『Hello Hello』 流れる雲を 追いかけ歩いたあの帰り道で
『 Hello Hello 』 ながれ る くも を おい かけ あるい たあの かえりみち で
『 Hello Hello 』 Nagare ru Kumo wo Oi kake Arui taano Kaerimichi de
僕らの頬を優しく照らす 光はそこにありますか?
ぼくら の ほお を やさし く てら す ひかり はそこにありますか ?
Bokura no Hoo wo Yasashi ku Tera su Hikari hasokoniarimasuka ?
『Hello Hello』 小さな魚 追いかけ遊んだ 水面に映る
『 Hello Hello 』 ちいさ な さかな おい かけ あそんだ すいめん に うつる
『 Hello Hello 』 Chiisa na Sakana Oi kake Asonda Suimen ni Utsuru
僕らの笑顔を優しく照らす 光はそこにありますか?
ぼくら の えがお を やさし く てら す ひかり はそこにありますか ?
Bokura no Egao wo Yasashi ku Tera su Hikari hasokoniarimasuka ?
僕が生まれた街の中で 出逢った人がいる
ぼく が うまれ た まち の なか で であった にん がいる
Boku ga Umare ta Machi no Naka de Deatta Nin gairu
大事なことを全部全部 教えてくれた人がいる
だいじ なことを ぜんぶ ぜんぶ おしえ てくれた にん がいる
Daiji nakotowo Zenbu Zenbu Oshie tekureta Nin gairu
僕を優しく包む ヒナタの温もり
ぼく を やさし く つつむ ひなた の あたたも り
Boku wo Yasashi ku Tsutsumu hinata no Atatamo ri
ゆらり流れる時間(トキ)が 僕の心照らす
ゆらり ながれ る じかん ( とき ) が ぼく の こころ てら す
yurari Nagare ru Jikan ( toki ) ga Boku no Kokoro Tera su
あの日友達と駆け回って 笑いあって たまに泣いた
あの にち ともだち と かけ まわって わらい あって たまに ない た
ano Nichi Tomodachi to Kake Mawatte Warai atte tamani Nai ta
日々が僕になるんだろう 多分、多分、多分
ひび が ぼく になるんだろう たぶん 、 たぶん 、 たぶん
Hibi ga Boku ninarundarou Tabun 、 Tabun 、 Tabun
『Hello Hello』 あの日見つけた 抜け道の先に誰も知らない
『 Hello Hello 』 あの にち みつ けた ぬけみち の さきに だれも しら ない
『 Hello Hello 』 ano Nichi Mitsu keta Nukemichi no Sakini Daremo Shira nai
僕らだけの場所は今もあるかな 風が気持ちよく吹いていた
ぼくら だけの ばしょ は いま もあるかな かぜ が きもち よく ふい ていた
Bokura dakeno Basho ha Ima moarukana Kaze ga Kimochi yoku Fui teita
あの街じゃ隣の人は いつも笑ってさ
あの まち じゃ となり の にん は いつも わらって さ
ano Machi ja Tonari no Nin ha itsumo Waratte sa
「気をつけて行っておいで」なんて 笑顔で見送ってくれた
「 きを つけて いって おいで 」 なんて えがお で みおくって くれた
「 Kiwo tsukete Itte oide 」 nante Egao de Miokutte kureta
僕を優しく包む ヒナタの温もり
ぼく を やさし く つつむ ひなた の あたたも り
Boku wo Yasashi ku Tsutsumu hinata no Atatamo ri
いつも変わらぬ景色 笑顔!笑顔!笑顔!
いつも かわ らぬ けしき えがお ! えがお ! えがお !
itsumo Kawa ranu Keshiki Egao ! Egao ! Egao !
あの日の小さな手のひらで 掴んだ 土や風が
あの にち の ちいさ な ての ひらで つかん だ つち や かぜ が
ano Nichi no Chiisa na Teno hirade Tsukan da Tsuchi ya Kaze ga
今の僕になるんだろう 多分、多分、多分
いま の ぼく になるんだろう たぶん 、 たぶん 、 たぶん
Ima no Boku ninarundarou Tabun 、 Tabun 、 Tabun
あの海が見える坂道から 見下ろす街は 小さく見えた
あの うみ が みえ る さかみち から みおろ す まち は ちいさ く みえ た
ano Umi ga Mie ru Sakamichi kara Mioro su Machi ha Chiisa ku Mie ta
ただ心地よく吹く風と たくさんの笑顔がある
ただ ここち よく ふく かぜ と たくさんの えがお がある
tada Kokochi yoku Fuku Kaze to takusanno Egao gaaru
きっとそれが幸せで
きっとそれが しあわせ で
kittosorega Shiawase de
きっといつもそこにあって
きっといつもそこにあって
kittoitsumosokoniatte
君とヒナタがあるなら
くん と ひなた があるなら
Kun to hinata gaarunara
きっと僕の帰る場所
きっと ぼく の かえる ばしょ
kitto Boku no Kaeru Basho
もしも疲れて立ち止まって 笑い顔を忘れたら
もしも つかれ て たち とま って わらいがお を わすれ たら
moshimo Tsukare te Tachi Toma tte Waraigao wo Wasure tara
いつでもそこは待ってる 明日も 明後日も
いつでもそこは まって る あした も みょうごにち も
itsudemosokoha Matte ru Ashita mo Myougonichi mo
『ただいま!』と言える場所があって 今度どんな話をしよう
『 ただいま !』 と いえ る ばしょ があって こんど どんな はなし をしよう
『 tadaima !』 to Ie ru Basho gaatte Kondo donna Hanashi woshiyou
そんなことを考えて また歩いてく
そんなことを かんがえ て また あるい てく
sonnakotowo Kangae te mata Arui teku
そんなに多くの荷物なら 捨てちゃって 忘れちゃって
そんなに おおく の にもつ なら すて ちゃって わすれ ちゃって
sonnani Ooku no Nimotsu nara Sute chatte Wasure chatte
大事なただ一つが ここにあればいい
だいじ なただ ひとつ が ここにあればいい
Daiji natada Hitotsu ga kokoniarebaii
君と過ごした ヒナタが 笑顔が 海や山が
くん と すご した ひなた が えがお が うみ や やま が
Kun to Sugo shita hinata ga Egao ga Umi ya Yama ga
そっと僕につぶやいた 多分、多分、多分
そっと ぼく につぶやいた たぶん 、 たぶん 、 たぶん
sotto Boku nitsubuyaita Tabun 、 Tabun 、 Tabun
ららら 『アリガトウ』 の言葉を両手いっぱいに
ららら 『 ありがとう 』 の ことば を りょうて いっぱいに
rarara 『 arigatou 』 no Kotoba wo Ryoute ippaini
ららら 帰るその時までは 少し待ってて
ららら かえる その とき までは すこし まって て
rarara Kaeru sono Toki madeha Sukoshi Matte te
いつもそこには ヒナタ
いつもそこには ひなた
itsumosokoniha hinata