こいびとの昔語りの夕暮れの
こいびとの むかし かたり の ゆうぐれ の
koibitono Mukashi Katari no Yuugure no
草野が黄金(きん)に染まる頃
くさの が おうごん ( きん ) に そま る ごろ
Kusano ga Ougon ( kin ) ni Soma ru Goro
土の香りに噎せ返る
つち の かおり に むせ かえる
Tsuchi no Kaori ni Muse Kaeru
山裾にひとつの旗
やますそ にひとつの はた
Yamasuso nihitotsuno Hata
雨に汚れたままで
あめ に よごれ たままで
Ame ni Yogore tamamade
淀んだ風を呼んでいる
よど んだ かぜ を よん でいる
Yodo nda Kaze wo Yon deiru
静けさは立ち昇り立ち昇り
しずけさ は たち のぼり たち のぼり
Shizukesa ha Tachi Nobori Tachi Nobori
夏の日の僕らの秘密は眠る
なつ の にち の ぼくら の ひみつ は ねむる
Natsu no Nichi no Bokura no Himitsu ha Nemuru
白い旗の元に
しろい はた の もとに
Shiroi Hata no Motoni
白い旗の元に
しろい はた の もとに
Shiroi Hata no Motoni
紅の涙と焔に焼かれて
くれない の なみだ と ほのお に やか れて
Kurenai no Namida to Honoo ni Yaka rete
ぼくらは何処まで静かになれるの
ぼくらは どこ まで しずか になれるの
bokuraha Doko made Shizuka ninareruno
きらきらと朝露を残した
きらきらと あさ つゆ を のこした
kirakirato Asa Tsuyu wo Nokoshita
草の穂をかきわけてかきわけて
くさ の ほ をかきわけてかきわけて
Kusa no Ho wokakiwaketekakiwakete
こいびとの昔語りのうつくしさ
こいびとの むかし かたり のうつくしさ
koibitono Mukashi Katari noutsukushisa
寂しさは立ち昇り立ち昇り
さびし さは たち のぼり たち のぼり
Sabishi saha Tachi Nobori Tachi Nobori
しんしんとこの胸を呼び戻す
しんしんとこの むね を よび もどす
shinshintokono Mune wo Yobi Modosu
静けさは立ち昇り立ち昇り
しずけさ は たち のぼり たち のぼり
Shizukesa ha Tachi Nobori Tachi Nobori
なつのひの僕らは還る
なつのひの ぼくら は かん る
natsunohino Bokura ha Kan ru
白い旗の元へ
しろい はた の もと へ
Shiroi Hata no Moto he
白い旗の元へ
しろい はた の もと へ
Shiroi Hata no Moto he