見える愛の種類は果てなく
みえ る あい の しゅるい は はて なく
Mie ru Ai no Shurui ha Hate naku
孤独とひきかえに染まる lie
こどく とひきかえに そま る lie
Kodoku tohikikaeni Soma ru lie
色採々の音をつらぬいて
しょく さい の おと をつらぬいて
Shoku Sai no Oto wotsuranuite
身体が放つ美味なる温度
しんたい が ほうっつ びみ なる おんど
Shintai ga Houttsu Bimi naru Ondo
たまに溢れるくせに迷って
たまに あふれ るくせに まよって
tamani Afure rukuseni Mayotte
見つけた新しさに頼って
みつ けた あたらし さに たよって
Mitsu keta Atarashi sani Tayotte
夜の訪れを待つ花のように
よる の おとずれ を まつ はな のように
Yoru no Otozure wo Matsu Hana noyouni
光を畏れてる
ひかり を おそれ てる
Hikari wo Osore teru
回れ消えゆくまで
まわれ きえ ゆくまで
Maware Kie yukumade
その身を焦がす全てさらけ出せ
その みを こが す すべて さらけ だせ
sono Miwo Koga su Subete sarake Dase
しなやかに
しなやかに
shinayakani
雫は見つめる
しずく は みつ める
Shizuku ha Mitsu meru
愛を聴かせる為の言葉を知ってるのに
あい を きか せる ための ことば を しって るのに
Ai wo Kika seru Tameno Kotoba wo Shitte runoni
愛を語る為の言葉はない
あい を かたる ための ことば はない
Ai wo Kataru Tameno Kotoba hanai
泣き濡れて震えたって
なき ぬれ て ふるえ たって
Naki Nure te Furue tatte
はるか遠い素顔は
はるか とおい すがお は
haruka Tooi Sugao ha
恋い焦がれる温もりのストーリー
こい こが れる あたたも りの すとーりー
Koi Koga reru Atatamo rino suto^ri^
その耳に残るのは偏愛の輪舞曲(ロンド)
その みみ に のこる のは へん あい の りんぶ きょく ( ろんど )
sono Mimi ni Nokoru noha Hen Ai no Rinbu Kyoku ( rondo )
苦悩に導かれた欠片は
くのう に みちびか れた けつ へん は
Kunou ni Michibika reta Ketsu Hen ha
無数の塊に零れて
むすう の かい に こぼれ て
Musuu no Kai ni Kobore te
心は儚く見える光の
こころは ぼう く みえ る ひかり の
Kokoroha Bou ku Mie ru Hikari no
忠実な共鳴板
ちゅうじつ な きょうめいばん
Chuujitsu na Kyoumeiban
灯せまどろむまで甘やかな手触りで
ともせ まどろむまで あまや かな てざわり で
Tomose madoromumade Amaya kana Tezawari de
熱冷めぬなら踊れ
ねつ さめ ぬなら おどれ
Netsu Same nunara Odore
シルエットは揺れる
しるえっと は ゆれ る
shiruetto ha Yure ru
仮初めの楽園を魅せる術はあるのに
かり はじめ の らくえん を みせ る じゅつ はあるのに
Kari Hajime no Rakuen wo Mise ru Jutsu haarunoni
その場所へ行くチケットがない
その ばしょ へ いく ちけっと がない
sono Basho he Iku chiketto ganai
幻を掴み取って
まぼろし を つかみ とって
Maboroshi wo Tsukami Totte
それも真実と泣いて
それも しんじつ と ない て
soremo Shinjitsu to Nai te
偏ったこの想いの比重は
かたよった この おもい の ひじゅう は
Katayotta kono Omoi no Hijuu ha
悲しみを増していくだけなのか
かなしみ を まし ていくだけなのか
Kanashimi wo Mashi teikudakenanoka
舞い散る花びらに儚い想い馳せても
まい ちる はなびら に はかない おもい はせ ても
Mai Chiru Hanabira ni Hakanai Omoi Hase temo
舞う花は感じはしないだろう
まう はな は かんじ はしないだろう
Mau Hana ha Kanji hashinaidarou
抱きしめて震えたって
だき しめて ふるえ たって
Daki shimete Furue tatte
人並みな秘め事
ひとなみ みな ひめ こと
Hitonami mina Hime Koto
罪なきありきたりなストーリー
つみ なきありきたりな すとーりー
Tsumi nakiarikitarina suto^ri^
愛を聴かせる為の言葉を知ってるのに
あい を きか せる ための ことば を しって るのに
Ai wo Kika seru Tameno Kotoba wo Shitte runoni
愛を語る為の言葉はない
あい を かたる ための ことば はない
Ai wo Kataru Tameno Kotoba hanai
泣き濡れて震えたって
なき ぬれ て ふるえ たって
Naki Nure te Furue tatte
はるか遠い素顔は
はるか とおい すがお は
haruka Tooi Sugao ha
恋い焦がれる温もりのストーリー
こい こが れる あたたも りの すとーりー
Koi Koga reru Atatamo rino suto^ri^
罪なきありきたりなストーリー
つみ なきありきたりな すとーりー
Tsumi nakiarikitarina suto^ri^
その耳に残るのは偏愛の輪舞曲(ロンド)
その みみ に のこる のは へん あい の りんぶ きょく ( ろんど )
sono Mimi ni Nokoru noha Hen Ai no Rinbu Kyoku ( rondo )