春の花が咲くのを待たずに
はる の はな が さく のを また ずに
Haru no Hana ga Saku nowo Mata zuni
君はこの街を出て行く
くん はこの まち を でて いく
Kun hakono Machi wo Dete Iku
まだ冷たい風に震える蕾に
まだ つめた い かぜ に ふるえ る つぼみ に
mada Tsumeta i Kaze ni Furue ru Tsubomi ni
重ねる想いは
かさねる おもい は
Kasaneru Omoi ha
果たせずの恋心
はた せずの こいごころ
Hata sezuno Koigokoro
そう、出会った日
そう 、 であった にち
sou 、 Deatta Nichi
君がくれた微笑みは
くん がくれた ほほえみ は
Kun gakureta Hohoemi ha
まるで日溜まりの様に
まるで にち たま りの ように
marude Nichi Tama rino Youni
僕の心にやわらかな
ぼく の こころ にやわらかな
Boku no Kokoro niyawarakana
微熱を残した
びねつ を のこした
Binetsu wo Nokoshita
あたたかい君の笑顔に
あたたかい くん の えがお に
atatakai Kun no Egao ni
どのくらい救われただろう
どのくらい すくわ れただろう
donokurai Sukuwa retadarou
かなわぬ恋と気付きながら
かなわぬ こい と きづき ながら
kanawanu Koi to Kizuki nagara
この切なさにいつも
この せつな さにいつも
kono Setsuna saniitsumo
支えられた
ささえ られた
Sasae rareta
あぁ 今年の桜の下で
あぁ こんねん の さくら の した で
aa Konnen no Sakura no Shita de
手を繋いでいられたらな
て を つない でいられたらな
Te wo Tsunai deiraretarana
君と
くん と
Kun to
春に賑わう公園に二人
はる に にぎわ う こうえん に ふたり
Haru ni Nigiwa u Kouen ni Futari
「まだ、間に合う」って
「 まだ 、 まにあう 」 って
「 mada 、 Maniau 」 tte
しのび込んだ夜
しのび こん だ よる
shinobi Kon da Yoru
褪せたベンチの花びら払い
あせ た べんち の はなびら はらい
Ase ta benchi no Hanabira Harai
夜空を仰いで語りあったよね
よぞら を ぎょう いで かたり あったよね
Yozora wo Gyou ide Katari attayone
もう、時季すぎた桜の向こうに
もう 、 じき すぎた さくら の むこう に
mou 、 Jiki sugita Sakura no Mukou ni
遥か未来を浮かべるような
はるか みらい を うか べるような
Haruka Mirai wo Uka beruyouna
君の眼差しの先に気付いた
くん の まなざし の さきに きづい た
Kun no Manazashi no Sakini Kizui ta
届かぬ気持ち
とどか ぬ きもち
Todoka nu Kimochi
うつりゆく季節の中で
うつりゆく きせつ の なか で
utsuriyuku Kisetsu no Naka de
どれくらい笑い合えたのだろう
どれくらい わらい あえ たのだろう
dorekurai Warai Ae tanodarou
変わらぬ距離を見つめたまま
かわ らぬ きょり を みつ めたまま
Kawa ranu Kyori wo Mitsu metamama
その弾む声だけを抱きしめていた
その はずむ こえ だけを だき しめていた
sono Hazumu Koe dakewo Daki shimeteita
あぁ 今年の桜の下で
あぁ こんねん の さくら の した で
aa Konnen no Sakura no Shita de
肩を抱いていられたらな
かた を だい ていられたらな
Kata wo Dai teiraretarana
君の
くん の
Kun no
やがてこの街を
やがてこの まち を
yagatekono Machi wo
穏やかな春の香りが
おだや かな はる の かおり が
Odaya kana Haru no Kaori ga
やさしく包む頃には
やさしく つつむ ごろに は
yasashiku Tsutsumu Goroni ha
この胸の痛みも癒えるかな
この むね の いたみ も いえ るかな
kono Mune no Itami mo Ie rukana
あたたかい君の笑顔に
あたたかい くん の えがお に
atatakai Kun no Egao ni
どのくらい救われただろう
どのくらい すくわ れただろう
donokurai Sukuwa retadarou
抱えきれない程の思い出が
だえ きれない ほど の おもいで が
Dae kirenai Hodo no Omoide ga
愛しさと共に込み上げる
いとし さと ともに こみ あげ る
Itoshi sato Tomoni Komi Age ru
うららかな陽射しを浴びて
うららかな ひざし を あび て
urarakana Hizashi wo Abi te
この桜 咲き誇るだろう
この さくら さき ほこる だろう
kono Sakura Saki Hokoru darou
眩しく憶える君の全てが
まぶし く おぼえ る くん の すべて が
Mabushi ku Oboe ru Kun no Subete ga
僕の目指す未来(あした)を
ぼく の めざす みらい ( あした ) を
Boku no Mezasu Mirai ( ashita ) wo
あざやかに照らす
あざやかに てら す
azayakani Tera su
あぁ 今年の桜の下で
あぁ こんねん の さくら の した で
aa Konnen no Sakura no Shita de
手を繋いでいられたらな
て を つない でいられたらな
Te wo Tsunai deiraretarana
君と
くん と
Kun to
せめてそばに居られたらな
せめてそばに いら れたらな
semetesobani Ira retarana
君の
くん の
Kun no
ずっとずっと忘れないよ
ずっとずっと わすれ ないよ
zuttozutto Wasure naiyo
君を
くん を
Kun wo