(KEN THE 390)
(KEN THE 390)
(KEN THE 390)
お耳を拝借 まずはご挨拶
お みみ を はいしゃく まずはご あいさつ
o Mimi wo Haishaku mazuhago Aisatsu
マイナスな意見 聴かずに歌いだす
まいなす な いけん きか ずに うたい だす
mainasu na Iken Kika zuni Utai dasu
こいつはいわゆるラッパー嫌いの
こいつはいわゆる らっぱー きらい の
koitsuhaiwayuru rappa^ Kirai no
彼だって振り向くラッパーズディライト
かれ だって ふりむく らっぱーずでぃらいと
Kare datte Furimuku rappa^zudiraito
毎度タイトな言葉のチョイスと
まいど たいと な ことば の ちょいす と
Maido taito na Kotoba no choisu to
程よい刺激で癖になるヴォイスは
ほど よい しげき で くせ になる う゛ぉいす は
Hodo yoi Shigeki de Kuse ninaru voisu ha
意外とシャイなあの娘も態度で表す
いがい と しゃい なあの むすめ も たいど で あらわす
Igai to shai naano Musume mo Taido de Arawasu
「お願いもっと聞きたいの」
「 お ねがい もっと きき たいの 」
「 o Negai motto Kiki taino 」
どうぞどうぞというかそれ当然
どうぞどうぞというかそれ とうぜん
douzodouzotoiukasore Touzen
気づけば手遅れ もう虜も同然
きづ けば ておくれ もう とりこ も どうぜん
Kizu keba Teokure mou Toriko mo Douzen
鋭く甘い言葉で酔わせる
するどく あまい ことば で よわ せる
Surudoku Amai Kotoba de Yowa seru
Yes or No 決めるのはYourself
Yes or No きめ るのは Yourself
Yes or No Kime runoha Yourself
前者選んだキミには朗報
ぜんしゃ えらん だ きみ には ろうほう
Zensha Eran da kimi niha Rouhou
こいつがまさに唯一無二の方法
こいつがまさに ゆいいつむに の ほうほう
koitsugamasani Yuiitsumuni no Houhou
想像超える世界の頂上へ
そうぞう こえ る せかい の ちょうじょう へ
Souzou Koe ru Sekai no Choujou he
連れてくマジさ こいつはノージョーク
つれ てく まじ さ こいつは のーじょーく
Tsure teku maji sa koitsuha no^jo^ku
A-Yo これが一目瞭然というか正真正銘
A-Yo これが いちもくりょうぜん というか しょうしんしょうめい
A-Yo korega Ichimokuryouzen toiuka Shoushinshoumei
A-Yo 他とは違う前代未聞 幕開くショーケース
A-Yo ほか とは ちがう ぜんだいみもん まく ひらく しょーけーす
A-Yo Hoka toha Chigau Zendaimimon Maku Hiraku sho^ke^su
A-Yo ここから外抜け出す 世界のドア見つける
A-Yo ここから そと ぬけだす せかい の どあ みつ ける
A-Yo kokokara Soto Nukedasu Sekai no doa Mitsu keru
A-Yo こんな時代の終わり告げる Supernova
A-Yo こんな じだい の おわり つげ る Supernova
A-Yo konna Jidai no Owari Tsuge ru Supernova
(TSUBOI)
(TSUBOI)
(TSUBOI)
初めましてか改めまして
はじめ ましてか あらため まして
Hajime mashiteka Aratame mashite
俺は誰にも流されはしねぇ
おれ は だれ にも ながさ れはしねぇ
Ore ha Dare nimo Nagasa rehashinee
本音はケツで固めに出すと
ほんね は けつ で かため に だす と
Honne ha ketsu de Katame ni Dasu to
惚れたはれたもさらけちまうよ
ほれ たはれたもさらけちまうよ
Hore taharetamosarakechimauyo
姓は坪井 名前は雄
せい は つぼい なまえ は おす
Sei ha Tsuboi Namae ha Osu
端から見たならデタラメな風だが
はじ から みた なら でたらめ な かぜ だが
Haji kara Mita nara detarame na Kaze daga
そんじょそこらの誰ともちゃう
そんじょそこらの だれ ともちゃう
sonjosokorano Dare tomochau
皆に見られてこそ羽を伸ばす
みな に みら れてこそ はね を のば す
Mina ni Mira retekoso Hane wo Noba su
右も左も似たもの同士なら
みぎ も ひだり も にた もの どうし なら
Migi mo Hidari mo Nita mono Doushi nara
はみ出してるのはウチらの方
はみ だし てるのは うち らの ほう
hami Dashi terunoha uchi rano Hou
気にも留めずに今物申すのは
きに も とめ ずに いま もの もうす のは
Kini mo Tome zuni Ima Mono Mousu noha
やっぱりここが好きな土俵
やっぱりここが すき な どひょう
yapparikokoga Suki na Dohyou
きっとキミらも皮肉に出す
きっと きみ らも ひにく に だす
kitto kimi ramo Hiniku ni Dasu
言葉達の魅力にも気づきだすと
ことば たち の みりょく にも きづ きだすと
Kotoba Tachi no Miryoku nimo Kizu kidasuto
だれもかれも皆も頂上まで
