春風が吹いて桜を揺らす頃恋も花時出会いの季節か
はるかぜ が ふい て さくら を ゆら す ごろ こい も はな とき であい の きせつ か
Harukaze ga Fui te Sakura wo Yura su Goro Koi mo Hana Toki Deai no Kisetsu ka
透き通るほどの青空を下敷きに花びら一片ひらひらとまた落ちてゆく
すき とうる ほどの あおぞら を したじき に はなびら いっぺん ひらひらとまた おち てゆく
Suki Touru hodono Aozora wo Shitajiki ni Hanabira Ippen hirahiratomata Ochi teyuku
花びら一枚一枚数える数え歌さよならの数を数えては歌い続けます
はなびら いちまい いちまい かぞえ る かぞえ うた さよならの かず を かぞえ ては うたい つづけ ます
Hanabira Ichimai Ichimai Kazoe ru Kazoe Uta sayonarano Kazu wo Kazoe teha Utai Tsuzuke masu
廻る季節のひと時を彩る花であるのならば
まわる きせつ のひと とき を いろどる はな であるのならば
Mawaru Kisetsu nohito Toki wo Irodoru Hana dearunonaraba
花色の夢を咲かせましょう 見上げた空によく似た
はな しょく の ゆめ を さか せましょう みあげ た そら によく にた
Hana Shoku no Yume wo Saka semashou Miage ta Sora niyoku Nita
花色の夢を咲かせましょう 空に
はな しょく の ゆめ を さか せましょう そら に
Hana Shoku no Yume wo Saka semashou Sora ni
花色の空を咲かせましょう 咲くも咲かぬも君しだい
はな しょく の そら を さか せましょう さく も さか ぬも くん しだい
Hana Shoku no Sora wo Saka semashou Saku mo Saka numo Kun shidai
花色の空を咲かせましょう 恋も花盛り
はな しょく の そら を さか せましょう こい も はなざかり
Hana Shoku no Sora wo Saka semashou Koi mo Hanazakari
花びら一枚一枚数える数え歌"サクラサケバチルコノヨ"と歌い続けます
はなびら いちまい いちまい かぞえ る かぞえ うた " さくらさけばちるこのよ " と うたい つづけ ます
Hanabira Ichimai Ichimai Kazoe ru Kazoe Uta " sakurasakebachirukonoyo " to Utai Tsuzuke masu
廻る季節のひと時を彩る花であるのならば
まわる きせつ のひと とき を いろどる はな であるのならば
Mawaru Kisetsu nohito Toki wo Irodoru Hana dearunonaraba
春色の恋を咲かせましょう ユラリ揺らめく恋模様
はる しょく の こい を さか せましょう ゆらり ゆら めく こい もよう
Haru Shoku no Koi wo Saka semashou yurari Yura meku Koi Moyou
実る実らぬと恋わずらう心
みのる みのら ぬと こわ ずらう こころ
Minoru Minora nuto Kowa zurau Kokoro
春色の恋を咲かせましょう 散るも散らぬも染め次第
はる しょく の こい を さか せましょう ちる も ちら ぬも そめ しだい
Haru Shoku no Koi wo Saka semashou Chiru mo Chira numo Some Shidai
春色の恋を咲かせましょう さあ どうぞ ご自由に
はる しょく の こい を さか せましょう さあ どうぞ ご じゆう に
Haru Shoku no Koi wo Saka semashou saa douzo go Jiyuu ni
廻る季節のひと時を彩る花であるのならば
まわる きせつ のひと とき を いろどる はな であるのならば
Mawaru Kisetsu nohito Toki wo Irodoru Hana dearunonaraba
咲き乱れろこの恋心 淡く頬を染め上げて
さき みだれ ろこの こいごころ たん く ほお を そめ あげ て
Saki Midare rokono Koigokoro Tan ku Hoo wo Some Age te
何色の花を咲かせましょう この胸に
なにいろ の はな を さか せましょう この むね に
Naniiro no Hana wo Saka semashou kono Mune ni
春色の花を咲かせましょう ユラリ揺らめく恋模様
はる しょく の はな を さか せましょう ゆらり ゆら めく こい もよう
Haru Shoku no Hana wo Saka semashou yurari Yura meku Koi Moyou
実れ実れと希えば 乙女
みのれ みのれ と まれ えば おとめ
Minore Minore to Mare eba Otome
春色の恋を咲かせましょう 散るも散らぬも染め次第
はる しょく の こい を さか せましょう ちる も ちら ぬも そめ しだい
Haru Shoku no Koi wo Saka semashou Chiru mo Chira numo Some Shidai
春色の恋を咲かせましょう この胸に
はる しょく の こい を さか せましょう この むね に
Haru Shoku no Koi wo Saka semashou kono Mune ni