旌旗(せいき)を翳して進め
せい はた ( せいき ) を えい して すすめ
Sei Hata ( seiki ) wo Ei shite Susume
荒野を流浪せしはぐれ雲ども 兄弟(けいてい)の契りを杯で
こうや を るろう せしはぐれ くも ども きょうだい ( けいてい ) の ちぎり を はい で
Kouya wo Rurou seshihagure Kumo domo Kyoudai ( keitei ) no Chigiri wo Hai de
蒼翠(そうすい)の苔むす岩に腰を掛けて交わそう 夜もすがら
あお すい ( そうすい ) の こけ むす いわ に こし を かけ て まじわ そう よる もすがら
Ao Sui ( sousui ) no Koke musu Iwa ni Koshi wo Kake te Majiwa sou Yoru mosugara
神を欺く夢に耽りし絶望と狂気の頂に
かみ を あざむく ゆめ に ふけり し ぜつぼう と きょうき の いただき に
Kami wo Azamuku Yume ni Fukeri shi Zetsubou to Kyouki no Itadaki ni
居座るのは偽りの後継者 かくも下卑(げび)たる地位
いすわる のは いつわり の こうけいしゃ かくも かひ ( げび ) たる ちい
Isuwaru noha Itsuwari no Koukeisha kakumo Kahi ( gebi ) taru Chii
傍らには果てた躯 過ぎし日の幸よ 消え失せるな いつまでも
かたわら には はて た く すぎ し にち の さち よ きえ うせ るな いつまでも
Katawara niha Hate ta Ku Sugi shi Nichi no Sachi yo Kie Use runa itsumademo
然らば賢士 清き獣 悼みながらもおまえの心はしかと連れて行く
さらば さとし さむらい きよし き けもの いたみ ながらもおまえの こころは しかと つれ て いく
Saraba Satoshi Samurai Kiyoshi ki Kemono Itami nagaramoomaeno Kokoroha shikato Tsure te Iku
答えよ なぜ徒(いたずら)に儚き命を奪うのか
こたえ よ なぜ と ( いたずら ) に ぼう き いのち を うばう のか
Kotae yo naze To ( itazura ) ni Bou ki Inochi wo Ubau noka
胸を切り裂かれ奪われる者となれ
むね を きり さか れ うばわ れる もの となれ
Mune wo Kiri Saka re Ubawa reru Mono tonare
夜を行き進む高鳴る蹄と鎧う群衆(群れ)
よる を いき すすむ たかなる ひづめ と よろい う ぐんしゅう ( むれ )
Yoru wo Iki Susumu Takanaru Hizume to Yoroi u Gunshuu ( Mure )
近付く脅威に罪の重さを知れ
ちかづく きょうい に つみ の おもさ を しれ
Chikazuku Kyoui ni Tsumi no Omosa wo Shire
まやかし斬らば道は開かれん
まやかし きら ば みち は ひらか れん
mayakashi Kira ba Michi ha Hiraka ren
我が心の君 あなたの光輝が陰気に覆われてゆくというのか
わが こころ の くん あなたの こうき が いんき に おおわ れてゆくというのか
Waga Kokoro no Kun anatano Kouki ga Inki ni Oowa reteyukutoiunoka
死の口づけ 針が刻む悪夢は覚めない されど今一度我に力を
しの くちづけ はり が きざむ あくむ は さめ ない されど いまいちど われ に ちから を
Shino Kuchizuke Hari ga Kizamu Akumu ha Same nai saredo Imaichido Ware ni Chikara wo
誓いを立てよう 神とあなたに向けて愛を掲げ
ちかい を たて よう かみ とあなたに むけ て あい を かかげ
Chikai wo Tate you Kami toanatani Muke te Ai wo Kakage
望んだ安息の地を築き生きていく
のぞん だ あんそく の ち を きづき いき ていく
Nozon da Ansoku no Chi wo Kizuki Iki teiku
夜を行き進む高鳴る蹄と鎧う群衆(群れ)
よる を いき すすむ たかなる ひづめ と よろい う ぐんしゅう ( むれ )
Yoru wo Iki Susumu Takanaru Hizume to Yoroi u Gunshuu ( Mure )
近付く脅威に罪の重さを知れ 己の罪を知れ
ちかづく きょうい に つみ の おもさ を しれ おのれ の つみ を しれ
Chikazuku Kyoui ni Tsumi no Omosa wo Shire Onore no Tsumi wo Shire
あなたか さもなくば死か
あなたか さもなくば し か
anataka samonakuba Shi ka
旌旗(せいき)を翳して進め
せい はた ( せいき ) を えい して すすめ
Sei Hata ( seiki ) wo Ei shite Susume