雨の季節になり 微熱を覚えるころ
あめ の きせつ になり びねつ を おぼえ るころ
Ame no Kisetsu ninari Binetsu wo Oboe rukoro
並ぶ二つの影がふいに瞼に浮かぶ
ならぶ ふたつ の かげ がふいに まぶた に うか ぶ
Narabu Futatsu no Kage gafuini Mabuta ni Uka bu
流れる涙は儚い記憶の残滓
ながれ る なみだ は はかない きおく の ざんし
Nagare ru Namida ha Hakanai Kioku no Zanshi
朧げなその感覚に身を委ねてしまいそう
ろう げなその かんかく に みを ゆだね てしまいそう
Rou genasono Kankaku ni Miwo Yudane teshimaisou
愛した君の弱さを 愛した君の孤独を
いとし た くん の よわさ を いとし た くん の こどく を
Itoshi ta Kun no Yowasa wo Itoshi ta Kun no Kodoku wo
ひと時の感情は今 五月雨のそれに似る
ひと ときの かんじょう は いま さみだれ のそれに にる
hito Tokino Kanjou ha Ima Samidare nosoreni Niru
風の青い季節はもうすぐそこまできていて
かぜ の あおい きせつ はもうすぐそこまできていて
Kaze no Aoi Kisetsu hamousugusokomadekiteite
はやる心とたゆたう心が色を混ぜる
はやる こころ とたゆたう こころ が しょく を まぜ る
hayaru Kokoro totayutau Kokoro ga Shoku wo Maze ru
穏やかな輪郭をなぞるように伝う雨垂れ
おだや かな りんかく をなぞるように つたう あめ たれ
Odaya kana Rinkaku wonazoruyouni Tsutau Ame Tare
忘れてた 懐かしさに揺り起こされた寂しさ
わすれ てた なつかし さに ゆり おこ された さびし さ
Wasure teta Natsukashi sani Yuri Oko sareta Sabishi sa
重ねた唇の端 零れたすれ違う声
おもね た くちびる の はじ こぼれ たすれ ちがう こえ
Omone ta Kuchibiru no Haji Kobore tasure Chigau Koe
ざらつく唇はまだ 君の事を覚えていた
ざらつく くちびる はまだ くん の こと を おぼえ ていた
zaratsuku Kuchibiru hamada Kun no Koto wo Oboe teita
弱さを重ねて君に自分を映していた
よわさ を おもね て くん に じぶん を うつし ていた
Yowasa wo Omone te Kun ni Jibun wo Utsushi teita
そこから逃げ出したまま大切なものを捨てた
そこから にげだし たまま たいせつ なものを すて た
sokokara Nigedashi tamama Taisetsu namonowo Sute ta
愛する喜びを知り 愛する辛さを知って
あいす る よろこび を しり あいす る つらさ を しって
Aisu ru Yorokobi wo Shiri Aisu ru Tsurasa wo Shitte
それでも孤独を恐れて 求めては 傷つける
それでも こどく を おそれ て もとめ ては きずつ ける
soredemo Kodoku wo Osore te Motome teha Kizutsu keru
愛した君の心に結んだ糸が解けて
いとし た くん の こころ に むすん だ いと が とけ て
Itoshi ta Kun no Kokoro ni Musun da Ito ga Toke te
輪郭を失くした影は雑踏に消えていく
りんかく を なく した かげ は ざっとう に きえ ていく
Rinkaku wo Naku shita Kage ha Zattou ni Kie teiku
愛した君の弱さを 愛した君の孤独を
いとし た くん の よわさ を いとし た くん の こどく を
Itoshi ta Kun no Yowasa wo Itoshi ta Kun no Kodoku wo
ひと時の感情は今 五月雨のそれと知る
ひと ときの かんじょう は いま さみだれ のそれと しる
hito Tokino Kanjou ha Ima Samidare nosoreto Shiru