さしのべた手は 空回り
さしのべた て は からまわり
sashinobeta Te ha Karamawari
そうね まっすぐ 歩けるの
そうね まっすぐ あるけ るの
soune massugu Aruke runo
おぼつかない 足取りで
おぼつかない あしどり で
obotsukanai Ashidori de
耳朶(みみたぶ) からイルカは 海を見た
じだ ( みみたぶ ) から いるか は うみ を みた
Jida ( mimitabu ) kara iruka ha Umi wo Mita
大きな森を
おおき な もり を
Ooki na Mori wo
気が遠くなる程の
きが とおく なる ほど の
Kiga Tooku naru Hodo no
ころがる星を
ころがる ほし を
korogaru Hoshi wo
切り刻まれて光る
きり きざま れて ひかる
Kiri Kizama rete Hikaru
そのかわいい胸を
そのかわいい むね を
sonokawaii Mune wo
抱いておやすみ
だい ておやすみ
Dai teoyasumi
煙草の火が落ちたら
たばこ の ひ が おち たら
Tabako no Hi ga Ochi tara
もう行きなさい
もう いき なさい
mou Iki nasai
桃色の象が運ぶ 夢を見なさい
ももいろ の ぞう が はこぶ ゆめ を みな さい
Momoiro no Zou ga Hakobu Yume wo Mina sai
消えない夜を
きえ ない よる を
Kie nai Yoru wo
踊り子たちの声を
おどりこ たちの こえ を
Odoriko tachino Koe wo
跡絶(とだ)えた風を
あと ぜつ ( とだ ) えた かぜ を
Ato Zetsu ( toda ) eta Kaze wo
朝靄(あさもや)に酔うほどに
あさもや ( あさもや ) に よう ほどに
Asamoya ( asamoya ) ni You hodoni
空を仰いで
そら を ぎょう いで
Sora wo Gyou ide
ここへおかえり
ここへおかえり
kokoheokaeri
大きな森を
おおき な もり を
Ooki na Mori wo
気が遠くなる程の
きが とおく なる ほど の
Kiga Tooku naru Hodo no
ころがる星を
ころがる ほし を
korogaru Hoshi wo
切り刻まれて光る
きり きざま れて ひかる
Kiri Kizama rete Hikaru
そのかわいい胸を
そのかわいい むね を
sonokawaii Mune wo
抱いて おやすみ
だい て おやすみ
Dai te oyasumi