それはあの空に 一番遠い場所で
それはあの そら に いちばん とおい ばしょ で
sorehaano Sora ni Ichiban Tooi Basho de
ほんのささやかな 揺らぎを持つ者
ほんのささやかな ゆら ぎを もつ もの
honnosasayakana Yura giwo Motsu Mono
怖いほどに飾り立てた 絶世の楽園 神話の伝えも否定する
こわい ほどに かざりたて た ぜっせい の らくえん しんわ の つたえ も ひてい する
Kowai hodoni Kazaritate ta Zessei no Rakuen Shinwa no Tsutae mo Hitei suru
音を立てて 崩れ落ちた 結界の密約
おと を たて て くずれ おち た けっかい の みつやく
Oto wo Tate te Kuzure Ochi ta Kekkai no Mitsuyaku
未来を奪い去る 下された選択 命の証明
みらい を うばい さる くださ れた せんたく いのち の しょうめい
Mirai wo Ubai Saru Kudasa reta Sentaku Inochi no Shoumei
レムリア
れむりあ
remuria
それぞれに提示された情景は 混沌へと仕組まれた空間
それぞれに ていじ された じょうけい は こんとん へと しくま れた くうかん
sorezoreni Teiji sareta Joukei ha Konton heto Shikuma reta Kuukan
青く晴れた未来が 闇に支配されたら
あおく はれ た みらい が やみ に しはい されたら
Aoku Hare ta Mirai ga Yami ni Shihai saretara
僕らを選んだ 意志になる レムリア
ぼくら を えらん だ いし になる れむりあ
Bokura wo Eran da Ishi ninaru remuria
不自然に歪む視界その誤差は 無限さえ可能とする傲慢
ふしぜん に ひずむ しかい その ごさ は むげん さえ かのう とする ごうまん
Fushizen ni Hizumu Shikai sono Gosa ha Mugen sae Kanou tosuru Gouman
壊れかけの水泡 夢も描けない場所
こわれ かけの すいほう ゆめ も えがけ ない ばしょ
Koware kakeno Suihou Yume mo Egake nai Basho
命の時間は 残酷に刻まれる───
いのち の じかん は ざんこく に きざま れる ───
Inochi no Jikan ha Zankoku ni Kizama reru ───
それはこの海で 一番無邪気なもの
それはこの うみ で いちばん むじゃき なもの
sorehakono Umi de Ichiban Mujaki namono
気まま利己主義な 振る舞いをみせた
きまま りこしゅぎ な ふる まい をみせた
Kimama Rikoshugi na Furu Mai womiseta
伝説へと手を伸ばした 至高なる楽園 万物の詩も支配する
でんせつ へと て を のばし た しこう なる らくえん ばんぶつ の し も しはい する
Densetsu heto Te wo Nobashi ta Shikou naru Rakuen Banbutsu no Shi mo Shihai suru
渦のように 導かれた 静寂の裏切り
うず のように みちびか れた せいじゃく の うらぎり
Uzu noyouni Michibika reta Seijaku no Uragiri
光を閉ざされた いくつかの交錯 命の証明
ひかり を とざ された いくつかの こうさく いのち の しょうめい
Hikari wo Toza sareta ikutsukano Kousaku Inochi no Shoumei
レムリア
れむりあ
remuria
それぞれに与えられた制約が 残酷な過去へ繋ぐ真実
それぞれに あたえ られた せいやく が ざんこく な かこ へ つなぐ しんじつ
sorezoreni Atae rareta Seiyaku ga Zankoku na Kako he Tsunagu Shinjitsu
神の巧妙な罠 目には見えない糸で
かみ の こうみょう な わな めに は みえ ない いと で
Kami no Koumyou na Wana Meni ha Mie nai Ito de
僕らを偽り あざ笑う レムリア
ぼくら を いつわり あざ わらう れむりあ
Bokura wo Itsuwari aza Warau remuria
不自然な二つの差異 その意味が 僕らを今無限へと誘う
ふしぜん な ふたつ の さい その いみ が ぼくら を いま むげん へと さそう
Fushizen na Futatsu no Sai sono Imi ga Bokura wo Ima Mugen heto Sasou
かつて交わした約束 いつか還るべき場所
かつて まじわ した やくそく いつか かん るべき ばしょ
katsute Majiwa shita Yakusoku itsuka Kan rubeki Basho
命の時間は 残酷に止められた───
いのち の じかん は ざんこく に やめら れた ───
Inochi no Jikan ha Zankoku ni Yamera reta ───
レムリア
れむりあ
remuria
それぞれに提示された情景は 混沌へと仕組まれた空間
それぞれに ていじ された じょうけい は こんとん へと しくま れた くうかん
sorezoreni Teiji sareta Joukei ha Konton heto Shikuma reta Kuukan
青く晴れた未来が 闇に支配されたら
あおく はれ た みらい が やみ に しはい されたら
Aoku Hare ta Mirai ga Yami ni Shihai saretara
僕らを選んだ 意志になる レムリア
ぼくら を えらん だ いし になる れむりあ
Bokura wo Eran da Ishi ninaru remuria
不自然に歪む視界その誤差は 無限さえ可能とする傲慢
ふしぜん に ひずむ しかい その ごさ は むげん さえ かのう とする ごうまん
Fushizen ni Hizumu Shikai sono Gosa ha Mugen sae Kanou tosuru Gouman
壊れかけの水泡 夢も描けない場所
こわれ かけの すいほう ゆめ も えがけ ない ばしょ
Koware kakeno Suihou Yume mo Egake nai Basho
命の時間は 残酷に刻まれる───
いのち の じかん は ざんこく に きざま れる ───
Inochi no Jikan ha Zankoku ni Kizama reru ───