振り向けばいつでもあなたがいて、
ふりむけ ばいつでもあなたがいて 、
Furimuke baitsudemoanatagaite 、
日溜まりのような
にち たま りのような
Nichi Tama rinoyouna
あふれるいとしさに包まれてた、
あふれるいとしさに つつま れてた 、
afureruitoshisani Tsutsuma reteta 、
優しいぬくもり
やさしい ぬくもり
Yasashii nukumori
ふわりふわり舞いあがる花びらが
ふわりふわり まい あがる はなびら が
fuwarifuwari Mai agaru Hanabira ga
空を淡く染めて
そら を たん く そめ て
Sora wo Tan ku Some te
想い出は春の風に吹かれて、消えた
おもいで は はる の かぜ に ふか れて 、 きえ た
Omoide ha Haru no Kaze ni Fuka rete 、 Kie ta
めぐる時の雫を大切にして…
めぐる ときの しずく を たいせつ にして …
meguru Tokino Shizuku wo Taisetsu nishite …
その瞬間が永遠をつなぐ
その しゅんかん が えいえん をつなぐ
sono Shunkan ga Eien wotsunagu
確かめるより、感じていたら、
たしか めるより 、 かんじ ていたら 、
Tashika meruyori 、 Kanji teitara 、
覚めることなくいたかな?
さめ ることなくいたかな ?
Same rukotonakuitakana ?
愛する夢がはかなく散りゆく理由(わけ)を
あいす る ゆめ がはかなく ちり ゆく りゆう ( わけ ) を
Aisu ru Yume gahakanaku Chiri yuku Riyuu ( wake ) wo
枝を離れて、落ちて、舞い踊る、
えだ を はなれ て 、 おち て 、 まい おどる 、
Eda wo Hanare te 、 Ochi te 、 Mai Odoru 、
桜色したその彩りが
さくら しょく したその いろどり が
Sakura Shoku shitasono Irodori ga
そっと伝えてくれてる
そっと つたえ てくれてる
sotto Tsutae tekureteru
ひとみ閉じればまだあなたがいる、
ひとみ とじ ればまだあなたがいる 、
hitomi Toji rebamadaanatagairu 、
そんな気がしては、
そんな きが しては 、
sonna Kiga shiteha 、
幾千の涙が降り注いで、
いくせん の なみだ が おり そそい で 、
Ikusen no Namida ga Ori Sosoi de 、
せせらぎになるの
せせらぎになるの
seseragininaruno
ゆらりゆらり揺れる心もいつか
ゆらりゆらり ゆれ る こころ もいつか
yurariyurari Yure ru Kokoro moitsuka
生まれ変わるために
うまれ かわ るために
Umare Kawa rutameni
少しずつ時の川に洗われてゆく
すこし ずつ ときの かわ に あらわ れてゆく
Sukoshi zutsu Tokino Kawa ni Arawa reteyuku
めぐる時の雫を大切にして…
めぐる ときの しずく を たいせつ にして …
meguru Tokino Shizuku wo Taisetsu nishite …
過ごした日々が教えてくれるよ
すご した ひび が おしえ てくれるよ
Sugo shita Hibi ga Oshie tekureruyo
追いかけるより、信じられたら、
おい かけるより 、 しんじ られたら 、
Oi kakeruyori 、 Shinji raretara 、
いまもとなりにいたかな?
いまもとなりにいたかな ?
imamotonariniitakana ?
どんな昨日も心になにかを残し、
どんな きのう も こころ になにかを のこし 、
donna Kinou mo Kokoro ninanikawo Nokoshi 、
次の季節を生きる糧(かて)になる
つぎの きせつ を いき る かて ( かて ) になる
Tsugino Kisetsu wo Iki ru Kate ( kate ) ninaru
水面(みなも)に降りて流れ去る恋
すいめん ( みなも ) に おり て ながれ さる こい
Suimen ( minamo ) ni Ori te Nagare Saru Koi
そっと伝えてくれてる
そっと つたえ てくれてる
sotto Tsutae tekureteru
恋はひとりでできても
こは ひとりでできても
Koha hitoridedekitemo
愛はひとりじゃできない
あい はひとりじゃできない
Ai hahitorijadekinai
いま初めて気づいたよ
いま はじめて きづ いたよ
ima Hajimete Kizu itayo
恋は求めあうことで
こは もとめ あうことで
Koha Motome aukotode
愛は与えあうもの、と
あい は あたえ あうもの 、 と
Ai ha Atae aumono 、 to
それが手に入れた答え
それが てにいれ た こたえ
sorega Teniire ta Kotae
めぐる時の雫を大切にして…
めぐる ときの しずく を たいせつ にして …
meguru Tokino Shizuku wo Taisetsu nishite …
いつか必ずしあわせになるよ
いつか かならず しあわせになるよ
itsuka Kanarazu shiawaseninaruyo
失くしたことにも意味があると
なく したことにも いみ があると
Naku shitakotonimo Imi gaaruto
いえる私になるから
いえる わたし になるから
ieru Watashi ninarukara
今度はきっと散らない花が咲くよ…と
こんど はきっと ちら ない はな が さく よ … と
Kondo hakitto Chira nai Hana ga Saku yo … to
枝を離れて、落ちて、舞い踊る
えだ を はなれ て 、 おち て 、 まい おどる
Eda wo Hanare te 、 Ochi te 、 Mai Odoru
桜色したその彩りが
さくら しょく したその いろどり が
Sakura Shoku shitasono Irodori ga
そっと伝えてくれてる
そっと つたえ てくれてる
sotto Tsutae tekureteru