あの人がさよならを 空の虹で描いた
あの にん がさよならを そら の にじ で えがい た
ano Nin gasayonarawo Sora no Niji de Egai ta
僕はまだ途方にくれたまま彼方を見た
ぼくは まだ とほう にくれたまま かなた を みた
Bokuha mada Tohou nikuretamama Kanata wo Mita
時を巻き戻して もう一度 会いたいな
とき を まきもどし て もう いちど あい たいな
Toki wo Makimodoshi te mou Ichido Ai taina
夜の少し手前でたなびく 紅雲
よる の すこし てまえ でたなびく くれない くも
Yoru no Sukoshi Temae detanabiku Kurenai Kumo
強く強く想い馳せれば この胸が 痛い
つよく つよく おもい はせ れば この むね が いたい
Tsuyoku Tsuyoku Omoi Hase reba kono Mune ga Itai
かけてくれた一言一言の まだ側に いたいよ
かけてくれた ひとこと ひとこと の まだ がわ に いたいよ
kaketekureta Hitokoto Hitokoto no mada Gawa ni itaiyo
下らぬ冗談でさえ 眩し過ぎる思い出
くだら ぬ じょうだん でさえ まぶし すぎ る おもいで
Kudara nu Joudan desae Mabushi Sugi ru Omoide
愛しあってるかい そんな言葉が耳にへばりついたまま
いとしあ ってるかい そんな ことば が みみ にへばりついたまま
Itoshia tterukai sonna Kotoba ga Mimi nihebaritsuitamama
雨あがる空の七色を 忘れたり しない
あめ あがる そら の なないろ を わすれ たり しない
Ame agaru Sora no Nanairo wo Wasure tari shinai
それは自由の在処のゲート どこまでもゆこうよ
それは じゆう の ありか の げーと どこまでもゆこうよ
soreha Jiyuu no Arika no ge^to dokomademoyukouyo
あの人がさよならを 空の虹で描いた
あの にん がさよならを そら の にじ で えがい た
ano Nin gasayonarawo Sora no Niji de Egai ta
友よ 少しずつ 少しずつ その彼方へ近づこう
とも よ すこし ずつ すこし ずつ その かなた へ ちかづ こう
Tomo yo Sukoshi zutsu Sukoshi zutsu sono Kanata he Chikazu kou