遠く街の向こう 太陽は落ちて
とおく まち の むこう たいよう は おち て
Tooku Machi no Mukou Taiyou ha Ochi te
宵待ちの星現れる
よいまち ちの ほし あらわれ る
Yoimachi chino Hoshi Araware ru
空は昨日までと まるで同じなのに
そら は きのう までと まるで おなじ なのに
Sora ha Kinou madeto marude Onaji nanoni
滅び行くのは この心か
ほろび いく のは この こころ か
Horobi Iku noha kono Kokoro ka
突き刺すような傷みも
つき さす ような いたみ も
Tsuki Sasu youna Itami mo
底の見えない暗闇も
そこ の みえ ない くらやみ も
Soko no Mie nai Kurayami mo
確かに感じられるのに
たしかに かんじ られるのに
Tashikani Kanji rarerunoni
愛だけは揺れ惑う
めだ けは ゆれ まどう
Meda keha Yure Madou
百年の孤独に堕とされし者よ
ひゃくねん の こどく に おと されし もの よ
Hyakunen no Kodoku ni Oto sareshi Mono yo
哀しみを抱く時 愛は強くなるでしょう
かなし みを だく とき あい は つよく なるでしょう
Kanashi miwo Daku Toki Ai ha Tsuyoku narudeshou
今も幾干の生命(いのち)が泣きながら生まれる
いま も き かん の せいめい ( いのち ) が なき ながら うまれ る
Ima mo Ki Kan no Seimei ( inochi ) ga Naki nagara Umare ru
その瞳に光を
その ひとみ に ひかり を
sono Hitomi ni Hikari wo
安らぎ求めて 日々はまだ
やすら ぎ もとめ て ひび はまだ
Yasura gi Motome te Hibi hamada
争うこと避けられぬ
あらそう こと さけ られぬ
Arasou koto Sake rarenu
絶望と怒りの中で
ぜつぼう と いかり の なか で
Zetsubou to Ikari no Naka de
戦うのは
たたかう のは
Tatakau noha
やがて訪れる無力さか
やがて おとずれ る むりょく さか
yagate Otozure ru Muryoku saka
大切な誰かを無くしたくない思いの中で
たいせつ な だれか を なく したくない おもい の なか で
Taisetsu na Dareka wo Naku shitakunai Omoi no Naka de
愛は欲に変わり
あい は よく に かわり
Ai ha Yoku ni Kawari
歪んで さまようよう
ひずん で さまようよう
Hizun de samayouyou
百年の孤独に生きてゆく者よ
ひゃくねん の こどく に いき てゆく もの よ
Hyakunen no Kodoku ni Iki teyuku Mono yo
正義(ただしき)は時代の中で
せいぎ ( ただしき ) は じだい の なか で
Seigi ( tadashiki ) ha Jidai no Naka de
形を変えるものね
かたち を かえ るものね
Katachi wo Kae rumonone
長い悲しみの闇夜に汚されぬように
ながい かなしみ の やみよ に よごさ れぬように
Nagai Kanashimi no Yamiyo ni Yogosa renuyouni
星よ まだ照らして
ほし よ まだ てら して
Hoshi yo mada Tera shite
百年の孤独に堕とされし者よ
ひゃくねん の こどく に おと されし もの よ
Hyakunen no Kodoku ni Oto sareshi Mono yo
哀しみを抱く時 愛は強くなるでしょう
かなし みを だく とき あい は つよく なるでしょう
Kanashi miwo Daku Toki Ai ha Tsuyoku narudeshou
今も幾干の生命(いのち)が泣きながら生まれる
いま も き かん の せいめい ( いのち ) が なき ながら うまれ る
Ima mo Ki Kan no Seimei ( inochi ) ga Naki nagara Umare ru
その瞳に光を
その ひとみ に ひかり を
sono Hitomi ni Hikari wo