今日も昨日と同じだった
きょう も きのう と おなじ だった
Kyou mo Kinou to Onaji datta
会話なしでも過ごせる便利な社会
かいわ なしでも すご せる べんり な しゃかい
Kaiwa nashidemo Sugo seru Benri na Shakai
その場が楽しければ 流れ流されてゆく
その ば が たのし ければ ながれ ながさ れてゆく
sono Ba ga Tanoshi kereba Nagare Nagasa reteyuku
勘違いしてたのかな? ずっと
かんちがい してたのかな ? ずっと
Kanchigai shitetanokana ? zutto
ありのままと我がままを取り違えて
ありのままと わがまま を とりちがえ て
arinomamato Wagamama wo Torichigae te
どこで道迷ったかな? まだ間に合うはずだよね
どこで みち まよった かな ? まだ まにあう はずだよね
dokode Michi Mayotta kana ? mada Maniau hazudayone
夢中になれる「何か」を見つけたいと心叫ぶ
むちゅう になれる 「 なにか 」 を みつ けたいと こころ さけぶ
Muchuu ninareru 「 Nanika 」 wo Mitsu ketaito Kokoro Sakebu
"負けたって前向き"なら怖いものはない
" まけ たって まえむき " なら こわい ものはない
" Make tatte Maemuki " nara Kowai monohanai
夕暮れの電車は混んでいた
ゆうぐれ の でんしゃ は こん でいた
Yuugure no Densha ha Kon deita
夢と挫折が乗り合って走ってゆく
ゆめ と ざせつ が のり あって はしって ゆく
Yume to Zasetsu ga Nori Atte Hashitte yuku
最近まで遊んでいた友人(カレ)も就職をした
さいきん まで あそんで いた ゆうじん ( かれ ) も しゅうしょく をした
Saikin made Asonde ita Yuujin ( kare ) mo Shuushoku woshita
守っていたい「何か」があるから皆必死だね
まもって いたい 「 なにか 」 があるから みな ひっし だね
Mamotte itai 「 Nanika 」 gaarukara Mina Hisshi dane
信じた線路(レール)を行くこと それがthe way of my Life
しんじ た せんろ ( れーる ) を いく こと それが the way of my Life
Shinji ta Senro ( re^ru ) wo Iku koto sorega the way of my Life
夢中になれる「何か」を焦らずに探してゆこう
むちゅう になれる 「 なにか 」 を あせら ずに さがし てゆこう
Muchuu ninareru 「 Nanika 」 wo Asera zuni Sagashi teyukou
"自分に嘘つかない"決めたthe way of my Life
" じぶん に うそ つかない " きめ た the way of my Life
" Jibun ni Uso tsukanai " Kime ta the way of my Life
目指すものなどなくても生きてゆくこと出来るけど
めざす ものなどなくても いき てゆくこと できる けど
Mezasu mononadonakutemo Iki teyukukoto Dekiru kedo
どうして「何か」を見つけたいと思うのだろう?
どうして 「 なにか 」 を みつ けたいと おもう のだろう ?
doushite 「 Nanika 」 wo Mitsu ketaito Omou nodarou ?
La La La イツダッテ ドコニイタッテ...
La La La いつだって どこにいたって ...
La La La itsudatte dokoniitatte ...