ふと外れた音は静かに
ふと はずれ た おと は しずか に
futo Hazure ta Oto ha Shizuka ni
張り詰めた空気を切り裂いた
はり づめ た くうき を きり さい た
Hari Zume ta Kuuki wo Kiri Sai ta
部屋の奥にあるドアを抜ければ
へや の おく にある どあ を ぬけ れば
Heya no Oku niaru doa wo Nuke reba
迷い込んでゆく 冬の王国
まよいこん でゆく ふゆ の おうこく
Mayoikon deyuku Fuyu no Oukoku
あの草花は土に還り
あの くさばな は つち に かん り
ano Kusabana ha Tsuchi ni Kan ri
粉雪はそっと包み込む
こなゆき はそっと つつみ こむ
Konayuki hasotto Tsutsumi Komu
かすかにうずく命を今
かすかにうずく いのち を いま
kasukaniuzuku Inochi wo Ima
確かに感じているのだろう
たしかに かんじ ているのだろう
Tashikani Kanji teirunodarou
冷たい夜の一時
つめた い よる の いちじ
Tsumeta i Yoru no Ichiji
聖夜の夢は消えない
せいや の ゆめ は きえ ない
Seiya no Yume ha Kie nai
子供が雪を飾るよ
こども が ゆき を かざる よ
Kodomo ga Yuki wo Kazaru yo
寂しい歌はもういらない
さびし い うた はもういらない
Sabishi i Uta hamouiranai
君の願い事を金の手帳に
くん の ねがいごと を きん の てちょう に
Kun no Negaigoto wo Kin no Techou ni
忘れないように書き留めておく
わすれ ないように かき とめ ておく
Wasure naiyouni Kaki Tome teoku
見下ろした世界は変わり続ける
みおろ した せかい は かわり つづけ る
Mioro shita Sekai ha Kawari Tsuzuke ru
あの手をどうぞ残したままに
あの て をどうぞ のこした ままに
ano Te wodouzo Nokoshita mamani
ただ夢を見る命の粒
ただ ゆめ を みる いのち の つぶ
tada Yume wo Miru Inochi no Tsubu
力ある限り守りたい
ちから ある かぎり まもり たい
Chikara aru Kagiri Mamori tai
途切れ途切れのぬくもりさえ
とぎれる とぎれる のぬくもりさえ
Togireru Togireru nonukumorisae
確かなものに変えれたら
たしか なものに かえ れたら
Tashika namononi Kae retara
冷たい夜の一時
つめた い よる の いちじ
Tsumeta i Yoru no Ichiji
聖夜の夢は消えない
せいや の ゆめ は きえ ない
Seiya no Yume ha Kie nai
子供が雪を飾るよ
こども が ゆき を かざる よ
Kodomo ga Yuki wo Kazaru yo
寂しい歌はもういらない
さびし い うた はもういらない
Sabishi i Uta hamouiranai
足元冷やす光 明るい吐息が誘う
あしもと ひや す ひかり あかる い といき が さそう
Ashimoto Hiya su Hikari Akaru i Toiki ga Sasou
あなたが目覚める前に
あなたが めざめ る まえ に
anataga Mezame ru Mae ni
世界中に抱えきれぬほど
せかいじゅう に だえ きれぬほど
Sekaijuu ni Dae kirenuhodo
大きなあたたかい愛を
おおき なあたたかい あい を
Ooki naatatakai Ai wo