誰も日々を生きながら
だれも ひび を いき ながら
Daremo Hibi wo Iki nagara
それを探し求めてる
それを さがし もとめ てる
sorewo Sagashi Motome teru
見つけても必ず迷う
みつ けても かならず まよう
Mitsu ketemo Kanarazu Mayou
そっと眺めていようか?
そっと ながめ ていようか ?
sotto Nagame teiyouka ?
いっそ抜いてしまおうか?
いっそ ぬい てしまおうか ?
isso Nui teshimaouka ?
決めるのは思いの強さ
きめ るのは おもい の つよさ
Kime runoha Omoi no Tsuyosa
必ずかなうとは
かならず かなうとは
Kanarazu kanautoha
いいきれないものだけど
いいきれないものだけど
iikirenaimonodakedo
恐れることより
おそれ ることより
Osore rukotoyori
立ち上がれ、君よ
たちあが れ 、 くん よ
Tachiaga re 、 Kun yo
ユメのカタナ、
ゆめ の かたな 、
yume no katana 、
つかんだ者は
つかんだ もの は
tsukanda Mono ha
走り出すと心に決める
はしり だす と こころ に きめ る
Hashiri Dasu to Kokoro ni Kime ru
ありふれてく未来
ありふれてく みらい
arifureteku Mirai
切り拓くために
きり ひらく ために
Kiri Hiraku tameni
後に引けない
のちに ひけ ない
Nochini Hike nai
ユメのカタナ、
ゆめ の かたな 、
yume no katana 、
握りしめたら
にぎり しめたら
Nigiri shimetara
決していいわけなどできない
けっして いいわけなどできない
Kesshite iiwakenadodekinai
負けたくないのなら
まけ たくないのなら
Make takunainonara
自分を磨いて
じぶん を みがい て
Jibun wo Migai te
誰よりも輝くの
だれ よりも かがやく の
Dare yorimo Kagayaku no
時に道を見失い
ときに みち を みうしない
Tokini Michi wo Miushinai
途方に暮れたりもする
とほう に くれ たりもする
Tohou ni Kure tarimosuru
限界に折れそうになる
げんかい に おれ そうになる
Genkai ni Ore souninaru
きっとこの手を離せば
きっとこの て を はなせ ば
kittokono Te wo Hanase ba
ずっと楽になれるはず
ずっと らく になれるはず
zutto Raku ninareruhazu
あと何度悩むのだろう?
あと なんど なやむ のだろう ?
ato Nando Nayamu nodarou ?
そんなことを繰り返して
そんなことを くりかえし て
sonnakotowo Kurikaeshi te
ここまで来たのに
ここまで きた のに
kokomade Kita noni
いまさらゼロには
いまさら ぜろ には
imasara zero niha
戻れない…進め
もどれ ない … すすめ
Modore nai … Susume
ユメのカタナ
ゆめ の かたな
yume no katana
それはプライド
それは ぷらいど
soreha puraido
見えない刃で勝負する
みえ ない は で しょうぶ する
Mie nai Ha de Shoubu suru
乗り越える相手は
のりこえ る あいて は
Norikoe ru Aite ha
負けそうな自分
まけ そうな じぶん
Make souna Jibun
泣いちゃいれない
ない ちゃいれない
Nai chairenai
ユメのカタナ
ゆめ の かたな
yume no katana
高くかざせば
たかく かざせば
Takaku kazaseba
自分自身が生まれ変わる
じぶんじしん が うまれ かわ る
Jibunjishin ga Umare Kawa ru
弱さを知るたびに
よわさ を しる たびに
Yowasa wo Shiru tabini
くちびるを噛んで
くちびるを かん で
kuchibiruwo Kan de
とこまでも強くなれ
とこまでも つよく なれ
tokomademo Tsuyoku nare