小さな体で おおきな木 登っていた
ちいさ な からだ で おおきな き のぼって いた
Chiisa na Karada de ookina Ki Nobotte ita
空に近づけば 会えるような気がしたんだ
そら に ちかづ けば あえ るような きが したんだ
Sora ni Chikazu keba Ae ruyouna Kiga shitanda
この世に生まれる ずっと昔から
この よに うまれ る ずっと むかし から
kono Yoni Umare ru zutto Mukashi kara
守ってくれたね 誰より
まもって くれたね だれ より
Mamotte kuretane Dare yori
幾千の時代(とき)を超え あなたの瞳に映った
いくせん の じだい ( とき ) を こえ あなたの ひとみ に うつった
Ikusen no Jidai ( toki ) wo Koe anatano Hitomi ni Utsutta
この碧い ひとつ ひとつ達を
この あおい ひとつ ひとつ たち を
kono Aoi hitotsu hitotsu Tachi wo
あまりにも薄情で 悲しいこの世界に
あまりにも はくじょう で かなし いこの せかい に
amarinimo Hakujou de Kanashi ikono Sekai ni
一筋の光りを下さい
ひとすじ の ひかり を ください
Hitosuji no Hikari wo Kudasai
消えてしまいそうな夜には 今でもまた
きえ てしまいそうな よる には いま でもまた
Kie teshimaisouna Yoru niha Ima demomata
数少ない星 見上げては打ち明けるよ
かずすくない ほし みあげ ては うち あけ るよ
Kazusukunai Hoshi Miage teha Uchi Ake ruyo
あなたが言葉を 話せるのならば
あなたが ことば を はなせ るのならば
anataga Kotoba wo Hanase runonaraba
何かを教えてくれるの?
なにか を おしえ てくれるの ?
Nanika wo Oshie tekureruno ?
もし奇跡 起こるなら この想い届くのなら
もし きせき おこ るなら この おもい とどく のなら
moshi Kiseki Oko runara kono Omoi Todoku nonara
いつだって 僕たちは 唄うよ
いつだって ぼく たちは うたう よ
itsudatte Boku tachiha Utau yo
はがゆくも灰となり 散りゆくこの世界に
はがゆくも はい となり ちり ゆくこの せかい に
hagayukumo Hai tonari Chiri yukukono Sekai ni
永遠の至福を降らせて...
えいえん の しふく を ふら せて ...
Eien no Shifuku wo Fura sete ...
幾千の時代(とき)を超え あなたの瞳に映った
いくせん の じだい ( とき ) を こえ あなたの ひとみ に うつった
Ikusen no Jidai ( toki ) wo Koe anatano Hitomi ni Utsutta
この碧い ひとつ ひとつ達を
この あおい ひとつ ひとつ たち を
kono Aoi hitotsu hitotsu Tachi wo
あまりにも薄情で 悲しいこの世界に
あまりにも はくじょう で かなし いこの せかい に
amarinimo Hakujou de Kanashi ikono Sekai ni
一筋の光りを下さい
ひとすじ の ひかり を ください
Hitosuji no Hikari wo Kudasai