錦の御旗を掲げよう
にしき の みはた を かかげ よう
Nishiki no Mihata wo Kakage you
僕らはボンクラ
ぼくら は ぼんくら
Bokura ha bonkura
闇を知ればこそ光を知れる don't cry
やみ を しれ ばこそ ひかり を しれ る don\'t cry
Yami wo Shire bakoso Hikari wo Shire ru don\'t cry
全部揃っていたとしても希望なんてないのかい
ぜんぶ そろって いたとしても きぼう なんてないのかい
Zenbu Sorotte itatoshitemo Kibou nantenainokai
何もなくても希望に寄り添えるか
なにも なくても きぼう に より そえ るか
Nanimo nakutemo Kibou ni Yori Soe ruka
華やかなりし時代の陰は
はなや かなりし じだい の いん は
Hanaya kanarishi Jidai no In ha
今や華やかささえも影をひそめ交わる
いまや はなや かささえも かげ をひそめ まじわ る
Imaya Hanaya kasasaemo Kage wohisome Majiwa ru
たまには空を飛んで違う世界の青を見たい
たまには そら を とん で ちがう せかい の あお を みた い
tamaniha Sora wo Ton de Chigau Sekai no Ao wo Mita i
ためらわず染まる色彩に憧れた
ためらわず そま る しきさい に あこがれ た
tamerawazu Soma ru Shikisai ni Akogare ta
少年のように高く見下ろしていたい
しょうねん のように たかく みおろ していたい
Shounen noyouni Takaku Mioro shiteitai
僕を睨む僕がここにいる
ぼく を にらむ ぼく がここにいる
Boku wo Niramu Boku gakokoniiru
理想を失わないままでどこまで行けるか
りそう を うしなわ ないままでどこまで いけ るか
Risou wo Ushinawa naimamadedokomade Ike ruka
現実に寄り添いたいフリした dry
げんじつ に より そい たい ふり した dry
Genjitsu ni Yori Soi tai furi shita dry
人は苦さを知ってこそ甘さを味わえるのさ
にん は くるさ を しって こそ あまさ を あじわ えるのさ
Nin ha Kurusa wo Shitte koso Amasa wo Ajiwa erunosa
例え君が何かを失ったとしても
たとえ くん が なにか を うった としても
Tatoe Kun ga Nanika wo Utta toshitemo
むせび立つアスファルト蒸発する匂いは
むせび たつ あすふぁると じょうはつ する におい は
musebi Tatsu asufaruto Jouhatsu suru Nioi ha
梅雨明けの豪雨 真夏前の兆し
つゆあけ けの ごうう まなつ まえ の きざし
Tsuyuake keno Gouu Manatsu Mae no Kizashi
まだ知らぬ夜明け前
まだ しら ぬ よあけまえ
mada Shira nu Yoakemae
その先に潜む地平の果ては
その さきに ひそむ ちへい の はて は
sono Sakini Hisomu Chihei no Hate ha
目に終えず 夢現か幻か
めに おえ ず ゆめ げん か まぼろし か
Meni Oe zu Yume Gen ka Maboroshi ka
見果てぬ空は今も思うよりも近いのに
けん はて ぬ そら は いま も おもう よりも ちかい のに
Ken Hate nu Sora ha Ima mo Omou yorimo Chikai noni
見上げたら届いてしまう幻想は遠くて
みあげ たら とどい てしまう げんそう は とおく て
Miage tara Todoi teshimau Gensou ha Tooku te
少年のように高く見下ろしていたい
しょうねん のように たかく みおろ していたい
Shounen noyouni Takaku Mioro shiteitai
戻れないなんて強がりさ
もどれ ないなんて つよが りさ
Modore nainante Tsuyoga risa
少年はあの日ただ終わりを告げたんだろう
しょうねん はあの にち ただ おわり を つげ たんだろう
Shounen haano Nichi tada Owari wo Tsuge tandarou
あなたを乗せるはずの背中の翼は…
あなたを のせ るはずの せなか の つばさ は …
anatawo Nose ruhazuno Senaka no Tsubasa ha …
たまには空を飛んで違う世界の青を見たい
たまには そら を とん で ちがう せかい の あお を みた い
tamaniha Sora wo Ton de Chigau Sekai no Ao wo Mita i
ためらわず染まる色彩に憧れた
ためらわず そま る しきさい に あこがれ た
tamerawazu Soma ru Shikisai ni Akogare ta
少年のように高く見下ろしていたい
しょうねん のように たかく みおろ していたい
Shounen noyouni Takaku Mioro shiteitai
戻れないなんて強がりさ
もどれ ないなんて つよが りさ
Modore nainante Tsuyoga risa
僕を睨む僕がここにいる
ぼく を にらむ ぼく がここにいる
Boku wo Niramu Boku gakokoniiru