誰もが2度と戻らない大切な日々を心に抱いて
だれも が 2 ど と もどら ない たいせつ な ひび を こころ に だい て
Daremo ga 2 Do to Modora nai Taisetsu na Hibi wo Kokoro ni Dai te
教室で見てた景色を思い出す度少し強くなって行く
きょうしつ で みて た けしき を おもいだす ど すこし つよく なって いく
Kyoushitsu de Mite ta Keshiki wo Omoidasu Do Sukoshi Tsuyoku natte Iku
忘れはしないよ若過ぎた3年前「 女が少なくて残念だね」
わすれ はしないよ じゃく すぎ た 3 ねんまえ 「 おんな が すくなく て ざんねん だね 」
Wasure hashinaiyo Jaku Sugi ta 3 Nenmae 「 Onna ga Sukunaku te Zannen dane 」
ってオマエが話し掛けてくれて それから気付きゃ仲間も増えて
って おまえ が はなし かけ てくれて それから きづき ゃ なかま も ふえ て
tte omae ga Hanashi Kake tekurete sorekara Kizuki ya Nakama mo Fue te
ホント先生がイヤで 全然分かんねぇ授業抜け出して2人屋上へ
ほんと せんせい が いや で ぜんぜん わか んねぇ じゅぎょう ぬけだし て 2 にん おくじょう へ
honto Sensei ga iya de Zenzen Waka nnee Jugyou Nukedashi te 2 Nin Okujou he
昼寝とケンカ そんな毎日 たまに語り合った掛け替えのない日々
ひるね と けんか そんな まいにち たまに かたり あった かけがえ のない ひび
Hirune to kenka sonna Mainichi tamani Katari Atta Kakegae nonai Hibi
good days いつもどおり
good days いつもどおり
good days itsumodoori
ふざけたままでいようとして
ふざけたままでいようとして
fuzaketamamadeiyoutoshite
だけど急に 胸の奥で
だけど きゅうに むね の おく で
dakedo Kyuuni Mune no Oku de
せつない気持ち 溢れてきたよ
せつない きもち あふれ てきたよ
setsunai Kimochi Afure tekitayo
僕等はずっとこの場所で泣き笑い共に過ごして来たんだ
ぼくら はずっとこの ばしょ で なき わらい ともに すご して きた んだ
Bokura hazuttokono Basho de Naki Warai Tomoni Sugo shite Kita nda
旅立ちを告げるチャイムが今でも胸の奥を締め付けている
たびだち を つげ る ちゃいむ が いま でも むね の おく を しめ づけ ている
Tabidachi wo Tsuge ru chaimu ga Ima demo Mune no Oku wo Shime Zuke teiru
当然の様に文句ばっか並べ 授業中は窓の外を眺め
とうぜん の ように もんく ばっか ならべ じゅぎょうちゅう は まど の そと を ながめ
Touzen no Youni Monku bakka Narabe Jugyouchuu ha Mado no Soto wo Nagame
気付けばあっと言う間の歳月 また校庭の桜が咲いてる
きづけ ばあっと いう まの さいげつ また こうてい の さくら が さい てる
Kizuke baatto Iu Mano Saigetsu mata Koutei no Sakura ga Sai teru
寂しがりの癖に群れるのが嫌で そんな俺に卒業の日まで
さびし がりの くせ に むれ るのが いやで そんな おれ に そつぎょう の にち まで
Sabishi garino Kuse ni Mure runoga Iyade sonna Ore ni Sotsugyou no Nichi made
オマエだけが付き合ってくれた
おまえ だけが つきあって くれた
omae dakega Tsukiatte kureta
いつも気持ちを分かってくれた
いつも きもち を わか ってくれた
itsumo Kimochi wo Waka ttekureta
good days 書き殴って汚れた机の落書きも
good days かき なぐって よごれ た つくえ の らくがき も
good days Kaki Nagutte Yogore ta Tsukue no Rakugaki mo
見つめたって 意味はなくて
みつ めたって いみ はなくて
Mitsu metatte Imi hanakute
それでもなぜか 消せないままで
それでもなぜか けせ ないままで
soredemonazeka Kese naimamade
ありがとう大切な日々泣き笑い共に過ごした人よ
ありがとう たいせつ な ひび なき わらい ともに すご した にん よ
arigatou Taisetsu na Hibi Naki Warai Tomoni Sugo shita Nin yo
旅立ちを告げるチャイムが 涙と共に想い出を奏でる
たびだち を つげ る ちゃいむ が なみだ と ともに おもいで を かなで る
Tabidachi wo Tsuge ru chaimu ga Namida to Tomoni Omoide wo Kanade ru
揺れる桜の花びら
ゆれ る さくら の はなびら
Yure ru Sakura no Hanabira
隙間から零れてくる光が
すきま から こぼれ てくる ひかり が
Sukima kara Kobore tekuru Hikari ga
何となく道しるべの様に思えて
なんとなく みち しるべの ように おもえ て
Nantonaku Michi shirubeno Youni Omoe te
急に寂しくなった
きゅうに さびし くなった
Kyuuni Sabishi kunatta
明日には思い出になって行く
あした には おもいで になって いく
Ashita niha Omoide ninatte Iku
そんな風景の前に立ってる
そんな ふうけい の まえ に たって る
sonna Fuukei no Mae ni Tatte ru
背中越しに鳴り響く最後のチャイム
せなか こし に なり ひびく さいご の ちゃいむ
Senaka Koshi ni Nari Hibiku Saigo no chaimu
今 歩み出す
いま あゆみ だす
Ima Ayumi Dasu
思い出なんて呼べるもの
おもいで なんて よべ るもの
Omoide nante Yobe rumono
何一つないと思ってたけど
なに ひとつ ないと おもって たけど
Nani Hitotsu naito Omotte takedo
こんなにも大切だった
こんなにも たいせつ だった
konnanimo Taisetsu datta
今やっと心から言える
いまや っと こころ から いえ る
Imaya tto Kokoro kara Ie ru
僕等はずっとこの場所で泣き笑い共に過ごして来たんだ
ぼくら はずっとこの ばしょ で なき わらい ともに すご して きた んだ
Bokura hazuttokono Basho de Naki Warai Tomoni Sugo shite Kita nda
旅立ちを告げるチャイムが今でも胸の奥を締め付けている
たびだち を つげ る ちゃいむ が いま でも むね の おく を しめ づけ ている
Tabidachi wo Tsuge ru chaimu ga Ima demo Mune no Oku wo Shime Zuke teiru
当然の様に文句ばっか並べ 授業中は窓の外を眺め
とうぜん の ように もんく ばっか ならべ じゅぎょうちゅう は まど の そと を ながめ
Touzen no Youni Monku bakka Narabe Jugyouchuu ha Mado no Soto wo Nagame
ありがとう 輝いた日々を
ありがとう かがやい た ひび を
arigatou Kagayai ta Hibi wo
忘れないよ これからもずっと
わすれ ないよ これからもずっと
Wasure naiyo korekaramozutto
ありがとう 叱られた意味を
ありがとう しから れた いみ を
arigatou Shikara reta Imi wo
胸に刻み歩いて行くんだ
むね に きざみ あるい て いく んだ
Mune ni Kizami Arui te Iku nda
ありがとう 笑い合った日々を
ありがとう わらい あった ひび を
arigatou Warai Atta Hibi wo
忘れないよ これからもずっと
わすれ ないよ これからもずっと
Wasure naiyo korekaramozutto
ありがとう 旅立ちの今日も…
ありがとう たびだち の きょう も …
arigatou Tabidachi no Kyou mo …