misty いつまでも
misty いつまでも
misty itsumademo
変わることなく続く争いの内(なか)には
かわ ることなく つづく あらそい の ない ( なか ) には
Kawa rukotonaku Tsuzuku Arasoi no Nai ( naka ) niha
同じ願い
おなじ ねがい
Onaji Negai
teach me 不思議なの
teach me ふしぎ なの
teach me Fushigi nano
この世は一つなのに 人の数の世界の形
この よ は ひとつ なのに にん の かず の せかい の かたち
kono Yo ha Hitotsu nanoni Nin no Kazu no Sekai no Katachi
多さに眩暈 重い想い
おおさ に げんうん おもい おもい
Oosa ni Gen\'un Omoi Omoi
静かなるmidnight
しずか なる midnight
Shizuka naru midnight
河の向こうに見たものは
かわ の むこう に みた ものは
Kawa no Mukou ni Mita monoha
旅立ちのThe first cry?
たびだち の The first cry?
Tabidachi no The first cry?
You made it!
You made it!
You made it!
時空超えてゆけたら
じくう こえ てゆけたら
Jikuu Koe teyuketara
迷わず 君のもと
まよわ ず くん のもと
Mayowa zu Kun nomoto
離れずに 終わりを見つめさせて
はなれ ずに おわり を みつ めさせて
Hanare zuni Owari wo Mitsu mesasete
哀しみを祈りで癒せないなら
かなし みを いのり で いやせ ないなら
Kanashi miwo Inori de Iyase nainara
共にその痛みを受けましょう
ともに その いたみ を うけ ましょう
Tomoni sono Itami wo Uke mashou
一人泣くことなどないように…
ひとり なく ことなどないように …
Hitori Naku kotonadonaiyouni …
remind me 君の声
remind me くん の こえ
remind me Kun no Koe
希望に満ちたその優しい声明(こえ)を
きぼう に みち たその やさしい せいめい ( こえ ) を
Kibou ni Michi tasono Yasashii Seimei ( koe ) wo
感じられたら
かんじ られたら
Kanji raretara
もう少しゆける
もう すこし ゆける
mou Sukoshi yukeru
ここにおいでと
ここにおいでと
kokonioideto
遥かなる路(みち)を駆け抜けて
はるか なる みち ( みち ) を かけ ぬけ て
Haruka naru Michi ( michi ) wo Kake Nuke te
探してたのは
さがし てたのは
Sagashi tetanoha
革命のThe first cry
かくめい の The first cry
Kakumei no The first cry
You made it!
You made it!
You made it!
長い旅の向こうに求めた安らぎは
ながい たび の むこう に もとめ た やすら ぎは
Nagai Tabi no Mukou ni Motome ta Yasura giha
終わりなき痛みを君に与え
おわり なき いたみ を くん に あたえ
Owari naki Itami wo Kun ni Atae
花はまた咲いては地に堕ちてゆく
はな はまた さい ては ち に おち てゆく
Hana hamata Sai teha Chi ni Ochi teyuku
空の上には ねぇ 星があり
そら の うえに は ねぇ ほし があり
Sora no Ueni ha nee Hoshi gaari
あの日と同じよう砕け散る
あの にち と おなじ よう くだけ ちる
ano Nichi to Onaji you Kudake Chiru
大切なもの築いてゆく為に
たいせつ なもの きづい てゆく ために
Taisetsu namono Kizui teyuku Tameni
満足(みた)されない何かを抱えてると
まんぞく ( みた ) されない なにか を だえ てると
Manzoku ( mita ) sarenai Nanika wo Dae teruto
思ってもいいでしょう?
おもって もいいでしょう ?
Omotte moiideshou ?
それ以外に此処にいる道理(わけ)などなくて
それ いがい に ここ にいる どうり ( わけ ) などなくて
sore Igai ni Koko niiru Douri ( wake ) nadonakute
君の元へと いつかはゆくのなら
くん の もと へと いつかはゆくのなら
Kun no Moto heto itsukahayukunonara
畏れずにこの瞬間(とき) 生きてゆける
おそれ ずにこの しゅんかん ( とき ) いき てゆける
Osore zunikono Shunkan ( toki ) Iki teyukeru
花はまた咲いては地に堕ちてゆく
はな はまた さい ては ち に おち てゆく
Hana hamata Sai teha Chi ni Ochi teyuku
空の上には ねぇ 星があり
そら の うえに は ねぇ ほし があり
Sora no Ueni ha nee Hoshi gaari
あの日と同じように砕け散る
あの にち と おなじ ように くだけ ちる
ano Nichi to Onaji youni Kudake Chiru
共にその痛みを受けさせて
ともに その いたみ を うけ させて
Tomoni sono Itami wo Uke sasete