瞳の黒の色で
ひとみ の くろ の しょく で
Hitomi no Kuro no Shoku de
ずっと未来を見届けるんだと教わった
ずっと みらい を みとどけ るんだと おしわ った
zutto Mirai wo Mitodoke rundato Oshiwa tta
散らばってく
ちら ばってく
Chira batteku
それぞれに理屈を抱えて
それぞれに りくつ を だえ て
sorezoreni Rikutsu wo Dae te
ただ元の場所にさよならを言うんだ
ただ もとの ばしょ にさよならを いう んだ
tada Motono Basho nisayonarawo Iu nda
悲しいほど道を描いてゆく
かなし いほど みち を えがい てゆく
Kanashi ihodo Michi wo Egai teyuku
ほんの少しの夢を見て満たされてるんだ
ほんの すこし の ゆめ を みて みた されてるんだ
honno Sukoshi no Yume wo Mite Mita sareterunda
そんな幻想などとっくに風の歌
そんな げんそう などとっくに かぜ の うた
sonna Gensou nadotokkuni Kaze no Uta
そして出会いが訪れて
そして であい が おとずれ て
soshite Deai ga Otozure te
いくらかここを愛し始めた
いくらかここを いとし はじめ た
ikurakakokowo Itoshi Hajime ta
戸惑いながら
とまどい ながら
Tomadoi nagara
紛れ込む街の中で名前を忘れた
まぎれ こむ まち の なか で なまえ を わすれ た
Magire Komu Machi no Naka de Namae wo Wasure ta
ほら転がってる石ころのような
ほら ころが ってる いし ころのような
hora Koroga tteru Ishi koronoyouna
かなしみを明日に変えてゆく
かなしみを あした に かえ てゆく
kanashimiwo Ashita ni Kae teyuku
いつだってそばにきみを見て時を刻むんだ
いつだってそばにきみを みて とき を きざむ んだ
itsudattesobanikimiwo Mite Toki wo Kizamu nda
とんだ幻想だと
とんだ げんそう だと
tonda Gensou dato
どこの誰が言った
どこの だれが いっった
dokono Darega Itsutta
どこまでも先を描いてゆく
どこまでも さき を えがい てゆく
dokomademo Saki wo Egai teyuku
いつだって少しの夢を見て揺れていたいんだ
いつだって すこし の ゆめ を みて ゆれ ていたいんだ
itsudatte Sukoshi no Yume wo Mite Yure teitainda
そう思うんだよ
そう おもう んだよ
sou Omou ndayo
どっかで風の歌を
どっかで かぜ の うたを
dokkade Kaze no Utawo
風に吹かれ
かぜ に ふか れ
Kaze ni Fuka re
たったひとつの
たったひとつの
tattahitotsuno