月影凍る大地を
つきかげ こおる だいち を
Tsukikage Kooru Daichi wo
転がり踏み分けて行く
ころが り ふみ わけ て いく
Koroga ri Fumi Wake te Iku
滅びと再生の時代が始まる
ほろび と さいせい の じだい が はじま る
Horobi to Saisei no Jidai ga Hajima ru
自由を重く掲げて
じゆう を おもく かかげ て
Jiyuu wo Omoku Kakage te
道なき道を選んで
みち なき みち を えらん で
Michi naki Michi wo Eran de
真昼より眩しい日没を越えて
まひる より まぶし い にちぼつ を こえ て
Mahiru yori Mabushi i Nichibotsu wo Koe te
夢を語るように時の船は行く
ゆめ を かたる ように ときの ふね は いく
Yume wo Kataru youni Tokino Fune ha Iku
その闇路の向こうに新しい夜明け
その やみ みち の むこう に あたらし い よあけ
sono Yami Michi no Mukou ni Atarashi i Yoake
僕等はきっと暗闇の腕から生まれてきた
ぼくら はきっと くらやみ の うで から うまれ てきた
Bokura hakitto Kurayami no Ude kara Umare tekita
かなわぬ恋をするように
かなわぬ こい をするように
kanawanu Koi wosuruyouni
光へと彷徨ってく
ひかり へと ほうこう ってく
Hikari heto Houkou tteku
どこまでも果てしのないこの道を
どこまでも はて しのないこの みち を
dokomademo Hate shinonaikono Michi wo
帰る術は無い
かえる じゅつ は ない
Kaeru Jutsu ha Nai
生き抜くことに戸惑い
いき ぬく ことに とまどい
Iki Nuku kotoni Tomadoi
死に行く事に怯えて
しに いく こと に おびえ て
Shini Iku Koto ni Obie te
僕等の呼吸には哀しみが宿る
ぼくら の こきゅう には かなし みが やどる
Bokura no Kokyuu niha Kanashi miga Yadoru
叫びは孤独に失せて
さけび は こどく に うせ て
Sakebi ha Kodoku ni Use te
涙の滴を啜り
なみだ の しずく を すすり
Namida no Shizuku wo Susuri
誰もが一人きり荒野を流離う
だれも が ひとり きり こうや を さすらう
Daremo ga Hitori kiri Kouya wo Sasurau
あれは月の夢か 白く光る花
あれは がつ の ゆめ か しろく ひかる はな
areha Gatsu no Yume ka Shiroku Hikaru Hana
けぶる丘の彼方 煌めき手招く
けぶる おか の かなた こう めき て まねく
keburu Oka no Kanata Kou meki Te Maneku
胸に響く悠久の音楽に耳を済ませ
むね に ひびく ゆうきゅう の おんがく に みみ を すま せ
Mune ni Hibiku Yuukyuu no Ongaku ni Mimi wo Suma se
風に惑う砂のように
かぜ に まどう すな のように
Kaze ni Madou Suna noyouni
刹那へと消え失せても
せつな へと きえ うせ ても
Setsuna heto Kie Use temo
どこまでも果てしのないこの道を
どこまでも はて しのないこの みち を
dokomademo Hate shinonaikono Michi wo
荒野の向こうへ
こうや の むこう へ
Kouya no Mukou he
僕等はきっと 暗闇の腕から生まれてきた
ぼくら はきっと くらやみ の うで から うまれ てきた
Bokura hakitto Kurayami no Ude kara Umare tekita
かなわぬ恋をするように
かなわぬ こい をするように
kanawanu Koi wosuruyouni
光へと誘われて
ひかり へと さそわ れて
Hikari heto Sasowa rete
どこまでも果てしのないこの道を
どこまでも はて しのないこの みち を
dokomademo Hate shinonaikono Michi wo
帰る術は無い
かえる じゅつ は ない
Kaeru Jutsu ha Nai
彼方へ……
かなた へ ……
Kanata he ……