気づけば懐かしい川原に来てみたり
きづ けば なつかし い かわら に きて みたり
Kizu keba Natsukashi i Kawara ni Kite mitari
昨日みた夢の続き想像してたり
きのう みた ゆめ の つづき そうぞう してたり
Kinou mita Yume no Tsuzuki Souzou shitetari
あの日少年の君が大人びてみえて
あの にち しょうねん の くん が おとな びてみえて
ano Nichi Shounen no Kun ga Otona bitemiete
さよならも言えず傘に隠れた
さよならも いえ ず かさ に かくれ た
sayonaramo Ie zu Kasa ni Kakure ta
すれ違いもしも…なんてことを
すれ ちがい もしも … なんてことを
sure Chigai moshimo … nantekotowo
時に忘れ咲き
ときに わすれ さき
Tokini Wasure Saki
愛だとか恋だなんて変わりゆくものじゃなく
めだ とか こい だなんて かわり ゆくものじゃなく
Meda toka Koi danante Kawari yukumonojanaku
ただ君を好きそんな風にずっとね思ってるような
ただ くん を すき そんな かぜ にずっとね おもって るような
tada Kun wo Suki sonna Kaze nizuttone Omotte ruyouna
あてのない想い抱えただ人は振り返るもの
あてのない おもい だえ ただ にん は ふりかえる もの
atenonai Omoi Dae tada Nin ha Furikaeru mono
巡りあえた景色をそっと消えぬようにとどめてゆく
めぐり あえた けしき をそっと きえ ぬようにとどめてゆく
Meguri aeta Keshiki wosotto Kie nuyounitodometeyuku
夕暮れの空とか風にゆれる木々に
ゆうぐれ の そら とか かぜ にゆれる きぎ に
Yuugure no Sora toka Kaze niyureru Kigi ni
見惚れる(みとれる)ふりをしながら幾度過ごした
みとれ る ( みとれる ) ふりをしながら いくど すご した
Mitore ru ( mitoreru ) furiwoshinagara Ikudo Sugo shita
なるべく傷つけぬよう傷つかぬように
なるべく きずつ けぬよう きずつ かぬように
narubeku Kizutsu kenuyou Kizutsu kanuyouni
切なさもほらね押し殺せる
せつな さもほらね おし ころせ る
Setsuna samohorane Oshi Korose ru
愛だと名付ければそれが愛だといえる
めだ と なづけ ればそれが めだ といえる
Meda to Nazuke rebasorega Meda toieru
何かを求めるとか形あるものじゃなく
なにか を もとめ るとか かたち あるものじゃなく
Nanika wo Motome rutoka Katachi arumonojanaku
ただ好きでいるそんな風にいれたらいいなって思う
ただ すき でいるそんな かぜ にいれたらいいなって おもう
tada Suki deirusonna Kaze niiretaraiinatte Omou
孤独や弱気だとか押しよせる夜忘れ咲き
こどく や よわき だとか おし よせる よる わすれ さき
Kodoku ya Yowaki datoka Oshi yoseru Yoru Wasure Saki
人恋しさぬぐえるような強さなど持てるでしょうか…
にん こいし さぬぐえるような つよさ など もて るでしょうか …
Nin Koishi sanugueruyouna Tsuyosa nado Mote rudeshouka …
愛だとか恋だなんて変わりゆくものじゃなく
めだ とか こい だなんて かわり ゆくものじゃなく
Meda toka Koi danante Kawari yukumonojanaku
ただ好きでいるそんな風にずっとね思っていれたら…
ただ すき でいるそんな かぜ にずっとね おもって いれたら …
tada Suki deirusonna Kaze nizuttone Omotte iretara …
孤独や躊躇い弱気が押しよせる夜に忘れ咲いた
こどく や ためらい よわき が おし よせる よる に わすれ さい た
Kodoku ya Tamerai Yowaki ga Oshi yoseru Yoru ni Wasure Sai ta
思い出そっと枯れゆくまで今宵まだ身をまかせて
おもいだそ っと かれ ゆくまで こよい まだ みを まかせて
Omoidaso tto Kare yukumade Koyoi mada Miwo makasete