だれもかれも みな も ちょうじょう まで
daremokaremo Mina mo Choujou made
連れてくマジさこいつはノージョーク
つれ てく まじ さこいつは のーじょーく
Tsure teku maji sakoitsuha no^jo^ku
A-Yo これが一目瞭然というか正真正銘
A-Yo これが いちもくりょうぜん というか しょうしんしょうめい
A-Yo korega Ichimokuryouzen toiuka Shoushinshoumei
A-Yo 他とは違う前代未聞 幕開くショーケース
A-Yo ほか とは ちがう ぜんだいみもん まく ひらく しょーけーす
A-Yo Hoka toha Chigau Zendaimimon Maku Hiraku sho^ke^su
A-Yo ここから外抜け出す 世界のドア見つける
A-Yo ここから そと ぬけだす せかい の どあ みつ ける
A-Yo kokokara Soto Nukedasu Sekai no doa Mitsu keru
A-Yo こんな時代の終わり告げる Supernova
A-Yo こんな じだい の おわり つげ る Supernova
A-Yo konna Jidai no Owari Tsuge ru Supernova
(千晴)
( せん せい )
( Sen Sei )
So fresh !! かつ終わりのねぇ賞味期限
So fresh !! かつ おわり のねぇ しょうみきげん
So fresh !! katsu Owari nonee Shoumikigen
俺たちの品質正直Aクラスだぜ
おれ たちの ひんしつ しょうじき A くらす だぜ
Ore tachino Hinshitsu Shoujiki A kurasu daze
クラブだけじゃ収まりきれないこの次世代 アイ
くらぶ だけじゃ おさま りきれないこの じせだい あい
kurabu dakeja Osama rikirenaikono Jisedai ai
言ったら消えない流れ星
いっった ら きえ ない ながれぼし
Itsutta ra Kie nai Nagareboshi
光ってる韻は固め Yo
ひかって る いん は かため Yo
Hikatte ru In ha Katame Yo
目立って先輩に「あいつ何?」って
めだって せんぱい に 「 あいつ なに ? 」 って
Medatte Senpai ni 「 aitsu Nani ? 」 tte
言わせて抜け出るマイクラリー
いわ せて ぬけ でる まいくらりー
Iwa sete Nuke Deru maikurari^
ああ いつまで横一線?
ああ いつまで よこいっせん ?
aa itsumade Yokoissen ?
ダメな奴らは振り落としてく
だめ な やつ らは ふり おと してく
dame na Yatsu raha Furi Oto shiteku
厳選されて さらに洗練された
げんせん されて さらに せんれん された
Gensen sarete sarani Senren sareta
新米ブランド米になりだす瞬間
しんまい ぶらんど こめ になりだす しゅんかん
Shinmai burando Kome ninaridasu Shunkan
見たくないか? 見せてやるよ!
みた くないか ? みせ てやるよ !
Mita kunaika ? Mise teyaruyo !
We are 欲望満たすライマー
We are よくぼう みた す らいまー
We are Yokubou Mita su raima^
ここに登場 行くぜ頂上
ここに とうじょう いく ぜ ちょうじょう
kokoni Toujou Iku ze Choujou
マジさこいつはノージョーク
まじ さこいつは のーじょーく
maji sakoitsuha no^jo^ku
どこ見渡しても変わりが無い
どこ みわたし ても かわり が ない
doko Miwatashi temo Kawari ga Nai
形だけ気にして中身が無い
かたち だけ きに して なかみ が ない
Katachi dake Kini shite Nakami ga Nai
なのに不思議と周りはハイ
なのに ふしぎ と まわり は はい
nanoni Fushigi to Mawari ha hai
こんな状況はかなりヤバイ
こんな じょうきょう はかなり やばい
konna Joukyou hakanari yabai
周りが見えなきゃ更にヤバい
まわり が みえ なきゃ さらに やば い
Mawari ga Mie nakya Sarani yaba i
そう人の話ならまた聞かない
そう にん の はなし ならまた きか ない
sou Nin no Hanashi naramata Kika nai
そのくせ上から高見なライム
そのくせ うえ から たかみ な らいむ
sonokuse Ue kara Takami na raimu
なら俺等にマイクを渡しなさい
なら おれ など に まいく を わたし なさい
nara Ore Nado ni maiku wo Watashi nasai
A-Yo これが一目瞭然というか正真正銘
A-Yo これが いちもくりょうぜん というか しょうしんしょうめい
A-Yo korega Ichimokuryouzen toiuka Shoushinshoumei
A-Yo 他とは違う前代未聞 幕開くショーケース
A-Yo ほか とは ちがう ぜんだいみもん まく ひらく しょーけーす
A-Yo Hoka toha Chigau Zendaimimon Maku Hiraku sho^ke^su
A-Yo ここから外抜け出す 世界のドア見つける
A-Yo ここから そと ぬけだす せかい の どあ みつ ける
A-Yo kokokara Soto Nukedasu Sekai no doa Mitsu keru
A-Yo こんな時代の終わり告げる Supernova
A-Yo こんな じだい の おわり つげ る Supernova
A-Yo konna Jidai no Owari Tsuge ru Supernova