもんさ
Tsumikasane ta Doryoku ( mono ) ha Uragira naimonsa
戦う準備 ちゃんと出来ているよ
たたかう じゅんび ちゃんと できて いるよ
Tatakau Junbi chanto Dekite iruyo
僕らは少しだけ、少しだけ、戸惑いながら 前へ前へと進んで行く
ぼくら は すこし だけ 、 すこし だけ 、 とまどい ながら まえ へ まえ へと すすん で いく
Bokura ha Sukoshi dake 、 Sukoshi dake 、 Tomadoi nagara Mae he Mae heto Susun de Iku
君がくれたんだよ 踏み出す勇気を 折れない心(ハート)を
くん がくれたんだよ ふみ だす ゆうき を おれ ない こころ ( はーと ) を
Kun gakuretandayo Fumi Dasu Yuuki wo Ore nai Kokoro ( ha^to ) wo
優しさも強さも全部 胸にしまって行くよ
やさし さも つよさ も ぜんぶ むね にしまって いく よ
Yasashi samo Tsuyosa mo Zenbu Mune nishimatte Iku yo
Fly! 急な坂上がって飛んで 遠いもっと彼方へ
Fly! きゅうな さかうえ がって とん で とおい もっと かなた へ
Fly! Kyuuna Sakaue gatte Ton de Tooi motto Kanata he
妙な空回りしたって 「全然まだ行こうぜっ」て
みょうな からまわり したって 「 ぜんぜん まだ いこ うぜっ 」 て
Myouna Karamawari shitatte 「 Zenzen mada Iko uzetsu 」 te
All day longそうアッハッハといつか心から笑える日が来る
All day long そう あっはっは といつか こころ から わらえ る にち が くる
All day long sou ahhahha toitsuka Kokoro kara Warae ru Nichi ga Kuru
「栄光は掴んだのか?」って そんな大事(おおごと)なんだっけ?
「 えいこう は つかん だのか ? 」 って そんな だいじ ( おおごと ) なんだっけ ?
「 Eikou ha Tsukan danoka ? 」 tte sonna Daiji ( oogoto ) nandakke ?
「完全燃焼でした」って言い切れりゃいいんじゃない?
「 かんぜんねんしょう でした 」 って いいきれ りゃいいんじゃない ?
「 Kanzennenshou deshita 」 tte Iikire ryaiinjanai ?
誰かがきっと胸に刻んでいるはず
だれか がきっと むね に きざん でいるはず
Dareka gakitto Mune ni Kizan deiruhazu
風は少しだけ、少しだけ、微笑むように ヒュルルーララルー吹く抜けてく
かぜ は すこし だけ 、 すこし だけ 、 ほほえむ ように ひゅるるーららるー ふく ぬけ てく
Kaze ha Sukoshi dake 、 Sukoshi dake 、 Hohoemu youni hyururu^rararu^ Fuku Nuke teku